駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 滋賀県の駅 > 信楽駅

信楽駅

信楽駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した信楽駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。自然釉にこだわった器たち「みのる窯」、近江牛を堪能する「レストラン牛石」、「丸十製陶 CONTENTS」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 66 件

信楽駅のおすすめスポット

みのる窯

自然釉にこだわった器たち

陶芸作家、松川実、京子夫妻の店。民家を用いたギャラリーで、使いやすくシンプルな器を販売。天然の草木や貝殻を釉薬に使った器などが豊富に並ぶ。企画展や陶芸教室も開催。

信楽駅から1545m

みのる窯
みのる窯

みのる窯

住所
滋賀県甲賀市信楽町長野676-1
交通
信楽高原鐵道信楽駅から徒歩18分
料金
カップ=2260円/長鉢=3600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、土曜は~19:00
休業日
不定休

レストラン牛石

近江牛を堪能する

味わい深い近江牛を使った肉料理店。醤油ベースのタレで食べる近江牛ステーキは、あっさりとした味わい。

信楽駅から1714m

レストラン牛石

レストラン牛石

住所
滋賀県甲賀市信楽町西444-1
交通
信楽高原鐵道信楽駅からタクシーで5分
料金
ステーキ定食=2480円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、16:30~19:30(閉店20:00)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(年末年始休)

菓子吉舟川

信楽のおみやげへ、粒あんがぎっしりのたぬきもなかが人気

冬の定番でっちようかん、細長い赤ようかんなど、信楽名物はいろいろあるが、一番人気はたぬきもなか。羽二重餅とビーツで炊いた粒あんがぎっしり。

信楽駅から1991m

菓子吉舟川

住所
滋賀県甲賀市信楽町西494-4
交通
信楽高原鐵道信楽駅からタクシーで6分

狸家分福

信楽駅から2009m

狸家分福

住所
滋賀県甲賀市信楽町西459

信楽たぬき温泉 足楽の湯

目印の寝転がる大きなタヌキを見かけたらぜひ立ち寄りたい

有名作家の作品から掘り出し物まで各種の信楽焼を扱っており、自家製麺がおいしい食事処や足湯を併設。国道沿いに寝転がる大きなタヌキがシンボリックな店舗外観で、遠くからでも一目瞭然。

信楽駅から2009m

信楽たぬき温泉 足楽の湯

住所
滋賀県甲賀市信楽町西459
交通
信楽高原鐵道信楽駅からタクシーで5分

Bakery暦

信楽駅から2378m

Bakery暦

住所
滋賀県甲賀市信楽町勅旨1527

澤善幸せ創造館

電動ろくろ体験や型押しでオリジナルの狸つくりが人気

電動ろくろや手びねり、型押しなどさまざまな方法で陶芸体験ができる。特に型押しでのオリジナル狸つくりが人気。併設の食事処でご当地グルメも楽しめ、滋賀のブランド鶏の「鶏すき」や、地元の材料をふんだんに使った「たぬきバーガー」など人気メニューがそろっている。

信楽駅から2400m

澤善幸せ創造館
澤善幸せ創造館

澤善幸せ創造館

住所
滋賀県甲賀市信楽町勅旨1424-1
交通
信楽高原鐵道勅旨駅から徒歩5分
料金
作陶体験=1620円~/タヌキなどの絵付け=756円~/電動ろくろ利用料=1000円/焼成代=1620円~/狸作り=2160円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)、陶芸教室は~15:00(要予約)、宿泊はイン16:00、アウト10:00
休業日
不定休(12月26日~翌1月4日休)

NOTA_SHOP

信楽駅から2886m

NOTA_SHOP

住所
滋賀県甲賀市信楽町勅旨2317

山田牧場

たくさんの動物と触れ合える牧場

酪農牧場を一般に開放しており、牛やヤギ、ポニーなどさまざまな動物が迎えてくれる。牧場内の工房ではノンホモ牛乳をはじめ、ヨーグルトやチーズケーキなどの乳製品が購入でき、子ども連れでも1日楽しめる。

信楽駅から3122m

山田牧場

住所
滋賀県甲賀市信楽町神山2077
交通
信楽高原鐵道信楽駅からタクシーで15分

ジャンルで絞り込む