姫路・播磨 x 和菓子
姫路・播磨のおすすめの和菓子スポット
姫路・播磨のおすすめの和菓子スポットをご紹介します。創作バウムクーヘン「書写千年杉」が大人気「杵屋 本店」、「重次郎」、銘菓「玉椿」を生んだ姫路和菓子の名店「伊勢屋本店」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:2 件
1~20 件を表示 / 全 6 件
杵屋 本店
創作バウムクーヘン「書写千年杉」が大人気
姫路土産に最適な和菓子。羊羹を求肥で巻き砂糖をまぶした「きぬた」、真珠の姿の「沙羅」、ハリウッドスターが50本買ったという書写「千年杉」は近年のヒット作。


伊勢屋本店
銘菓「玉椿」を生んだ姫路和菓子の名店
元禄年間(1688~1703年)創業の菓子の老舗。姫路藩の御用菓子司となり、5代新右衛門のとき家老から命名された「玉椿」は黄身あんを薄紅色の求肥に包んだ気品ある生菓子。


鯛焼本舗 遊示堂
自家製あんが頭から尻尾までぎっしりつまった至福のたい焼き
十勝産の小豆を使い、時間をかけて丁寧にあんを作る。生地には小麦粉、砂糖ともにブレンドしたものを使用。じっくりと焼き上げ、表面はパリっと、中はもっちりとした食感。

書冩山山麓売店
心なごむ串団子に舌鼓
名物の書写だんごは炭火で焼くので外はカリっと中はふんわりとした仕上がり。白、よもぎ、紫芋、カボチャの4種類。手作りの味噌、醤油ダレ、きな粉をまぶして食べる。麺類などの軽食メニューもある。