天橋立海水浴場
白砂青松、景勝地の海水浴場
宮島、松島とともに日本三景の一つとして知られる特別名勝・天橋立。展望所から「股のぞき」で見ると、天地が逆さになり、天に架かる橋のように見えるといわれ、絶景として有名。白砂青松の美しい浜が続くことで知られている、日本屈指の景勝地にある海水浴場だ。泳いだ後は「智恵の湯」で肌を癒やすのもいい。

天橋立海水浴場の詳細情報
- 所在地
- 京都府宮津市文珠
- 遊泳可能期間
- 7月中旬~8月中旬(連絡員設置期間)※昨年の情報
- アクセス(自動車)
- 京都縦貫自動車道宮津天橋立ICから府道9号・国道178号を経由し、府道2号を天橋立方面へ車で5km
- アクセス(公共交通機関)
- 京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から徒歩7分
- 駐車場
- 600台(終日700円~、周辺の駐車場を利用)
- 遊泳可能時間
- 9:00~17:00(遊泳時間)
- 海の家の軒数
- 2軒
- ビーチの長さ
- 200m(遊泳区域)
- 奥行き
- 50m
- 禁止・注意事項
- バーベキュー、花火、水上バイク、キャンプ
- 監視員情報
- 開設期間内の9:00~17:00
大きな地図で場所を見る