天橋立・丹後半島 x 日帰り入浴専用施設
天橋立・丹後半島のおすすめの日帰り入浴専用施設スポット
天橋立・丹後半島のおすすめの日帰り入浴専用施設スポットをご紹介します。素朴ながらも情緒と個性を併せもつ天橋立温泉の外湯「天橋立温泉 智恵の湯」、見晴らし抜群の露天風呂は開放感たっぷり「弥栄あしぎぬ温泉」、「花と光の泉」をテーマとした温泉施設「夕日ヶ浦温泉 花ゆうみ」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:2 件
天橋立・丹後半島のおすすめエリア
天橋立・丹後半島の新着記事
1~20 件を表示 / 全 6 件
天橋立・丹後半島のおすすめの日帰り入浴専用施設スポット
天橋立温泉 智恵の湯
素朴ながらも情緒と個性を併せもつ天橋立温泉の外湯
浴槽は全5種と数は多くないものの、それぞれが個性ある独創的な造り。ユニークなのは手と足だけを湯につける「手足湯」。館内はしゃれたクラシカルな空間で、趣ある旅館を彷彿させる。


天橋立温泉 智恵の湯
- 住所
- 京都府宮津市文珠640-73
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生350円/ (駐車券提示割引は入浴料100円引、入浴料(京都丹後鉄道利用者)大人600円、小学生300円)
弥栄あしぎぬ温泉
見晴らし抜群の露天風呂は開放感たっぷり
本館と高低差26mのパノラマブリッジで結ばれた温泉館へは、シースルーエレベーターで。露天風呂からは弥栄平野を一望し、内湯のアイテム浴槽も豊富で楽しい。無料休憩広間や食事処もある。

弥栄あしぎぬ温泉
- 住所
- 京都府京丹後市弥栄町木橋548
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線網野駅から丹後海陸交通バス弥栄病院前行きで15分、あしぎぬ温泉前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)400円/ (入浴料障がい者400円)
夕日ヶ浦温泉 花ゆうみ
「花と光の泉」をテーマとした温泉施設
9600坪の庭園の中に建つ。開放的な大浴場のほか、滝音が耳に心地よい露天風呂、半身浴などがあり、自然の風や光が感じられる爽快な温泉。


夕日ヶ浦温泉 花ゆうみ
- 住所
- 京都府京丹後市網野町浜詰256-1
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線夕日ヶ浦木津温泉駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人(中学生以上)700円、小人(3歳以上)350円/ (障がい者入浴料350円)
木津温泉駅 足湯 しらさぎの湯
電車を待ちながらまったり足湯
のどかな木津温泉駅周辺の風景によく似合う足湯は、丸太のベンチに腰掛けて、電車の待ち時間を過ごすのに格好。毎分1400リットルの湯量を誇る木津温泉を源泉掛け流しで使用している。

木津温泉駅 足湯 しらさぎの湯
- 住所
- 京都府京丹後市網野町木津71-7
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線夕日ヶ浦木津温泉駅構内
- 料金
- 利用料(駅入場料または乗車券)=140円~/
浅茂川温泉 静の里
露天の岩風呂からは日本海と港の風景を一望
浅茂川漁港を見渡す高台に建つ。海風に吹かれながら露天の岩風呂につかれば、目前に広がるのは日本海のパノラマビュー。ほかに源泉浴槽や温水プールもある。売店には丹後の土産が充実している。

浅茂川温泉 静の里
- 住所
- 京都府京丹後市網野町浅茂川1449
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線網野駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)400円/温水プール=大人400円、小人200円/