【富士宮・富士】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
富士が見守るパワースポット...
トップ > 関東・甲信越 > 山梨・富士山 > 富士山・富士宮・御殿場 > 富士 >
逆さ富士とダイヤモンド富士で有名
富士山を真東に仰ぐ。春は桜やツツジ、秋は紅葉が楽しめる。湖面に映る逆さ富士や、4月20日と8月20日の前後一週間に見られるダイヤモンド富士の名所としても知られ、カメラマンも多く訪れる。【朝霧高原】【見る】
四季の彩りや逆さ富士を映す田貫湖
お茶どころならではの絶景
ていねいに手入れをされた茶畑とその先に現れる雄大な富士山が美しい。絶好の撮影ポイントとして多くのカメラマンが訪れる。GW前後がおすすめ。【富士】【見る】
電線が入ることなく富士山を撮影できる
一年中美しい花々が観賞できる
全天候型の大温室には色とりどりのベゴニアやフクシアが咲き乱れる。かわいいフクロウや迫力いっぱいの鷹のショーも毎日開催。【朝霧高原】【見る】
バードショーは毎日開催される
世界の不思議な石が大集合
美しい宝石や化石、鉱物など世界中から集めた不思議な石を収蔵展示する。曲がる石や音を出す石に触れられる解説コーナーもある。【富士宮】【見る】
土・日曜、祝日は併設の体験施設で、宝石探しができる(600円、土・日曜、祝日のみ)
あんこがリアルな饅頭石
ひと味違う富士山を大空から堪能しよう!
パラグライダーに挑戦できるスポット。初心者から経験者まで多数のファンが訪れる。基礎練習や実演講習も繰り返し行う。【朝霧高原】【遊ぶ】
鳥になった気分で大空を満喫しよう!
かぐや姫伝説にちなんだ公園
竹取物語発祥の地のひとつである富士にある竹林が美しい公園。園内にある竹採塚は竹採の翁夫婦とかぐや姫が暮らした場所とされる。【富士】【見る】
公園周辺には物語にまつわるスポットも点在する
設備充実の立ち寄り温泉
近隣最大級の規模を誇る日帰り温泉施設。自家源泉があふれる豊富な種類の湯船で温泉三昧できる。ボディケア、美容室など、リラクセーション施設も充実。宿泊施設もある。【富士宮】【温泉】
充実した施設でゆっくりとくつろげる
旅のガイドブックやアウトドアの本を得意とする、スタッフ4名の小さな編集プロダクションです。なぜか信州・山梨エリアの本に関わることが多く、取材だけでなくプライベートでもちょくちょく出没しています。
長年の経験で培った情報の中から、体験のコスパが高いスポットをご紹介できればと思います。ちなみに写真はホッキョクグマです。