エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x お好み焼き・もんじゃ焼き x カップル・夫婦 > 関西 x お好み焼き・もんじゃ焼き x カップル・夫婦 > 神戸・姫路・淡路島 x お好み焼き・もんじゃ焼き x カップル・夫婦 > 神戸・阪神 x お好み焼き・もんじゃ焼き x カップル・夫婦 > 神戸 x お好み焼き・もんじゃ焼き x カップル・夫婦

神戸 x お好み焼き・もんじゃ焼き

「神戸×お好み焼き・もんじゃ焼き×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「神戸×お好み焼き・もんじゃ焼き×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。そばめしのルーツはココ「お好み焼 青森」、巨大ちりとりに山盛り「ぼっかけそばめし」が人気「お好み焼き ゆき」など情報満載。

  • スポット:2 件

神戸の新着記事

【兵庫】阪神間の人気おすすめ!パン&スイーツ店!

人気の住宅地が続く阪神間の駅近くには、ハイレベルなスイーツショップやベーカリーが多数。質のよいものを...

神戸【旧居留地】レトロ建築をお散歩めぐり!

神戸開港時に外国人が住む居留地だった場所には、大正初期から昭和初期の近代建築が林立しています。クラシ...

神戸郊外【阪神間】おすすめ観光スポットをチェック!

三宮から阪神間は電車で約15分。ちょっとひと足のばせば、郊外にはまだまだお楽しみスポットがいっぱい。...

神戸のおすすめ洋食店はここ! 厳選店の人気看板メニューをチェックしよう

神戸は、早くから外国に向けて開かれてきた歴史ある港町。こちらの記事では、地元でも愛される、人気の洋食...

有馬温泉の日帰り温泉へ!おみやげ&ランチスポット情報も充実♪

有馬温泉は、古くは和泉式部や小野小町、太閤秀吉、近代は谷崎潤一郎やグレース・ケリーまで訪れたという関...

神戸【マリン雑貨】港町で見つけたアイテムたち

海に近い神戸の店には、マリンテイストの小物が充実。イカリモチーフや青×白のマリンカラーなど、旅の思い...

神戸のインスタ映えスイーツ フォトジェニック&絶品をご紹介

おしゃれ!個性的!おいしい!そんな3拍子そろった神戸のステキスイーツをご紹介。写真をSNSにアップし...

神戸の名店喫茶店&カフェ6選!老舗で珈琲を ノスタルジックな気分に浸れる店はこちら

神戸には、地元の人に愛され続ける老舗の喫茶店やカフェが点在しています。こちらの記事では、元町、三宮、...

神戸【南京町】観光の楽しみ方をチェック!アクセスやランドマーク、SNS映えスポットをナビ♪

横浜、長崎と並ぶ日本三大中華街のひとつ南京町。チャイナタウンで発見したSNS映えスポットや、南京町へ...

神戸 サンドイッチ革命 挟んでおいしいカジュアルフード

シンプルだからこそ奥が深いサンドイッチ。神戸には70年以上愛される専門店やパニーニ店、精肉店のアレン...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

神戸のおすすめスポット

お好み焼 青森

そばめしのルーツはココ

そばめしの発祥店とされている。シンプルでありながら、地ソースのうまみが効いた昔ながらのそばめしが人気。お好み焼きは、生地の上に具を重ねて薄めに焼き上げるのが長田流。

お好み焼 青森

お好み焼 青森

住所
兵庫県神戸市長田区久保町4丁目8-6
交通
JR神戸線新長田駅から徒歩7分
料金
すじそば飯=700円/ねぎすじ焼=550円/もだん焼=650円/シンちゃん焼=1150円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店)、17:00~22:30(閉店)
休業日
火曜(GW・盆時期は営業、12月31日~翌1月4日休)

お好み焼き ゆき

巨大ちりとりに山盛り「ぼっかけそばめし」が人気

油を一切使わず牛スジの脂だけで焼く、パラパラとして軽い仕上がりの「ぼっかけそばめし」が人気。ご飯、そば、キャベツはそれぞれ別に焼き上げるなど、手間を惜しまぬ人気メニューだ。

お好み焼き ゆき

お好み焼き ゆき

住所
兵庫県神戸市長田区久保町4丁目2-5
交通
JR神戸線新長田駅から徒歩7分
料金
ぼっかけそばめし=750円/にくてん=680円/ソバメシ=750円/うどんもだんスペシャル=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:15(閉店)
休業日
水曜、第3火曜(12月31日~翌1月2日休)