姫路城の見学ルートを解説 見どころを押さえて歩こう
広々とした姫路城には、大天守をはじめ長い歴史を感じる見どころが盛りだくさん。 しっかり見て回ると約2時間はかかります。 見どころを先に記事でチェックして、実際の見学の際にお役立てくださいね。 ...
各地で独特の食文化が発展した姫路・播磨エリアには個性的なご当地メニューがいろいろ。見た目シンプル、味はバツグンのひと皿をめざして、姫路・播磨エリアご当地グルメを食べに出かけませんか?
「女性の口に合うラーメン」をめざして作られた
「播州ラーメン」は、鶏ガラと豚骨、魚、野菜などからとった甘みのある醤油味が特徴の、西脇エリアのご当地ラーメン。
■西脇大橋ラーメン
昭和35年の創業以来変わらない甘めのスープに中太ちぢれ麺がからむ特製ラーメンが人気。赤い大きな看板が店の目印。特製ラーメン一杯690円。
箸で気軽に食べる洋食
「加古川カツめし」は、加古川市内の食堂や喫茶店でお馴染みのローカルフード。洋皿に盛った白飯の上にビフカツがのり、デミグラス系のタレがかかる。一皿930円。
■ロッキー
カツめしはビーフとポークがあり、十数種の調味料で作る独自のタレが味の決め手。お客のほとんどはカツめしめあてとか。
焼きうどんと焼きそばのコラボ食感
「ちゃんぽん焼き」とは、姫路市周辺で約60年前から食べられている、焼きうどんと焼きそばを合わせた麺料理。太さとコシの異なる麺を合わせているのでボリュームがあり、独特の食感。一人前1023円。
うまいもん横丁 姫路東店
100種類以上のメニューをそろえる鉄板焼きの店。スジを炊いたダシでほぐした麺と特製ソースがよくからんだちゃんぽん焼きは創業時からの人気メニュー。
北播磨に伝わるやさしい味わい
「天船巻き寿司」とは、地元のお母さんたちが腕をふるってつくり上げる、具だくさんの巻き寿司。みずみずしいキュウリが濃いめに味付けされた具をさっぱりとまとめ、絶妙な味わい。一本700円
■マイスター工房八千代
「田舎のコンビニ」をコンセプトに巻き寿司や総菜、菓子などを販売。1日に1500〜2000本が売れるという大人気の巻き寿司の購入は電話予約が必要。
【加古川カフェ】おしゃれでおいしいお店ぞろい!新店や絶品ランチのカフェなど地元で人気のおすすめカフェ6選
【兵庫・加古川かつめし】「かつ」「ソース」「ごはん」の黄金3拍子でご当地・B級グルメ界に輝く!おすすめ「かつめし」厳選11選!
【姫路・ケーキ屋さん】駅近から郊外店まで!特別な日のデコレーションケーキや気軽なレギュラーケーキなど姫路のおいしいケーキ屋さん5選♪
【姫路・パン屋さん】姫路駅周辺から郊外店まで地元で愛されるパン屋さんおすすめ5店~こだわりの小麦に焼き方までお店のセンスが光ります♪
姫路でデートするなら!王道から穴場まで、デートで行きたいスポット20選
関西のおすすめアスレチック31選!大人も子供も楽しめる!
【姫路・おしゃれカフェ】姫路駅周辺の路地裏隠れ家カフェから郊外のカフェまで♪ スイーツ自慢やランチも充実の個性が光る姫路のおしゃれカフェ10選
【兵庫】「おひとりさまゴルフ」1人予約 or 1人ラウンドができるゴルフコース5 選
【兵庫】穴場のおでかけスポット30選 コロナ禍でも安心して楽しめる!
まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!