エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x お好み焼き・もんじゃ焼き x 子連れ・ファミリー > 関西 x お好み焼き・もんじゃ焼き x 子連れ・ファミリー > 神戸・姫路・淡路島 x お好み焼き・もんじゃ焼き x 子連れ・ファミリー > 神戸・阪神 x お好み焼き・もんじゃ焼き x 子連れ・ファミリー > 神戸 x お好み焼き・もんじゃ焼き x 子連れ・ファミリー

神戸 x お好み焼き・もんじゃ焼き

「神戸×お好み焼き・もんじゃ焼き×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「神戸×お好み焼き・もんじゃ焼き×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。そばめしのルーツはココ「お好み焼 青森」、巨大ちりとりに山盛り「ぼっかけそばめし」が人気「お好み焼き ゆき」など情報満載。

  • スポット:2 件

神戸の新着記事

【神戸】一年間のイベントをチェック!

お祭りや花火など、神戸には1年を通して楽しいイベントが盛りだくさん。※データは2017年10月現在の...

神戸で食パンがおいしいおすすめのパン屋5選 食パンを買うならこのお店!

横浜と並ぶ日本のパン発祥の地で、パンの消費金額でも全国第1位を誇る神戸。旅先のおいしい食パンをお土産...

【有馬温泉】おすすめ!お食事処&みやげをチェック!

有馬温泉に来たら、温泉や風景といっしょに楽しみたいのが心に残る食事とみやげ探し。温泉地らしい和食やス...

神戸【ライフスタイルショップ】心ときめくアイテムに出会う!

使い勝手のよいテーブルウエアや、コーディネートのポイントになるファッション小物など。日々の暮らしが楽...

南京町のおすすめ土産!バラマキにもぴったりなチャイナ雑貨♪

南京町には、安くてかわいい雑貨や衣類をはじめ、おいしい中国食材を取り扱う店など、チャイナタウンならで...

神戸【ベイクドスイーツ&ショコラティエ】を味わいたい!

今、スイーツ界で熱い注目を浴びているベイクドスイーツ=焼き菓子の専門店。そして日本のチョコレート史を...

神戸【トアロード】雑貨を探しにステキなショップへ♪

三ノ宮駅と元町駅の間に位置するトアロード界隈には、個性豊かな雑貨屋がたくさんあります。神戸のトレンド...

神戸観光の玄関口【三宮・元町】周辺をチェック!

散策の起点となるターミナル駅三宮、そしてその西に隣接する元町。ともに多くの店が集まる繁華街なので、旅...

【神戸・B級グルメ】「そばめし」「明石焼き」「すじ玉丼」地元で愛され続ける味を食べるならこのお店

全国に名が知られる「明石焼き」をはじめ、「そばめし」など神戸にはローカルなB級グルメがたくさんありま...

神戸ってどんなところ? エリアと基本情報をチェック!

駅が集まる大繁華街、三宮を中心に、北の山手から南の港エリアまで、個性豊かな街並みが連なる神戸。まずは...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

神戸のおすすめスポット

お好み焼 青森

そばめしのルーツはココ

そばめしの発祥店とされている。シンプルでありながら、地ソースのうまみが効いた昔ながらのそばめしが人気。お好み焼きは、生地の上に具を重ねて薄めに焼き上げるのが長田流。

お好み焼 青森

お好み焼 青森

住所
兵庫県神戸市長田区久保町4丁目8-6
交通
JR神戸線新長田駅から徒歩7分
料金
すじそば飯=700円/ねぎすじ焼=550円/もだん焼=650円/シンちゃん焼=1150円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店)、17:00~22:30(閉店)
休業日
火曜(GW・盆時期は営業、12月31日~翌1月4日休)

お好み焼き ゆき

巨大ちりとりに山盛り「ぼっかけそばめし」が人気

油を一切使わず牛スジの脂だけで焼く、パラパラとして軽い仕上がりの「ぼっかけそばめし」が人気。ご飯、そば、キャベツはそれぞれ別に焼き上げるなど、手間を惜しまぬ人気メニューだ。

お好み焼き ゆき

お好み焼き ゆき

住所
兵庫県神戸市長田区久保町4丁目2-5
交通
JR神戸線新長田駅から徒歩7分
料金
ぼっかけそばめし=750円/にくてん=680円/ソバメシ=750円/うどんもだんスペシャル=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:15(閉店)
休業日
水曜、第3火曜(12月31日~翌1月2日休)