トップ >  九州・沖縄 > 沖縄 > 沖縄本島・慶良間諸島 > 那覇・首里 > 国際通り > 

那覇【第一牧志公設市場】楽しみ方! 歩く! 触れ合う!

エディターズ

更新日: 2022年3月11日

この記事をシェアしよう!

那覇【第一牧志公設市場】楽しみ方! 歩く! 触れ合う!

「那覇の台所」として愛される第一牧志公設市場。2023年春の新市場オープンを控え、仮設市場で営業中。地元の新鮮な食材や特産品、加工品が並び、にぎやかな声が行き交うまちぐゎーの雰囲気は以前と変わらず、沖縄気分を盛り上げてくれる。

【那覇・国際通り】第一牧志公設市場

【那覇・国際通り】第一牧志公設市場

所要時間
通常 1時間
さくっと 30分
場内をぐるっとまわるだけなら30分ほど。買い物や食べ歩きをする場合は約1時間。「持ち上げ」にも挑戦するなら1時間30分はみておきたい。

【那覇・国際通り】第一牧志公設市場

【那覇・国際通り×第一牧志公設市場】市場の楽しみ方

・まずは場内をまわる
肉・鮮魚・その他の食品と区分けされた1階エリアでは、沖縄独特の商品がずらり。

・地元の人と触れ合う
地元ならではのおいしい食べ方や調理法など、店の人に声をかけて会話をしてみよう。

・試食は積極的にトライ
気軽にかかる「食べてみてー」の声には、進んでチャレンジを。新しい味に出合えるかも。

・「持ち上げ」てみる
1階の店で購入した肉や鮮魚を2階の食堂で調理してもらい食べる市場ならではの体験。

第一牧志公設市場

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目7-10
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩9分
料金
店舗により異なる

【那覇・国際通り×第一牧志公設市場】沖縄の珍しい食材がいっぱい

【第一牧志公設市場×名物スイーツ】歩

大人気のサーターアンダギーを2階のスイーツ店ゾーンでゲット

【第一牧志公設市場×名物スイーツ】歩

サーターアンダギー(9個入り) 770円

歩のサーターアンダギー

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目7-10第一牧志公設市場 2階
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩10分

【第一牧志公設市場×名物スイーツ】H&B ジェラ沖縄 牧志店

沖縄県産フルーツを使ったヘルシーなジェラートが大人気

【第一牧志公設市場×名物スイーツ】H&B ジェラ沖縄 牧志店

生ジェラート(3段)600円

H&Bジェラ沖縄 牧志店

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目7-10第一牧志公設市場 2階
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩10分

【第一牧志公設市場】沖縄らしい食材が勢ぞろい

【第一牧志公設市場】沖縄らしい食材が勢ぞろい

大きなはさみのノコギリガサミ

【第一牧志公設市場】沖縄らしい食材が勢ぞろい

チラガー(豚の顔皮)は迫力満点

【第一牧志公設市場】沖縄らしい食材が勢ぞろい

格別な甘さの西表島産パイナップル

【第一牧志公設市場】沖縄らしい食材が勢ぞろい

整然と並んだポーク缶は圧巻

【那覇・国際通り×第一牧志公設市場】「持ち上げ」てみよう

まちぐゎーならではの食事スタイル、持ち上げ。ちょっとしたアトラクション感覚で楽しめる。

【第一牧志公設市場×「持ち上げ」】魚を選ぶ

まずは1階で肉や鮮魚を購入。食材選びに迷ったら、店の人が相談に乗ってくれるから安心。鮮魚は店頭で下処理をしてから店の人が2階に運んでくれて、肉の場合は自分で直接食堂へ持ち込むシステム。気になる食材を選んで食べる市場ならではの楽しさで大満足。

【第一牧志公設市場×「持ち上げ」】調理してもらう

【第一牧志公設市場×「持ち上げ」】調理してもらう

調理代は3品まで一人550円。

【第一牧志公設市場×「持ち上げ」】いただきます!

【第一牧志公設市場×「持ち上げ」】いただきます!

あんかけ

【第一牧志公設市場×「持ち上げ」】いただきます!

ステーキ

九州・沖縄の新着記事

長崎の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!

今回は長崎県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

佐賀の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!

今回は佐賀県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

鹿児島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は鹿児島県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅...

熊本の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は熊本県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

福岡の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は福岡県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

佐賀の人気観光スポットランキング!みんなが調べた佐賀の観光地TOP10!

今回は佐賀の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

宮崎の人気観光スポットランキング!みんなが調べた宮崎の観光地TOP10!

今回は宮崎の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

熊本の人気観光スポットランキング!みんなが調べた熊本の観光地TOP10!

今回は熊本の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

大分の人気観光スポットランキング!みんなが調べた大分の観光地TOP10!

今回は大分の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

鹿児島の人気観光スポットランキング!みんなが調べた鹿児島の観光地TOP10!

今回は鹿児島の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に...
もっと見る

岡山と沖縄にオフィスを構える、キャリア約30年の編集プロダクションです。旅行情報やタウン情報を中心に約1万件を超える取材や執筆の実績があります。旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」や「ことりっぷ」で岡山・四国・沖縄エリアの編集を担当しています。
旅好きな全スタッフがさまざまなアンテナを張りめぐらして情報を収集・編集し、「思わず旅に出たくなる」記事をお届けしていきます。