トップ > 日本 x 島 x シニア > 関西 x 島 x シニア

関西 x 島

「関西×島×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「関西×島×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。夕暮れどきがとくに美しい「円月島」、平家物語にも登場する島「絵島」、琵琶湖湖上に浮かぶ神の島「竹生島」など情報満載。

  • スポット:8 件
  • 記事:9 件

関西のおすすめエリア

滋賀・琵琶湖

滋賀の中心にある日本一広い湖の周辺は見どころ豊富

南紀

海沿いには温泉や景勝地、山間には熊野古道や高野山が

関西のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 8 件

円月島

夕暮れどきがとくに美しい

白浜のシンボルとして名高い。島の中央に丸い海食洞があいたユニークな姿が名の由来だ。黄昏の美しさで知られ、夕暮れにはカメラ片手に駆けつける人も多い。

円月島の画像 1枚目
円月島の画像 2枚目

円月島

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町3740
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス町内循環線で15分、臨海下車すぐ
料金
グラスボート遊覧=大人1500円、4歳~小学生750円/
営業期間
通年
営業時間
情報なし

絵島

淡路

平家物語にも登場する島

ひときわ目を引く形の島で、風化により砂岩に刻まれたシマ模様が美しい。平家物語では平清盛が月を愛でた場所として「月見の巻」に登場。「おのころ島」の候補地のひとつ。

絵島の画像 1枚目
絵島の画像 2枚目

絵島

住所
兵庫県淡路市岩屋
交通
神戸淡路鳴門自動車道淡路ICから国道28号を岩屋方面へ車で1km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

竹生島

琵琶湖湖上に浮かぶ神の島

琵琶湖八景の一つ「深緑・竹生島の沈影」で名高い周囲約2kmの小島。島内には宝厳寺、都久夫須麻神社が建ち、古来より信仰を集めている。今でも参詣に訪れる人が絶えない。

竹生島の画像 1枚目
竹生島の画像 2枚目

竹生島

住所
滋賀県長浜市早崎町
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩10分の長浜港から竹生島行き観光船で30分、竹生島港下船すぐ
料金
入島料=大人600円、小学生300円/宝物館入館料=300円/ (汽船の料金は乗り場により異なる)
営業期間
通年
営業時間
9:30~15:00(汽船便最終便、時期により異なる)

成ヶ島

洲本

大阪湾のガラパゴス

淡路橋立の名で親しまれてきた由良町沖に浮かぶ、全長約2.5kmの細長い無人島。マングローブの一種、ハマボウをはじめ絶滅危惧種といわれる貴重な海浜植物が自生している。

成ヶ島の画像 1枚目

成ヶ島

住所
兵庫県洲本市由良町成ヶ島
交通
洲本高速バスセンターから淡路交通由良福祉センター行きバスで20分、由良支所前下車すぐの由良港から成ヶ島行き渡船で3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(渡船は9:00~17:00、時期により異なる、火・水・木曜は休航)

沖島

日本唯一である淡水湖内の有人島

周囲約7kmの琵琶湖最大の島。約300人が暮らし、多くは漁業を生業にしている。湖沼の島に人が住む例は世界でも珍しく、学術的にも注目を浴びている。島内には民宿が2軒ある。

沖島の画像 1枚目
沖島の画像 2枚目

沖島

住所
滋賀県近江八幡市沖島町
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス休暇村行きで32分、堀切港下車、沖島港行き定期船に乗り換えて10分、沖島港下船すぐ
料金
定期船(12便、日曜は10便)=500円(片道)/
営業期間
通年
営業時間
情報なし

丹後松島

岩と緑が美しい丹後の松島

経ヶ岬を一望できる景勝地で、その眺めが日本三景の一つである松島に似ていることから、丹後松島と呼ばれるようになった。磯釣りの名所で知られるほか、海水浴場としても人気が高い。

丹後松島の画像 1枚目
丹後松島の画像 2枚目

丹後松島

住所
京都府京丹後市丹後町平
交通
京都丹後鉄道宮豊線網野駅から丹海バス経ヶ岬行きで43分、此代下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

河内島

島全体が御神体

花崗岩でできた三角形の島で、島全体が御神体とされ河内神社とも呼ばれる。河内祭の舞台でもある。

河内島の画像 1枚目

河内島

住所
和歌山県東牟婁郡古座川町宇津木
交通
那智勝浦新宮道路那智勝浦ICから国道42号、県道227・228号を串本町方面へ車で27km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

沼島

おのころ島の有力候補

淡路島の南端から約4kmの海上に浮かぶ小さな島。島には奇怪な形をした岩礁が多く、数々の神秘的な伝説や民話が残る。なかには竜宮城の表門・裏門といわれるものもある。

沼島の画像 1枚目
沼島の画像 2枚目

沼島

住所
兵庫県南あわじ市沼島
交通
神戸淡路鳴門自動車道西淡三原ICから県道31・76号を灘方面へ車で20km、土生港から沼島汽船沼島行きで10分、沼島下船すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし