【新潟グルメ】新潟米! 食べれば違いがわかる名産地の味!
収穫量日本一を誇る新潟米。 本場新潟には、テイクアウトも可能なおにぎりの店や、魚介をのせたごちそうごはん料理の店、新潟米を学びながら味わえるミュージアム、こだわりおかずの定食で楽しめる店など、産地...
朝食から手を抜かないのが新潟スタイル。地元食材を使ったホテルバイキングのほか、寿司やラーメンが食べられるのもびっくり!手軽に済ませるなら、ブランド米を使ったおにぎりや大人気のご当地カレーがおすすめ。
【6:30 open】
新潟駅南側に直結する、アートホテル新潟駅前内にあるダイニング。宿泊しなくても利用できる朝食は、魚沼産コシヒカリを使ったご飯を中心に、地元産の新鮮野菜や豆腐、そばやタレカツ、笹だんごなど豊富な品ぞろえ。
朝食バイキング1600円
「新潟を感じられる」をテーマに、品数は常時50種類以上!
村上地方の郷土料理・鮭の焼き漬け
毎朝仕込む自家製豆腐はホテルの朝の名物
朝昼晩とビジター利用もできる。夜も郷土料理がそろう
【7:30 open】
煮干しが効いたラーメンの有名店。朝限定メニューの朝らーめんのスープも煮干しの風味を効かせ、チャーシューは脂身の少ない部位を使ったあっさり味がうれしい。
朝らーめん600円
麺は中太麺と幅広麺が混ぜられていて、食感の違いが楽しめる
人気店とあって、朝から晩まで客が絶えない
【8:00 open】
定番の具材を中心に、常時20種類以上のおにぎりが味わえる。店の母体が寿司店なので、具材に使う食材は豊富で新鮮!お米は、化学肥料未使用&低農薬の新潟県特別栽培認証米の幻の米・クラシックコシヒカリを使う。
おにぎり各種130円~
鮭や自家製肉味噌、梅くらげなどが人気
テイクアウトのほか、カウンター席で食べるのもOK
【8:00 open】
立ち食いスタンドながら、カレーがテレビで紹介され行列店に!豚骨スープでコクのある味に仕上げたカレーは、真っ黄色な見た目とは違い辛さのある奥深い味。
普通カレー480円
オーブンで焼いたルーと小麦粉を、豚骨ベースのスープでのばしたスパイシーな味
バスセンタービル1階で朝から行列ができる
国内、海外を問わず、旅行系のメディアを制作するチーム。30年近くにわたって、旅行ガイドブックや旅雑誌などを制作し続けています。とくに箱根や千葉、新潟は、現地での広いネットワークを生かして多彩な情報を発信。各地をじっくりとめぐったからこそ見つけられた、知られざる穴場スポットも続々と発掘していきます。
さらに、それぞれ異なる趣味趣向を持ったメンバーが集まっていますので、多彩なジャンルの記事も手がけていく予定です!