駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 西大井駅

西大井駅

西大井駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

西大井駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地下鉄東急目黒線上に出来た緑道公園「武蔵小山緑道」、樹齢80年を超える立派な松「品川宿の松(街道松の広場)」、荘厳な五重塔と桜が美しい「池上本門寺の桜」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 108 件

西大井駅のおすすめスポット

武蔵小山緑道

地下鉄東急目黒線上に出来た緑道公園

以前、地上を走っていた電車の線路跡を利用したビオトープ風の流れがある緑道。電車をモチーフとした日よけが設置されている。

西大井駅から2919m

武蔵小山緑道

住所
東京都品川区小山4丁目ほか
交通
東急目黒線武蔵小山駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

品川宿の松(街道松の広場)

樹齢80年を超える立派な松

街道の景観のために植えられた品川宿のシンボル、街道松。現在の松は29番目の宿場である静岡県浜松宿から寄贈されたもの。

西大井駅から2942m

品川宿の松(街道松の広場)

住所
東京都品川区南品川1丁目8-5
交通
京急本線新馬場駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

池上本門寺の桜

荘厳な五重塔と桜が美しい

大田区にある日蓮宗の大本山。境内には平成大改修が完了した国の重要文化財であり、関東に現存する最古で最大の五重塔が建つ。春にはソメイヨシノのほか、珍しいササベザクラも見ることができる。

西大井駅から2967m

池上本門寺の桜

池上本門寺の桜

住所
東京都大田区池上1丁目1-1
交通
東急池上線池上駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

池上本門寺

加藤清正が寄贈した96段の石段がある日蓮宗の大本山

日蓮上人入滅の地に創建された日蓮宗の大本山。加藤清正が寄進した96段の石段を上がった丘の上の境内には、日蓮上人像をまつる大堂や鐘楼などが並ぶ。

西大井駅から2967m

池上本門寺
池上本門寺

池上本門寺

住所
東京都大田区池上1丁目1-1
交通
東急池上線池上駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(寺務所は10:00~17:00<閉所>、祈願は10:00~15:00)
休業日
無休

北品川温泉 天神湯

ミネラル豊富な黒湯の天然温泉銭湯

モダンなインテリアと木の温もりを併せ持つ、天然温泉付き銭湯。地下100mから汲み上げた黒湯は、有機物が地下水に溶け込んだ琥珀色の天然温泉。

西大井駅から3028m

北品川温泉 天神湯

住所
東京都品川区北品川2丁目23-9
交通
京急本線新馬場駅から徒歩3分
料金
入浴料=大人480円、小学生180円、未就学児80円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~22:30(閉館23:00)
休業日
金曜

平和島パーキングエリア(下り)

首都高速1号羽田線下り平和島出口付近、コンビニ型販売機あり

首都高速道路1号羽田線にあるパーキングエリア。自販機型24時間コンビニがある休憩スポット。

西大井駅から3039m

平和島パーキングエリア(下り)

住所
東京都大田区平和島2丁目2-2
交通
首都高速1号羽田線鈴ヶ森入口から平和島出口方面へ車で1km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

高輪プリンセスガルテン

ローテンブルクの街並みを再現

高輪の住宅街の一角にローテンブルクの街並みを再現。ウィーン風音楽ホール「アンビエンテ」やテラスカフェレストラン、ハウスウェディングなどがある。撮影ロケに人気のスポットとなっている。

西大井駅から3053m

高輪プリンセスガルテン
高輪プリンセスガルテン

高輪プリンセスガルテン

住所
東京都港区高輪4丁目24-40
交通
JR東海道新幹線品川駅から徒歩6分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
月曜(年末年始休)

池上梅園

都内有数の梅の名所

傾斜地を利用した庭園で、梅の名所として知られる。2月上旬から3月上旬にかけて約370本の梅が咲き誇り、芳しい香りが園内を包む。ツツジやボタンも美しい。

西大井駅から3065m

池上梅園

住所
東京都大田区池上2丁目
交通
東急池上線池上駅から徒歩20分
料金
100円
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園16:30)
休業日
月曜、2・3月は無休

品川宿交流館本宿お休み処

品川の観光拠点として

旧東海道沿いにある無料の休憩所。1階は観光案内所、2階は展示室になっていて品川宿の歴史や文化に触れることができる。

西大井駅から3100m

品川宿交流館本宿お休み処

品川宿交流館本宿お休み処

住所
東京都品川区北品川2丁目28-19品川宿交流館
交通
京急本線新馬場駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(盆時期休、年末年始休)

SURUTOCO

印刷で遊ぼうがテーマの作業場

シルクスクリーン体験ができる貴重なスポット。オリジナルのキットでトートバッグやTシャツなどに、好きなデザインを印刷できる。

西大井駅から3113m

SURUTOCO

住所
東京都品川区北品川2丁目28-152階
交通
りんかい線天王洲アイル駅から徒歩13分

ジャンルで絞り込む