エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x お茶 > 関西 x お茶

関西 x お茶

関西のおすすめのお茶スポット

関西のおすすめのお茶ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。台湾茶専門店「天仁茗茶」、香りや味に惹かれおかわりしたくなる宇治茶一筋の老舗の銘茶「蓬莱堂茶舗」、限定商品が人気のお茶の専門店「ルピシア 梅田阪神ショップ」など情報満載。

  • スポット:30 件
  • 記事:8 件

関西のおすすめエリア

関西の新着記事

【淡路島】感性あふれる芸術空間でのんびり過ごしたい♪

500年の歴史をもつ淡路人形浄瑠璃のほか、島在住の芸術家たちの独特の感性に満ちたアトリエなど、淡路島...

【當麻】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

悲運の皇子、大津皇子が葬られたと伝わる二上山のふもとにたたずむ町は中将姫伝承が残るなど、清らかな雰囲...

神戸餃子おすすめの店7選!味噌ダレ餃子&個性を味わおう

地元っ子にはおなじみの味噌ダレで食べる神戸の餃子。ひとくちに味噌ダレといっても味わいは千差万別で、ピ...

嵐山ランチ&カフェ&湯豆腐の名店はここ!紅葉立ち寄りスポット へご案内

平安時代から貴族に愛された風光明媚な地ゆえ、個性豊かな名刹が多く点在する嵐山。紅葉を見に訪れた際にぜ...

京都【元離宮二条城】桃山時代の贅を散りばめた御殿!

~桃山文化の贅を散りばめた壮大なスケールの御殿~江戸時代の初期から終わりにかけて、たびたび歴史の舞台...

祇園周辺の神社とお寺を中心に見どころピックアップ!

京都祇園といえば、八坂神社の門前町として発展した、まさに京都の中心地。そんな祇園、東山エリアは神社や...

【兵庫】阪神間の人気おすすめ!パン&スイーツ店!

人気の住宅地が続く阪神間の駅近くには、ハイレベルなスイーツショップやベーカリーが多数。質のよいものを...

京都【清水寺周辺】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

清水寺周辺には、素敵な観光スポットがいっぱい。京都ゆかりの陶芸家の世界に浸れる美術館や、老舗の和菓子...

大阪【なんば・道頓堀・心斎橋】だしが味の決め手!うどん

カツオと昆布の旨みたっぷりのだしが大阪うどんのいちばんの特徴!最後の一滴までその深い味わいを堪能して...

神戸【ハーバーランド】ショッピングもグルメもおまかせ! おすすめスポットをご紹介!

ハーバーランドは神戸ベイエリア最大のショッピング施設「神戸ハーバーランドumie」や「神戸煉瓦倉庫」...
もっと見る

21~40 件を表示 / 全 30 件

関西のおすすめのお茶スポット

天仁茗茶

台湾茶専門店

昭和28(1953)年創業の台湾茶トップブランド。台湾の味を日本でも楽しめる。中華街のお土産に好みの茶葉を購入できる。

天仁茗茶
天仁茗茶

天仁茗茶

住所
兵庫県神戸市中央区元町通1丁目3-3
交通
JR神戸線元町駅から徒歩3分
料金
凍頂烏龍茶=650円~(100g)/ジャスミン茶=860円~(100g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休

蓬莱堂茶舗

香りや味に惹かれおかわりしたくなる宇治茶一筋の老舗の銘茶

享和年間(1801~04)にて現在の地に創業。蓬莱茶は御茶事の懐石の際に供される湯桶の香ばしさにヒントを得た蓬莱番茶で玄米茶のはじまり。茶についてさまざまな話が聞ける。

蓬莱堂茶舗

蓬莱堂茶舗

住所
京都府京都市中京区寺町通四条上ル東大文字町295
交通
阪急京都線京都河原町駅からすぐ
料金
蓬莱茶(200g)=1050円/煎茶都の緑(100g)=1300円/玉露冨貴(100g)=2150円/抹茶都の白(40g)=1600円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:50
休業日
毎月2日・7日・12日・17日・22日・27日、7日・17日・27日は土・日曜、祝日の場合は営業(9月中旬に4連休)

ルピシア 梅田阪神ショップ

限定商品が人気のお茶の専門店

国内外で120店舗を展開するお茶の専門店。梅田阪神ショップ限定の「あめちゃん」や「ナニワアイラブユー」、「BEPPIN-SAN」は、おみやげにもぴったり。

ルピシア 梅田阪神ショップ
ルピシア 梅田阪神ショップ

ルピシア 梅田阪神ショップ

住所
大阪府大阪市北区梅田1丁目13-13阪神梅田本店 B1階
交通
JR大阪駅からすぐ
料金
あめちゃん(缶入り)=1030円(50g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(曜日・フロアにより異なる)
休業日
不定休、阪神梅田本店の休みに準じる

たま茶

ハーブティーで体の内側から美しく

情緒ある落ち着いた雰囲気の京町屋を利用した、オリジナルハーブティー専門店。店内には色とりどりの花が含まれたハーブティーなど、見た目もうれしいオリジナルハーブティーが並ぶ。

たま茶

住所
京都府京都市上京区上長者町通日暮東入ル須浜東町448
交通
JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで25分、大宮中立売下車、徒歩3分
料金
雪肌美人=1786円(50g)/
営業期間
通年
営業時間
12:00~17:30(閉店18:00)
休業日
木・金曜

茶のみやぐら

朝宮茶を生産販売

信楽町朝宮地区にある茶葉生産農家の直売店。自家栽培の茶葉を贅沢に使った、濃厚で風味豊かなロールケーキが人気だ。味は煎茶と抹茶から選べる。

茶のみやぐら
茶のみやぐら

茶のみやぐら

住所
滋賀県甲賀市信楽町下朝宮39-1
交通
信楽高原鐵道信楽駅からタクシーで15分
料金
煎茶のオトナロール=1405円(1本)/抹茶のくるくるロール=1405円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
火曜、第3水曜

田村青芳園茶舗

茶粥セットをお持ち帰り

猿沢池から南へ200m、旧街道の上ツ道沿いにある茶舗。茶粥用の茶葉と茶袋がセットになった「奈良町茶粥セット」が人気だ。茶葉は量り売りもしている。

田村青芳園茶舗
田村青芳園茶舗

田村青芳園茶舗

住所
奈良県奈良市勝南院町18
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩10分
料金
大和茶=400円~/煎茶・雁ヶ音=600円(100g、1袋)/ほうじ茶=400円(100g、1袋)/奈良町茶粥セット=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
月・木曜(1月1~5日休)

丸久小山園

サクッと抹茶スイーツ

宇治茶の老舗。厳選抹茶で作られたクリームを、サクっとした食感のロール生地で包む「抹茶クリームロール」が人気商品。

丸久小山園

住所
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町ジェイアール京都伊勢丹 B1階
交通
JR京都駅からすぐ
料金
抹茶クリームロール=540円(10本入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
不定休

YUGEN

YUGEN

住所
京都府京都市下京区仏光寺通寺町西入ル大黒町266-2

茶・やまだしや

煎りたて焙じたての番茶を

番茶や抹茶などを売る錦市場の茶専門店。毎日その日分のほうじ茶を焙じていて、いい香りが店内から漂ってくる。並べられた缶に入った何種類もの茶葉は全て量り売り。

茶・やまだしや
茶・やまだしや

茶・やまだしや

住所
京都府京都市中京区錦小路通麩屋町西入ル
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩7分
料金
錦番茶=1080円(500g)/抹茶=1404円(20g)/料理屋さんのおばんちゃ=648円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
水曜

台湾茶専門店 青竈

台湾茶の専門店でひと休み

台湾の農家から仕入れる約70種類の茶葉を常備。茶葉の値段は種類により異なる。香り高いお茶の匂いに包まれ、海の間近でリラックスタイムを楽しめる。

台湾茶専門店 青竈

住所
京都府与謝郡伊根町平田69
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス伊根方面行きで56分、伊根下車すぐ
料金
茶葉=15円~(1g)/ (手数料別200円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
不定休