大阪で買える!関西限定スナック菓子を食べくらべ!
人気お菓子メーカーから出ている大阪・関西限定のスナック菓子は、バラまきみやげの大定番。編集部が美味しくてお得なお菓子を大調査!...
おみやげを買う時間がないまま新幹線に乗らないとイケない。そんなピンチを救う救世主的な存在がJR大阪駅在来線の構内にあるエキマルシェ新大阪と改札外のアントレマルシェ新大阪中央口店。贈る人やシーンに合わせたおみやげ選びをご提案。
JR大阪駅在来線の構内でさっと立ち寄れる魅力的なショップ群
在来線のJR新大阪駅構内に集まる大阪の名店36店舗。定番の大阪名物や注目のおみやげ、ここでしか買えないコンセプトショップ商品が大集合する。
チキ弁 1080円
即席麺の聖地から誕生
鶏の旨煮と鴨肉の炭火焼、チキンラーメンを絶妙のバランスで合わせた弁当
うぐいすボール 519円
世代を超えて愛されるお菓子
国産100%のもち米を使い、手間ひまかけた伝統製法で手揚げするかりんとう。きなこや抹茶など多彩なフレーバー
Pritta(プリッタ)7本入 各380円
JR新大阪駅限定店!新食感のプレッツェル
店内でサックリ、もっちりとフライした新食感。お好みソース、チリトマトなど6種のフレーバーあり
なにわ鯛焼きパイ各259円
鯛焼き型のサクサクパイ
商売繁盛の神様、えべっさんの鯛がモデル。しっぽに味別マークあり
選べるゼリー3個セット 1020円
新鮮なフルーツがぎっしり
フルーツポンチゼリーをはじめフレッシュなフルーツを主役にした贅沢ゼリー。果物屋ならではの自信作
とろバウム 1490円
インパクトが光るスイーツにキュン
ふわふわしっとりスフレバウムの中にクレームブリュレ、さらに半熟スフレチーズをトッピング
全国のおいしい駅弁をセレクト
北海道から鹿児島まで、全国の選りすぐり駅弁が常時100種類以上そろう。実演販売ブースではできたてが購入できる。
牛たん丼弁当塩味 1080円
仙台に店を構える利久。シンプルに塩だれで味付けした牛たん丼は数ある弁当の中でも断トツ人気
旅のにぎわい御膳 1000円
大阪名物タコ焼き・串カツを中心に人気の食材を集めたお弁当。赤飯も入っている
蝦夷わっぱ(ミックス)1050円
海の味覚、雲丹・蟹・イクラが一度に楽しめる贅を尽くしたリッチな弁当
JR派も地下鉄派も新幹線派も買えるおみやげ店
新幹線の中央改札を入る手前にあるおみやげショップ。地元メーカーとのコラボ商品やオリジナル商品など大阪・関西のみやげがずらりと並ぶ。
大阪限定くいだおれ太郎のベビースター 380円
くいだおれ太郎デザインがキュート♥
くいだおれ太郎のパッケージが目をひく、大阪限定のたこ焼き味。4袋続きなので配りやすい
大阪弁うまい棒 842円
6種の大阪弁にパンチあり
国民的駄菓子、うまい棒と大阪弁のコラボ商品。粉もん文化の大阪にちなんだ「関西お好み焼ソース味」。6パターンある個包装には大阪弁がデザインされている
いちご生さぶれ 540円
フレッシュないちご味を満喫
パティシエ手作りの自家製生地をじっくり焼き上げ、いちご果肉のつぶつぶ食感と甘酸っぱい香りが広がるしっとりやわらかなサブレ
五感ええもんちぃ 6個650円
しっとり食感のマドレーヌ
パティスリー五感の看板商品黒豆マドレーヌ「ええもん」の小ぶりサイズ
フォルマの帝塚山チーズケーキ5個入り 1188円
クリームチーズ×パルミジャーノの妙
チーズケーキ専門店ならではの、風味豊かなチーズ菓子
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。