【静岡・お土産】絶対買いたい! おすすめの静岡土産 17選
お土産選びも旅の楽しみのひとつ。 静岡には、見た目もかわいいお菓子のほか、メディアで話題の商品から定番ものまで、ここでしか手に入らない品がそろいます。 今回は、誰からも喜ばれる静岡のおいしいお土産...
更新日: 2022年8月26日
多くのスイーツファンを魅了する静岡のケーキ。
フルーツ系やチョコ系など、ショーケースを目の前にどれにしようかと迷うのも楽しみのひとつです。
店内でケーキを堪能するもよし、テイクアウトして自宅で味わうのもよし。
美味しいケーキとともに、幸せで贅沢な至福の時間を過ごしましょう!
絵本の世界に迷い込んだようなかわいらしいカフェは、フランスで修業を積んだパティシエが腕をふるう洋菓子店。ショートケーキ、ドリンクなどでほっとひと息つきましょう。
ロールケーキが人気の店。シュー皮でスポンジと生クリームを巻いたもので、フワッとした食感がたまらないです。なくなることもあるので、1週間前までになるべく予約をすると安心ですね。
修善寺でも人気のカフェ。白を基調とした清潔感のある明るい店内で、季節に応じて趣向を凝らした約15~18種類のケーキが味わえます。焼き菓子は約15種類。おみやげにもおすすめですよ。
こだわりのフレッシュなケーキや材料にこだわった焼き菓子、パンが並んでいます。店内にはカフェも併設しており、ディナータイムも営業していますよ。おしゃれな空間で食事とワインを楽しめます。
下田では数少ない本格派の洋菓子店。東京・自由が丘の「モンサンクレール」で修業を積んだ夫婦2人が作る自慢のケーキを目当てに、訪れる人が多いです。一番人気はアップルパイ。12時の焼き上がりをめざしてお客さんが訪れます(季節商品の為、要問合せ)。
常時20種ほどのケーキを用意する松崎中心部のカフェ。地元産の季節のフルーツを使ったケーキが多く、松崎のミカンピールたっぷりの「ミカンケーキ」が人気です。ガーデンを望むテラス席もありますよ。
厳選した良質素材を使用したケーキが地元客に愛されるケーキ屋さん。豊富に揃う焼き菓子はおみやげにもぴったりです。イートインスペースではパフェやキッシュランチなどのメニューも楽しめますよ。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!