トップ > 日本 x グルメ > 関西 x グルメ > 北近畿 x グルメ > 天橋立・丹後半島 x グルメ

天橋立・丹後半島 x グルメ

天橋立・丹後半島のおすすめのグルメスポット

天橋立・丹後半島のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。天橋立を眺めながら「天橋立ビューランド展望レストラン」、初夏の楽しみ。丹後とり貝など宮津の新鮮な魚介が味わえる「橋立大丸 本店」、「ドライブインダルマ」など情報満載。

  • スポット:78 件
  • 記事:20 件

天橋立・丹後半島のおすすめエリア

天橋立

松林や砂浜が美しい、日本三景に数えられる絶景

宮津

『縞のさいふが空になる』といわれるまで繁栄した港町

舞鶴

赤レンガの倉庫群がエキゾチックなムードを演出する

加悦・野田川

丹後ちりめん生産地として栄え、加悦鉄道が走っていた町

久美浜

水墨画を彷彿させる、カキ棚が浮かぶ入江の眺め

伊根

伊根湾に面して『舟屋』が並ぶ、漁師町の景観

天橋立・丹後半島のおすすめのグルメスポット

1~20 件を表示 / 全 78 件

天橋立ビューランド展望レストラン

天橋立を眺めながら

天橋立ビューランド内のレストラン。地の食材を使った料理を味わいながら、天橋立飛龍観が一望できる。串揚げとキャベツをのせた宮津風ソースカツ丼やあさり丼が名物。

天橋立ビューランド展望レストランの画像 1枚目
天橋立ビューランド展望レストランの画像 2枚目

天橋立ビューランド展望レストラン

住所
京都府宮津市文珠437天橋立ビューランド内
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から徒歩5分のリフト・モノレール山麓駅からリフトで6分、天橋立ビューランド下車すぐ
料金
宮津風ソースカツ丼=750円/あさり丼=750円/かにすりながし丼(10月中旬~翌4月)=900円/板わかめうどん=650円/文珠のおひるごはん(団体の場合は要予約)=1500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(L.O.、時期により異なる)

橋立大丸 本店

初夏の楽しみ。丹後とり貝など宮津の新鮮な魚介が味わえる

天橋立の入り口、廻船橋が目前という好立地。名物とり貝丼(5~8月のみで数量限定、なくなり次第終了)のほか、海鮮丼やお造り御膳など、地元で獲れた新鮮魚介の料理が気軽に食べられると人気。

橋立大丸 本店の画像 1枚目
橋立大丸 本店の画像 2枚目

橋立大丸 本店

住所
京都府宮津市文珠475
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から徒歩3分
料金
とり貝丼=1980円/海鮮丼=1550円~/お造り御膳=1860円~/ぶり丼=950円~/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(L.O.)、日により異なる

つるや食堂

古代米を使った珍しいうどん

元伊勢籠神社近くにある食堂。名物は古代米の赤米を使ったざるうどん。赤米で作った珍しいうどんで、麺はほんのりと赤く甘みがあるのが特徴。赤米うどんも付いた「丹後お宝丼」が人気。その他定食類も豊富にそろう。

つるや食堂の画像 1枚目
つるや食堂の画像 2枚目

つるや食堂

住所
京都府宮津市中野848
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス伊根・蒲入・経ヶ岬行きで25分、天橋立ケーブル下下車、徒歩5分
料金
赤米うどん=900円/紫米そうめん=900円/丹後お宝丼=1650円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(L.O.)

はしだて茶屋

松籟を聞きながら、はしだて茶屋でひと休み

天橋立の松林の中、天橋立海水浴場近くにある。地元産のあさりを使った丼やうどんをはじめ、定食や膳などの食事メニューが充実。智恵ぜんざいや智恵団子などの甘味もあり。

はしだて茶屋の画像 1枚目
はしだて茶屋の画像 2枚目

はしだて茶屋

住所
京都府宮津市文珠天橋立公園内
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から徒歩7分
料金
手作りの黒ちくわ=430円(1本)/智恵ぜんざい=600円/智恵団子=400円/あさり丼=1000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店、時期により異なる)

Cafe Du Pin 千歳

情緒あふれる畔でゆったりと

天橋立運河のほとりにあるカフェ。エメラルドグリーンの水面が美しい窓際の席からは、廻旋橋が回転する様子がよく見える。シンプルながらセンスあふれる店で、ほっこりするには最適。

Cafe Du Pin 千歳の画像 1枚目
Cafe Du Pin 千歳の画像 2枚目

Cafe Du Pin 千歳

住所
京都府宮津市文珠468-1
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から徒歩5分
料金
サンドイッチセット=900円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)

雪舟庵

名画と同じ風景の前で旬のにぎり寿司に舌鼓

和モダンで粋な雰囲気の店内で、カウンター後ろの大きな窓が一際目を引く。阿蘇海に横たわる天橋立の姿は、まるで一幅の絵のよう。そんな景色を眺めながら、鮮度のよい魚介を使った会席料理や寿司、一品料理が楽しめる。肉厚のサバを使った特製鯖ずしも人気。

雪舟庵の画像 1枚目
雪舟庵の画像 2枚目

雪舟庵

住所
京都府宮津市溝尻247
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス伊根方面行きで25分、国分下車、徒歩7分
料金
にぎり寿司=2700円~/寿司定食=2700円/日替り定食(平日昼のみ)=2160円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(L.O.)、17:00~20:00(L.O.)

お食事処 阿蔵

天橋立を眺めながら丹後の海の幸を

天橋立運河に架かる廻旋橋のたもとにある老舗旅館の食事処。店内に囲炉裏とテーブルを配し、しっとりとした和の空間で丹後の旬の食材を使った創作会席が味わえる。

お食事処 阿蔵の画像 1枚目
お食事処 阿蔵の画像 2枚目

お食事処 阿蔵

住所
京都府宮津市文珠天の橋立廻旋橋畔
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から徒歩3分
料金
華盛海鮮丼(売り切れ次第終了)=1950円/阿蔵御膳=2000円/海鮮丼=1400円/会席料理(要予約)=3780円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店14:30)、土・日曜、祝日は~14:30(L.O.)

レストラン舟屋

とれたての魚介を定食や丼で豪快に

道の駅舟屋の里伊根の2階にあるレストランで、舟屋が連なる伊根湾を一望できる。活きのいい魚介を使った料理が豊富にそろい、刺身や魚の煮付けなどが付く定食に人気がある。

レストラン舟屋の画像 1枚目
レストラン舟屋の画像 2枚目

レストラン舟屋

住所
京都府与謝郡伊根町亀島459道の駅舟屋の里伊根内
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス伊根郵便局前または蒲入行きで58分、舟屋の里公園前下車すぐ
料金
舟屋海鮮丼=1600円/舟屋定食=2100円/あら煮定食=1300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店17:00)、冬期は~15:00(閉店16:00)

JouJou coffee and bread

焼きたてパンの香りに包まれてゆっくりコーヒーを

国産小麦やオーガニック食材を使い、毎朝店で焼き上げるパンや焼菓子が並ぶ。バンクーバーで修業した主人が淹れるカプチーノも味わい深い。

JouJou coffee and bread

住所
京都府宮津市文珠640-6
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅からすぐ

AmaTerrace

すばらしい眺めの中でゆったりとした時間を

目の前に広がる海と天橋立を眺めながら、丹後産コシヒカリを使った団子やご当地バーガーが味わえる。

AmaTerraceの画像 1枚目

AmaTerrace

住所
京都府宮津市大垣19-1
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス伊根・蒲入・経ヶ岬行きで25分、天橋立ケーブル下で天橋立ケーブルに乗り換えて4分、傘松下車すぐ
料金
傘松だんご(1本)=350円/サーディンバーガー=600円/
営業期間
通年
営業時間
カフェは8:30~16:00(閉店16:30)、レストランは9:00~15:30(L.O.)、冬期は~15:00(L.O.)、団体メニューは要予約

いけす料理 卑弥呼 舞鶴

気軽な雰囲気の居酒屋で地ガニを

生け簀が見えるカウンター席が人気の店。舞鶴漁港直送の新鮮な魚介が手ごろな値段で味わえる。夏は岩ガキやトリ貝、冬は舞鶴産の地ガニを刺身やゆでガニ、鍋などで楽しめる。

いけす料理 卑弥呼 舞鶴の画像 1枚目
いけす料理 卑弥呼 舞鶴の画像 2枚目

いけす料理 卑弥呼 舞鶴

住所
京都府舞鶴市浜166
交通
JR舞鶴線東舞鶴駅から徒歩12分
料金
てっさてっちりセット(冬期、1人前)=時価/卑弥呼御膳=2060円/ナベ料理=880円~/地ガニ(11月中旬~翌2月末)=時価/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店15:00)、17:00~22:00(閉店23:00)

魚たつ

舞鶴港で揚がった新鮮なカニをその場でいただける

舞鶴港とれとれセンター内にあり、舞鶴港で揚がった新鮮なカニを11月上旬から翌3月下旬まで生きたまま販売している。ボイル、刺身など原価で調理してもらえるので、その場で旬の味をいただける。

魚たつ

住所
京都府舞鶴市下福井905舞鶴港とれとれセンター内
交通
JR舞鶴線西舞鶴駅からタクシーで7分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(時期により異なる)

漁港めし

漁師町の魚三昧ごはん

漁港の荷捌場に用意されたテーブルで、目の前に迫る海の風を感じながら食べる漁師料理の店。新鮮な海の幸を思う存分満喫したい人におすすめ。

漁港めし

住所
京都府与謝郡伊根町蒲入1123-6
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス蒲入または宇川温泉よし野の里行きで1時間23分、蒲入下車、徒歩3分
料金
漁港めし=2000円/
営業期間
4月下旬~9月下旬
営業時間
11:00~13:30(閉店14:00、要予約)

レストラン タケウチ

食材の旨さを引き出す創作フレンチ

野菜は有機野菜を自家栽培し、魚介は地元の漁港に揚がったものを仕入れる。ランチメニューはその日の収穫と仕入れによって変わる1種のみ。1日3組限定。

レストラン タケウチの画像 1枚目
レストラン タケウチの画像 2枚目

レストラン タケウチ

住所
京都府舞鶴市浜254
交通
JR舞鶴線東舞鶴駅から徒歩10分
料金
ランチ=3300円/ディナー=5500円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~13:30(L.O.)、18:00~(閉店時間は要問合せ、要予約)

二反田

宮津湾を一望しながら丹後の海の幸をあますことなく

宮津湾を望む高台にあり、主人自ら港で仕入れる地の魚介を海鮮陶板焼や炭火会席などで味わう。夏は宮津産の天然トリ貝がメニューに加わり、好みに応じて調理してくれる。日替わりメニューも豊富。

二反田の画像 1枚目
二反田の画像 2枚目

二反田

住所
京都府宮津市江尻1503
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス伊根方面行きで30分、江尻下下車、徒歩12分
料金
トリ貝のにぎり(時価)=1500~3000円/寿司定食=2160円/お造り定食(昼のみ)=1950円/二反田(会席)=3240円/ぶりしゃぶ(11~翌3月)=5400円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店14:30)、17:30~21:00(閉店22:00)

カフェ美人茶寮

山上から広々と天橋立を望む絶景カフェ

天橋立の北側、成相寺の本堂から上った場所の成相山パノラマ展望所にあるカフェ。標高約500mの高さから天橋立と周辺の風景を眺めながら、爽やかさ満点のティータイムが楽しめる。入山料必要。

カフェ美人茶寮の画像 1枚目
カフェ美人茶寮の画像 2枚目

カフェ美人茶寮

住所
京都府宮津市成相寺339成相山パノラマ展望所
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅からタクシーで25分
料金
チーズケーキ=400円/抹茶ラテ(冷)=450円/
営業期間
3月下旬~12月上旬
営業時間
10:00~16:00

GENMYOAN CAFE

素材一つひとつにこだわるヘルシースイーツはいかが

陽当たりのいいカフェスペースで、地卵や発酵バター、自然な甘みの洗双糖などを使うスイーツがいただける。ケーキや焼菓子はテイクアウトも可能。

GENMYOAN CAFEの画像 1枚目
GENMYOAN CAFEの画像 2枚目

GENMYOAN CAFE

住所
京都府宮津市文珠483-11
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅からすぐ
料金
チーズケーキ=600円/げんみょう酒かすと黒豆のパウンドケーキ=590円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00、土・日曜、祝日は~18:00

INE CAFE

海に面した大きな窓から伊根湾を望む

舟屋日和内にある、セルフサービスのカフェ。刻々と変化する伊根湾の景色を眺めながら、コーヒーほか各種ドリンクやスイーツが楽しめる。地元の魚介を使ったランチも用意。

INE CAFE

住所
京都府与謝郡伊根町平田593-1舟屋日和内
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス伊根方面行きで56分、伊根下車、徒歩7分
料金
海鮮ちらしランチプレート=2000円/酒粕パウンドケーキ=540円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:45(閉店17:00)、土・日曜は10:00~、ランチは11:30~14:00(数量限定)