海鮮どんや とびしま
市場直営の店で鮮度自慢の魚を満喫
酒田海鮮市場の2階にある市場直営の店。新鮮な魚介がリーズナブルに食べられると評判で、眼下に日本海を望む店内では、豪華な舟盛り膳(数量限定)や人気の海鮮丼などのメニューが味わえる。

海鮮どんや とびしまの詳細情報
- 住所
- 山形県酒田市船場町2丁目5-10さかた海鮮市場 2階 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0234-26-6111
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで4分、山銀前下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~9:00(L.O.、朝定食タイム)、11:00~18:30(閉店19:00、お食事タイム)、時期により異なる
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 海鮮丼=1100円/刺身舟盛膳(限定品)=1100円/
- 駐車場
- あり | 台数:120台 | 無料
- ID
- 6010820
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
海鮮どんや とびしまと同じエリアの記事
酒田でフレンチを食べるならこのお店!地産地消のレストランランチを楽しもう
周囲を海と山に囲まれた酒田は、山海の幸に恵まれたエリア。数多くの料理人が腕をふるうなか、地元で長く愛されているのが、庄内産食材の持ち味を生かした「酒田フレンチ」です。フレンチの名店で滋味豊かな料理をラ...
酒田の観光スポット おすすめグルメ&みやげ情報も♪
酒田は、最上川の河口に開けた港町。江戸時代には海運で栄え、山居倉庫や舞娘茶屋雛蔵畫廊相馬樓、本間家旧本邸など、往時の繁栄をしのばせる建物が残っています。山海の幸にも恵まれ、酒田のラーメンなどグルメも評...
【酒田】北前船文化!港町のクラシカルな名所を訪ねて!
かつて「西の堺、東の酒田」と称されるほど栄えた港町・酒田。藩政期の京文化の影響を色濃く受けた江戸期や明治期の建造物が残る街並みをのんびり散策してみよう。
酒田の海鮮グルメおすすめの店 港町の新鮮魚介を味わおう
日本海に面した山形県の沿岸地域は庄内浜と呼ばれ、日本海の新鮮な海の幸の産地として知られています。そんな庄内エリアにある酒田は、一年を通してさまざまな鮮魚が楽しめる港町です。今回は、活きのいい魚介を使っ...
【山形】ご当地グルメ! これを食べなきゃ帰れない!
多彩な魚介をはぐくむ日本海と実り豊かな大地に恵まれた山形県には、四季折々のおいしい食材がたくさん。ブランド肉やローカルフードなど、地元自慢のグルメを一挙ご紹介。ご当地ならではの味を存分に楽しもう!
【山形】おすすめドライブコース! 絶景にグルメに名湯!
大自然の絶景に神秘的なパワスポ、癒しの温泉、ご当地グルメなど、旅心をくすぐるポイントがいっぱいの山形。エリアごとの魅力をピンポイントで訪ねるドライブで、広い山形を効率よくめぐっちゃおう♪
海鮮どんや とびしまの近くのスポット
みなと市場 小松鮪専門店
山形県酒田市船場町2丁目5-56
まぐろ好きにはたまらない食堂
寿司割烹 鈴政
山形県酒田市日吉町1丁目6-18
庄内の極上ネタを鮮やかなにぎりで
酒田夢の倶楽
山形県酒田市山居町1丁目1-20山居倉庫
酒田のお土産品が揃う
海鮮どんや とびしま
山形県酒田市船場町2丁目5-10さかた海鮮市場 2階
市場直営の店で鮮度自慢の魚を満喫
山居倉庫
山形県酒田市山居町1丁目1-8
最上川舟運の拠点
寿し割烹こい勢
山形県酒田市相生町1丁目3-25
ネタとシャリが際立つ通好みの寿司を堪能
ワンタンメンの満月本店
山形県酒田市東中ノ口町2-1
アゴだしスープに雲を呑むようなワンタン
オランダせんべいファクトリー(見学)
山形県酒田市両羽町2-24
オランダせんべい作りにチャレンジ
土門拳記念館
山形県酒田市飯森山2丁目13飯森山公園内
昭和の巨匠・土門拳の全作品収蔵
山形の地酒専門店 木川屋新橋本店
山形県酒田市新橋4丁目5-15
魅力の地酒が豊富に揃う