【富士宮・富士】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
富士が見守るパワースポット
この記事の目次
白糸の滝
深緑と紅葉に映える世界遺産の滝
富士山の雪解け水が幅約150mにわたって落ちる美しい滝。日本の滝百選、天然記念物に選ばれているほか、世界遺産の構成資産にもなった。遊歩道をたどって滝壺のそばに近づける。
細い糸が垂れ落ちるような優美さが名前の由来
山宮浅間神社
静寂と杉の木立に包まれたパワースポット
神をまつるのではなく、富士山そのものを拝む場所。富士山本宮浅間大社もここにあり、その後現在の場所に移されたとされる。本殿がないのは、村人が何度か本殿造りを試みたが風で吹き飛ばされてしまったからだとか。
遥拝所から富士山を望む。端正な姿に思わず背すじが伸びる
岩本山公園
富士山と駿河湾を一望
総面積13.9haもの広大な市民の憩いの場。園内の3カ所に設置されたパノラマ展望台からは、富士山や南アルプス、駿河湾を望む。春には梅300本、桜400本が咲き乱れる名所として知られるほか、夜景スポットとしても人気。
公園内に「かぐや岩本山カフェ」がオープン
レストラン ビオス
野菜の味をシンプルに味わう
自家農園ビオファームまつきで採れた季節の野菜をたっぷりと使用したフレンチを、おまかせのコース料理で楽しめる。
店の前にも菜園が広がる。素材の味をかみしめて味わおう
喫茶 アドニス
ご当地グルメ「つけナポリタン」の名店
吉原商店街のご当地グルメ「つけナポリタン」が食べられる店。コクのあるトマトスープに鶏肉、半熟玉子が入り、チーズのとろみと麺のもっちり感が絶妙。途中でレモンをしぼり味の変化も楽しんで。
提供は11時半~。スープがなくなり次第終了なので来店は早めに
喫茶 アドニス
- 住所
- 静岡県富士市吉原2丁目3-16
- 交通
- 岳南電車吉原本町駅から徒歩8分
- 料金
- つけ富士リタン(11:30~なくなり次第終了)=1200円/焼きカレー=850円/チーズバーグ=1100円/アドニスバーグ=980円/
Cafe escape
現実から「エスケープ」する空間
一面の大きな窓の外には川原の土手が広がり、穏やかな日差しが注いでいる。一番人気は「絵本みたいなパンケーキ」1296円。6枚重ねのやわらかなパンケーキに、バターとカナダ産メイプルシロップをたっぷりかけて味わおう。
「絵本みたいなパンケーキ」は2人でシェアするのにちょうどいい大きさ
Cafe escape
- 住所
- 静岡県富士市松本375-21
- 交通
- JR身延線竪堀駅から徒歩12分
- 料金
- 季節替わりランチ=1080円/ティラミスショコラパンケーキ=950円/リンゴとシナモンのバターパンケーキ=972円/絵本みたいなパンケーキ=1296円/
YUHOBI Cafe
富士山と茶畑を望むカフェ
もとは冷蔵倉庫だった建物を改装した、茶畑越しに富士山を望むことができるカフェ。パティシエの作るオリジナルケーキはもちろん、シューの皮を使って地元産の食材をはさんでいただく料理が名物。
ゆったりとした店内
茶畑を眺められるカウンター席

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。