トップ > 日本 > 東北 > 南東北 > 山形・蔵王 > 寒河江 > 古澤酒造資料館

フルサワシュゾウシリョウカン

古澤酒造資料館

寒河江 / 資料館・文学館など

名酒の利き酒も楽しめる

銘酒「澤正宗」で知られる歴史ある酒蔵。大正6(1917)年から昭和58(1983)年まで酒造りが行なわれていた建物を利用し、実際に使われた道具などを展示している。そば打ち処「紅葉庵」も併設。

古澤酒造資料館の画像 1枚目
古澤酒造資料館の画像 2枚目
古澤酒造資料館の画像 3枚目

古澤酒造資料館の詳細情報

住所
山形県寒河江市丸内3丁目5-7 (大きな地図で場所を見る)
電話
0237-86-5322
交通
JR左沢線寒河江駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館、体験は要予約)、そば打ち処紅葉庵は11:00~14:00
休業日
不定休(年末年始休)
料金
入館料=無料/そば打ち体験(予約制、3名以上~)=1944円(1名)/ (10名以上の場合は1名1620円、冬期間暖房費1グループ1000円)
駐車場
あり | 台数:10台 | 無料
ID
6000082

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

古澤酒造資料館のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 東北 > 南東北 > 山形・蔵王 > 寒河江
トップ > 見どころ・レジャー > 文化施設 > 資料館・文学館など
トップ > 日本 x 資料館・文学館など > 東北 x 資料館・文学館など > 南東北 x 資料館・文学館など > 山形・蔵王 x 資料館・文学館など > 寒河江 x 資料館・文学館など