神戸 ケーキを買うならおすすめの店18選!有名菓子ブランド直営店や人気パティスリーのいちおしケーキをチェックしよう
多くのスイーツファンを魅了する神戸のケーキ。 フルーツ系やチョコ系など、ショーケースを目の前にどれにしようかと迷うのも楽しみのひとつです。 こちらの記事では、有名菓子ブランド直営店のケーキや、人気...
全国に名が知られる「明石焼き」をはじめ、「そばめし」など神戸にはローカルなB級グルメがたくさんあります。
地元ならではのこだわりが詰まった一品は、一度食べるとやみつきになること必至。
神戸っ子が愛するB級グルメを、旅の途中にぜひ味わってみましょう。
神戸牛や洋食など、豪華&オシャレなグルメはいわば神戸の表の顔。裏の顔ともいえる地元っ子溺愛のご当地グルメには、明石焼き、そばめしなど個性的でおいしいものがずらり!
玉子のふわふわ食感×だしの風味がマッチ!
別名玉子焼きとも呼ばれている、明石名物のたこ焼き。つけだしで食べるのが特徴ですが、ソースをかけたものをさらにだしにくぐらせるなど、自由に味のバリエーションを楽しめます。
明石焼きと麦とろをメインに、約50年続く名店。創業当時の定番メニューはもちろん、海老マヨネーズやすじキムチなどの変わりだねも。丹波篠山の山芋を使った麦とろめしとともに。【三宮】
元祖「明石焼き」 630円
ふわとろでクリーミーな味わい。だしにつけるとさらにやわらかで、とろけるような口当たり
生地
数種類の小麦粉にたっぷりの卵とだし、秘伝のタレを加えている
明石だこ
明石でとれた新鮮なタコを大ぶりに切って使用
だし
カツオ節をきかせた優しい味わいの温かいだしにつけて
昭和ムードただよう店はいつも混み合っている
持ち帰りも可能で、みやげにする人も多い
神戸っ子御用達の、明石焼きの専門店。焼き技を駆使してふんわり形よく焼きあげた明石焼きをひと口食べれば、活ダコのうまみが口に広がる。卓上の甘辛2種のソースはお好みで。【元町】
明石焼き(1人前・10個) 620円
あえて生地の味付けはなく、タコのうまみが際立つ仕上がり。だしと薬味の量を自分で調整できるのもうれしい
カウンター席からは焼いているところを見物できる
本店のほか、さんプラザの地下に支店がある
プレーンな玉子焼き(=明石焼き)と、ネギやミンチを加えた五目焼きの2種が味わえる。玉子焼と蛸飯おにぎりのセット(800円)もおすすめ。明石焼き以外のメニューも豊富。【元町】
玉子焼き(10個) 660円
シンプルながら味わい深く、後味さっぱり。女性でもぺろりといける小ぶりサイズ
ドリンクメニューも豊富
昭和28(1953)年創業、長く愛される店
口いっぱいに広がるカツオ味
高知直送の鰹を店内でわら焼きにした、たたきをたっぷりとのせた丼。鰹とトッピングの玉ねぎ、温玉をごはんにからめて食べます。シメには熱々の鰹だしをかけて、お茶漬けとしてさらさらイケますよ。
焼きそばとご飯がドッキング
ご飯に細かく刻んだ焼きそばを加えて炒めた鉄板焼きメニュー。長田名物「ぼっかけ」や贅沢な具をトッピングしたものも登場する、神戸市長田区で生まれた正真正銘の地元グルメです。
ご当地食材をふんだんに使った鉄板焼きがリーズナブルに楽しめる店。メニューは神戸牛のステーキからお好み焼きまで多彩で、具がたっぷりのそばめしが一番人気。【三宮】
名物「ちゃんぽんそばめし」 1300円
豚肉、明石ダコ、イカ、ゲソ、エビの入った華やかなそばめし。ざく切りキャベツがアクセント
和の雰囲気漂う落ち着いた店で、海外からの客も多い
よく煮たすじ肉を玉子で包み込んで
秘伝のタレでじっくりと煮込んだ甘辛のすじ肉は、やわらかい食感とあっさり味が後引く旨さに。ふんわり卵で閉じ込めてシャキッとネギをプラス。コラーゲンたっぷりで、女性にもファンが多いメニューです。
行列グルメとしても話題を集めるすじ玉丼専門店。じっくり煮込んだすじ肉をふんわりと玉子でとじた丼にシャキシャキのねぎをトッピング。家庭的で素朴な味わいにファンが多い。【元町】
すじ玉丼 500円~
厳選した和牛すじ肉をていねいに下処理しているので油っぽくなく、驚くほどやわらか。秘伝のたれで甘辛く煮込んだすじ肉はコラーゲンもたっぷり
昼時は行列ができることもあるので時間をずらして行こう
神戸の日帰り温泉20選!サウナなど充実の街なか・見晴らし◎空間◎の郊外!神戸のおすすめ日帰り温泉
三宮の居酒屋、おすすめの7軒!こだわりの酒ぞろえ・充実のワイン倉庫・ペット可の居酒屋⁉
【神戸・焼き肉】神戸で味わうなら「神戸牛」の焼き肉に決まり!おすすめ3店&六甲山ジンギスカン!
【神戸三宮周辺の神社】「生田神社」「湊川神社」など大きな神社から「神戸八社巡り」の小さな神社まで!三宮周辺でお参りしたい神社14選!
神戸・三宮の美味しいパン屋さん8選 激戦区でねらうのはココ!
【神戸三宮】居心地の良い個性豊かな昭和レトロな喫茶店6選
三宮でデートするなら!ベイエリアに異人館!行きたいスポット30選
マリトッツォが買える神戸のお店8選~イートインできるお店も♪~
【新型コロナ】<兵庫県>観光施設の再開情報※5月29日更新
国内・海外の旅行やおでかけに関係するメディアを、20年以上にわたって制作している編集プロダクションの「STORE」です。京都・大阪・神戸をはじめとした関西全域の取材・撮影に毎日飛び回っています。
スタッフはすべて女子なので、スイーツ、グルメ、雑貨、アウトドアなど、女子目線ならではのトレンド情報をキャッチするのが得意です。旅好き、グルメ好き、アウトドア好きを自称するスタッフの集合体。自分たちが楽しむためのホンネがあふれるレポートを、ぜひチェックしてみてくださいね♪