神戸【ライフスタイルショップ】心ときめくアイテムに出会う!
使い勝手のよいテーブルウエアや、コーディネートのポイントになるファッション小物など。日々の暮らしが楽しくなるようなアイテムをそろえる神戸の旬な店へ。...
専門店も加わってサンドイッチが今、進化中。ランチやカフェタイムのお供に!
多彩なコンビネーションが楽しいアメリカンなサンドイッチメニュー
ニューヨーク在歴25年のオーナーによるニューヨーク仕込みのサンドイッチ専門店。自家製オリジナルのサンドイッチパンでハンバーグやサラダを豪快にサンド。チーズやトマトなどをプラス50円でトッピングをすれば自分なりのカスタムも楽しめる。
エッグソーセージ 600円
レモネード 450円
ハーブソーセージと目玉焼きのコンビは、シンプルながらハマる人続出
具材
エッグサラダなどのライト系からバッファローチキンなどのがっつり系まで幅広い
パンの種類
サンドイッチ用のふわふわ自家製パン
パンの状態
軽く焼いた状態
鴨のパストラミとクリームチーズ 600円
粗挽き胡椒をふんだんに使った合鴨とクリームチーズが好相性
ハーフサイズも人気♡
青と白で統一された神戸らしいさわやかな店内
精肉店ならではの豪快さが光る!ローストビーフのサンドイッチ
神戸牛をはじめ各地の上質な肉がショーケースに美しく並ぶ精肉店。イートインマークのものは表示価格から3割増し料金でグリル調理してもらえ、そのまま店内で味わえる。2017年夏にはサンドイッチがリニューアルしてますますおいしさアップ。
ローストビーフサンドイッチ 800円
ジンジャーエール 400円
りんごジュース 400円
じっくりと火を入れ、やわらかく仕上げたローストビーフを豪快にサンド。あけがらし味噌を使った特製ソースで和のテイストに
具材
特製のローストビーフとローストポークの2種
パンの種類
信頼するパン屋さんに特注オーダーするバケット
パンの状態
バケットに挟む
ローストポークサンドイッチ 600円
自慢の長崎・芳寿豚を使用。やわらかく甘みのあるローストポークをライ麦配合の特製パンにサンド
【新神戸駅店限定!】
ローストビーフカツサンドイッチ 1620円
前日までの予約制で中山手本店でイートイン・テイクアウトOK
オリジナルマスタード 972円
白を基調にしたおしゃれな店内。ショーケースには色鮮やかな肉がずらり
具材も豊富!イタリア的ホットなサンドイッチ
イタリアでの料理留学経験がある女性オーナーによるパニーニの専門店。店内の黒板には、常時20種ほどメニューがずらり。さらに特注の3種のパンや好きな具材のカスタマイズもOKなので自分好みをオーダーしよう。
パニーニ 各450円〜
ブラッドオレンジ 400円
スモークサーモンとクリームチーズ×もちもち食感のロゼッタのパニーニ 590円
ブタの後頭部の生ハムとツナ・レモンスライス×チャバタのパニーニ 640円
具材
定番の生ハムやスモークサーモンから、煮込み料理までさまざま
パンの種類
チャバタ、ロゼッタ、フォカッチャの3種
パンの状態
専用のマシーンでプレスしながら焼く
生ハムとトマト、モッツァレラの超定番パニーニ 640円
専用のマシーンでギュッと挟んで焼きあげる
入店したらまずメニューが書かれた黒板をチェック
カウンター席でイートインもできる
イタリアのファストフード!?揚げたてパンツェロッティ
南イタリア発祥の包み揚げピザ、パンツェロッティ。注文が通ってからピザ生地を広げ、具材を包み、揚げるのでサクサク&もちもち食感に、ソースとチーズがとろ〜っととろけて奥深い味が口中に広がる。ランチやおやつ、酒のアテにぴったり。
パンツェロッティ 各370円〜
アボカド&カマンベール
特製のボロネーゼ
ハム&フレッシュバジル
具材
ハムやボロネーゼ、きのこなど約10種
パンの種類
ピザ生地
パンの状態
高温の米油でカラッと揚げるので、外はカリッ中はもちもち
カット前は三日月のようなフォルム
揚げたてはチーズがトロトロの状態でとけ出す。食べ歩きも楽しい
バータイムの18時以降のイートインはパンツェロッティ一律500円
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。