【城崎&天橋立】名物グルメ!どれを食べても大満足!
城崎&天橋立は山海の幸の宝庫。なかでもブランド食材の但馬牛やカニ、出石そばは必食。ローカル色満点の一品も合わせて、思う存分召し上がれ。...
城崎・天橋立みやげに持ち帰りたいのが、地元素材を使ったスイーツたち。その場でいただいても思わず笑顔な味わい深い品がそろっているので、旅の先々で探してみて。
智恩寺の門前にある甘味処。囲炉裏のある落ち着いた雰囲気の店内でもいただける。
智恵の餅(10ケ入)700円
「三人寄れば文殊の智恵」にあやかった天橋立名物。甘さ控えめの餡とモチモチの餅が美味。
選び抜いた素材だけを使って作られるこだわりケーキとクッキー。甘味料には種子島の洗双糖やメープルシュガーを使用。
げんみょう酒かすと黒豆のパウンドケーキ(1本)3500円
メープルくるみ&抹茶クッキー(5枚入×2種)780円
cocoro 米粉カステラ1728円
上品な甘みに仕上げた自然派米粉のカステラ。天然木の一升枡でひとつずつ焼き上げる。
大正14(1925)年創業の和菓子店。銘菓「権兵衛餅」は皇室献上品にも選ばれた逸品。
権兵衛餅(10個入)1188円
なめらかな生地に風味豊かなつぶあんを包んだ餅。生地は白とよもぎの2種。
舞鶴の有名和菓子店「東月堂」の、舞鶴の波を表したヴァッフェル菓子と色鮮やかな干菓子。
舞鶴ものがたりwasanbon1300円
舞鶴ナミせんべい(5個入)890円
スイーツじゃないけどこれも買いたい!
手仕事でひとつひとつ作る缶詰を販売。カキやホタルイカ、わかさぎの缶詰などもある。
天橋立オイルサーディン515円
小ぶりのイワシを伝統的な方法で綿実油に漬け込んだ、天橋立みやげの代表格。
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。