エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 博物館 x ひとり旅 > 九州・沖縄 x 博物館 x ひとり旅 > 沖縄 x 博物館 x ひとり旅 > 沖縄本島・慶良間諸島 x 博物館 x ひとり旅 > 那覇・首里 x 博物館 x ひとり旅 > 国際通り x 博物館 x ひとり旅

国際通り x 博物館

「国際通り×博物館×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「国際通り×博物館×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。王国文化と那覇・首里の歴史に迫る「那覇市歴史博物館」、やちむん(焼物)のすべてがわかる博物館「那覇市立壺屋焼物博物館」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:5 件

国際通りの新着記事

那覇【第一牧志公設市場】おすすめの楽しみ方! 歩く! 触れ合う!

「那覇の台所」として愛される第一牧志公設市場。2023年3月にリニューアルオープン。地元の新鮮な食材...

【沖縄旅行】ベストな時期はいつ?季節ごとにチェック!

沖縄の気候や季節ごとの服装、旬の食べ物など、気になる情報をまとめてチェック!タイミングが合えば、シー...

国際通り周辺の人気カフェ 散策途中のひと休憩におしゃれ空間へGO!

国際通りの散策やショッピングに疲れたら、おしゃれなカフェでひと休みしましょう。本格コーヒーやこだわり...

沖縄雑貨&コスメのみやげ ハイセンスな逸品をチョイスしよう!

見ているだけでも楽しい、南国モチーフのアイテムにテンションアップ!沖縄のエッセンスが効いた雑貨や、島...

沖縄そば おすすめの人気店を一挙にご紹介!名店をチェックしよう

数ある名物のなかでも圧倒的人気なのが、沖縄らしさとおいしさがつまった郷土料理、沖縄そば。豚のうまみが...

便利なバラマキ沖縄みやげ決定版! ちんすこうに黒糖、紅いも菓子などオススメはこれだ!

友達や職場など、みんなに少しずつおすそわけする沖縄のバラマキ土産は、気軽に配れるお菓子がおすすめ!お...

沖縄でステーキを食べるならオススメの店はここ!人気の店をチェックしよう

“酒のシメはステーキ”といわれる沖縄では、カジュアルスタイルのステーキハウスが多いのをご存知でしょう...

【沖縄】ちょっと変わった宿泊スタイルが魅力のゲストハウスやプチホテル

沖縄県内に点在するちょっと変わった宿泊施設をピックアップ。琉球時代の雰囲気を味わえる古民家から、リー...

【沖縄】瀬長島ウミカジテラス! おすすめショップはココ!

那覇空港まで車で約10分の場所にある周囲約1.8kmの小さな島、瀬長島。沖縄本島と海上道路で繋がり、...

【沖縄みやげ】おすすめの伝統工芸品はコレ! 琉球ガラスにシーサー、焼き物など!

個性的なお土産を見つけるなら、沖縄クラフトはいかが?やちむん(焼物)や琉球ガラス、紅型など、伝統的な...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

国際通りのおすすめスポット

那覇市歴史博物館

王国文化と那覇・首里の歴史に迫る

琉球王家に伝わる美術品や、地元の人から寄せられた古文書や写真を展示し、琉球王国の文化や首里・那覇の歴史を紹介。那覇の歴史を紐解く企画展を随時開催している。

那覇市歴史博物館
那覇市歴史博物館

那覇市歴史博物館

住所
沖縄県那覇市久茂地1丁目1-1パレットくもじ 4階
交通
ゆいレール県庁前駅からすぐ
料金
一般350円、大学生以下(専門学校含む、要証明書)無料 (障がい者手帳持参で無料、市内在住の65歳以上150円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉館)
休業日
木曜(12月27日~翌1月6日休、臨時休あり)

那覇市立壺屋焼物博物館

やちむん(焼物)のすべてがわかる博物館

窯元が軒を連ねる壺屋やちむん通りにある。土器の時代から現在に至る沖縄の焼物の歴史、壺屋焼の製法と技法を作品を交えながら紹介している。

那覇市立壺屋焼物博物館
那覇市立壺屋焼物博物館

那覇市立壺屋焼物博物館

住所
沖縄県那覇市壺屋1丁目9-32
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩10分
料金
一般350円、大学生以下無料 (障がい者手帳持参で無料、老人福祉施設入所者無料、その他各種割引・免除あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)
休業日
月曜(休日を除く)(資料整理期間休、12月28日~翌1月4日休)