信州 長野県の季節のイベント&旬の食べ物をチェック!
信州では四季折々、素敵なイベントが盛りだくさん。花や食べ物の旬情報も逃さずチェックして、楽しい旅をさらに充実させよう。...
更新日: 2018年6月25日
ゼロ磁場のパワースポット
遠州秋葉神社へ至る街道の峠のひとつ。巨大断層の中央構造線上に位置し、天然のエネルギーを感じる癒しスポットとして人気。
拮抗する断層がゼロ磁場をつくり出している
CMでおなじみの養命酒の工場
2017年にリニューアルオープンした薬用養命酒の工場。ガイドが案内する工場見学ツアー、併設のカフェで楽しめるオリジナルスイーツ、散策できる豊かな森など、見どころが多い。
養命酒の製造工程が無料で見学できる(要予約)
ヨシノザクラや2万本のツツジが咲き誇る
伊那市街を望む小高い丘にある公園。春には、ヨシノザクラ、ヒガンザクラや2万本のツツジが咲き誇り、散策にもおすすめ。花見やハイキングなど憩いの場所としても親しまれている。
桜の見ごろは4月上旬~下旬。桜まつりも開催される
大人数でも楽しめる農業公園
家族で楽しめる体験型農業公園。イチゴ狩りやリンゴ狩り、そば打ちなど、さまざまな体験ができる。直売所や温泉、レストランなども併設。
庭園風の30坪の露天風呂エリアが好評
駒ヶ根ICから3分、アクセス抜群の日帰り温泉施設。南アルプスを望む露天風呂や石造りの大浴場などで、美肌の湯を満喫できる。
雄大な中央アルプスを望む湯
中央アルプス駒ヶ岳の懐に抱かれ、広々とした露天風呂で味わう高原のすがすがしさと峰々の眺望が素晴らしい。休憩広間や食事処もあり、湯上りには地ビール、ソースかつ丼がおすすめ。
南アルプスの山々の稜線に目を奪われる
1994年に湧出した温泉。その名の通り、眺望の良い露天風呂が自慢。食堂のメニューも充実しているほか、休憩所などもある。
南アルプスと伊那市街地を一望
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。