この記事の目次
- スタバ新作メニュー【2023年5月31日から発売】
- スタバ新作メニュー【2023年5月10日から発売】
- スタバ新作メニュー【2023年4月12日から発売】
- スタバ新作メニュー【2023年3月29日から発売】
- スタバ新作メニュー【2023年3月15日から発売】
- スタバ新作メニュー【2023年3月1日から発売】
- スタバ新作メニュー【2023年2月15日から発売】
- スタバ新作メニュー【2023年2月3日から発売】
- スタバ新作メニュー【2023年1月18日から発売】
- スタバ新作メニュー【2022年12月26日から発売】
- スタバ新作メニュー【2022年11月30日から発売】
- スタバ新作メニュー【2022年11月1日から発売】
- スタバ新作メニュー【2022年10月19日から発売】
- スタバ新作メニュー【2022年9月21日から発売】
- スタバ新作メニュー【2022年9月1日から発売】
- スタバの新作メニューを見逃すな!
スタバ新作メニュー【2023年2月3日から発売】
2023年2月3日から、スタバにバレンタインシーズンの第2弾の新作メニューが登場です!
【スタバ新作メニュー】オペラ フラペチーノ
フランスの伝統的なチョコレートケーキ「オペラ」を見事に再現した今回新作メニュー「オペラ フラペチーノ」は、艶やかかつ高級感のあるビジュアルと異なるテイストのチョコレートがていねいに重ねられたまさに“バレンタインスイーツ”なドリンクです。

まさに「オペラ」スイーツのような美しさ!
ホイップクリームがまったく見えなくなるほど、つやっとしたチョコレートソースが贅沢にかかっている「オペラフラペチーノ」。飲んでみると、甘さ控えめでややビターなチョコレートの味わいが美味しい!これは大人も大満足の、本格的なチョコレート系フラペチーノです。
砕かれたチョコレートチップのつぶつぶとした食感も美味しく、ケーキを食べているかのような満足感も味わえました。
「チョコレート系のスイーツ、ドリンクが好き」「たまにはご褒美を!」という方に、ぜひ試していただきたい新作メニューです!
取扱店舗:全国のスターバックス※一部店舗を除く
価格:トールサイズのみ イートイン776円、テイクアウト790円
スタバ新作メニュー【2023年1月18日から発売】
2023年1月18日から、スタバにバレンタインシーズンの新作メニューが登場します。
【スタバ新作メニュー】フォンダン ショコラ フラペチーノ
スタバのバレンタインシーズンの新作メニュー「フォンダン ショコラ フラペチーノ」。バレンタインならではのチョコレート系の新作商品が登場していますが、名前に「フォンダンショコラ」とついているだけあって、とろ~り系の美味しいドリンクなのでは…?と期待が高まりますね。さっそく飲んでみましょう!
バレンタイン第一弾の新作、「フォンダン ショコラ フラペチーノ」は、スタバオリジナルのガトーショコラに、ダークモカパウダー、ミルク、氷をブレンドしています。さらさらとしたパウダーがたっぷりかかっていて、飲んでいくとフォンダンショコラを細かく砕いたようなケーキ感も楽しめます!
そして、注目したいのがカップの底に入っている「ベイクドチョコレートソース」。こちらのとろっとしたチョコソースが、フォンダンショコラらしさをたっぷりと味わえるポイントです。かき混ぜすぎず、まずはひと口飲んでみると、「まさにフォンダンショコラ!!」と感動!再現度が素晴らしいです!!
チョコレートの甘さはけっこうしっかりありますので、「デザート感・スイーツ感を味わいたい」「ちょっと甘いものでも飲んで一息いれたい」という時に、ぜひおすすめしたい新作フラペチーノです♪
取扱店舗:全国のスターバックス※一部店舗を除く
価格:トールサイズのみ イートイン690円、テイクアウト678円
【スタバ新作メニュー】フォンダン ショコラ アーモンドミルク モカ
バレンタインシーズンのスタバ新作メニューとして「フォンダン ショコラ アーモンドミルク モカ」もフラペチーノとあわせて登場します!こちらも新作フラペ同様、バレンタインらしいチョコレート感たっぷりのドリンクですね。寒い日にも嬉しい、ホットで美味しい新作ドリンクになっています。
香ばしいエスプレッソとチョコレートソースに、温かいアーモンドミルクを合わせた新作ドリンク「フォンダン ショコラ アーモンドミルク モカ」。さらりとした甘みのあるアーモンドミルクが使われていることによって、通常のモカよりもチョコレート感が強く感じられました。ココア系に近い印象もあるので、あまりコーヒーが得意ではない…という方にもおすすめしたい新作メニューです。
たっぷりとホイップクリームがのっているのも嬉しいポイントですね!寒い日やちょっと頑張った日に、ご褒美として飲みたくなる新作ドリンクです。
取扱店舗:全国のスターバックス※一部店舗を除く
価格:
【イートイン】ショート550円、トール590円、グランデ635円、ベンティ680円
【テイクアウト】ショート540円、トール579円、グランデ624円、ベンティ668円
【スタバ新作メニュー】クッキーとチョコレートのパウンドケーキ
バレンタインシーズンのスタバには、チョコレートを使った新作フードもたくさん登場します!その中のひとつ「クッキーとチョコレートのパウンドケーキ」を実食してみました♪
スタバでは様々なパウンドケーキを販売していますが、こちらはチョコレート好き&クッキークリーム好き必見の新作!上から見るとざくざくとしたクッキーがたくさん刺さっており、ビジュアル的にも食欲をそそります…!
食べてみると、底の方に入っているちょっとビターなチョコレートチャンクや、真ん中あたりに練りこまれているとろりとしたチョコレートフィリングの味わいが美味しい!パウンドケーキ部分はチョコレート味ではなくバニラ風味なので、練りこまれているチョコレートの味わいをよりしっかりと感じることができます。
甘みもしっかりありますので、コーヒー系の苦みのあるドリンクとのペアリングがおすすめです。
取扱店舗:全国のスターバックス※一部店舗を除く
価格:イートイン385円、テイクアウト378円
カロリー:338kcal
【スタバ新作メニュー】チョコレートケーキ
バレンタインといえばチョコレートスイーツということで、しっとり濃厚な風味となめらかなチョコレート感にこだわったケーキが登場。
ココアチョコスポンジとコクのあるチョコレートホイップが3層ずつ重なるきれいな断面。下層には、パリッとしたコーティングチョコレートがアクセントになっています。素材の味が生かされるシンプルなチョコレートケーキを楽しめます。
取扱店舗:全国のスターバックス※一部店舗を除く
価格:イートイン520円、テイクアウト505円
カロリー:452kcal
【スタバ新作メニュー】ふんわりホイップ&パイ入りチョコレートムースケーキ
見た目も可愛いこちらのムースケーキは、ガナッシュ・パイ・チョコレートムース、それぞれの食感に加え、ホイップクリームとカカオニブの風味を味わえます。
バレンタインのスタバでしか出会えない満足度の高いムースケーキを、テイクアウトして贈り物にするのもおすすめです♪
取扱店舗:全国のスターバックス※一部店舗を除く
価格:イートイン520円、テイクアウト505円
カロリー:490kcal
スタバ新作メニュー【2022年12月26日から発売】
2022年12月26日から、2022年最後となるスタバの新作メニューが登場!抹茶を使用した注目新作ドリンクを見ていきましょう。
【スタバ新作メニュー】抹茶玄米茶 もち フラペチーノ
2022年12月26日から、スタバに新作メニューが登場です!その名も「抹茶玄米茶 もち フラペチーノ」。スタバのフラペチーノの中でも特に抹茶系のフラペチーノ「抹茶クリームフラペチーノ」は人気が高い一杯。名前からして、抹茶系の新作ということで期待感が高まります!
そして特に気になるのが「もち」の二文字。日本のお正月と言えば欠かせないのがやはりお餅!一体どのようなトッピングになっているのか大変気になります。さっそく注文してみましたので、甘さや美味しさをじっくりとレビューしていきます。
定番商品の「抹茶クリームフラペチーノ」と比較して、こちらの新作「抹茶玄米茶もちフラペチーノ」の方が甘さは控えめな印象で、どちらかというと大人向けに感じられる味わい。「玄米茶」の香ばしさやほろ苦さがほどよくマッチしており、すっきりとして冬の晴れた日に飲みたくなるフラペチーノです!

ぽってりと乗った抹茶ムースが可愛い♡
飲んでみると、小さく砕かれた「もち」がつぶつぶとたくさん入っています!飲みやすいサイズ感ですが、もちもち食感は十分に楽しめるトッピングでした♪
ほんのりとかけられたホワイトチョコレートパウダーも、まるで雪のようで可愛らしさ満点です!見た目も味も満足感のある新作フラペチーノ、お正月シーズンにぜひ試してみてくださいね。
取扱店舗:全国のスターバックス※一部店舗を除く
価格:トールサイズのみ イートイン690円、テイクアウト678円
【スタバ新作メニュー】抹茶玄米茶 ムース ティー ラテ
2022年12月26日、新作の抹茶玄米茶もちフラペチーノと同時に、もう一つの新作ドリンク「抹茶玄米茶 ムース ティー ラテ」が登場しました。こちらはホットドリンクなので、寒い日にもぴったりの新作ドリンクです。どのような味わいなのか、早速レビューしていきます!
スタバの定番ドリンク「抹茶ティーラテ」とも似ているように見えますが、一番の違いは「玄米茶」風味が入っていること!冬に美味しい、まろやかな甘さはしっかりとある一方で、ほのかにほろ苦い玄米茶の風味が感じられます♪

抹茶好きにはたまらないビジュアル!
取扱店舗:全国のスターバックス※一部店舗を除く
価格:ホットのみ
【イートイン】ショート550円、トール590円、グランデ635円、ベンティ680円
【テイクアウト】ショート540円、トール579円、グランデ624円、ベンティ668円
>>スタバの無料カスタムおすすめ20選!フラペチーノや抹茶ドリンクなどタイプ別まとめ
スタバ新作メニュー【2022年11月30日から発売】
2022年11月30日から、スタバにホリデーシーズン第二弾となる新作メニューが登場。今回の新作は「バターキャラメル ミルフィーユ フラペチーノ」と「バターキャラメル ミルフィーユ ラテ」。それでは早速、新作のドリンクを見ていきましょう。
【スタバ新作メニュー】バターキャラメル ミルフィーユ フラペチーノ
期間限定の可愛らしいカップに入った、ホリデー気分のフラペチーノ「バターキャラメル ミルフィーユ フラペチーノ」。カスタードソースとミルクをブレンドしたホリデーシーズン限定の新作メニューです。
まろやかでちょっぴり香ばしいバターキャラメルソースと、サクサク食感のフィアンティーヌがトッピング。後味にほんのりとクッキーのようなバターの風味も感じられ、まさにクリスマスシーズンにぴったりな一杯になっています。

サクサクのパイクラムやフィアンティーヌがどっさり!
名前に「ミルフィーユ」と入っているだけあって、サクサクとした食感のパイクラムやフィアンティーヌがたっぷりとかかっています!飲み進めていくうちにだんだんとしっとりした食感に変わっていきますが、まるでクレープのような味わいでそれもまた美味しいです。
最近の期間限定のフラぺチーノの中でも、かなり安定感のある一杯だなと感じました。「キャラメル系のスタバのドリンクをよく飲む」という方はもちろん、あまり食で冒険したくない、期間限定はあんまり頼んだことがないという保守的(?)スタイルな方にも安心しておすすめできる、定番感すら感じられるフラペチーノです。
販売は12月25日まで。飲んでみれば、今年のクリスマスがもっと楽しみになること間違いなし!
取扱店舗:全国のスターバックス※一部店舗を除く
価格:トールサイズのみ イートイン690円、テイクアウト678円
【スタバ新作メニュー】バターキャラメル ミルフィーユ ラテ
スタバの新作メニュー、つづいては「バターキャラメル ミルフィーユ ラテ」。フラペチーノと同じく、こちらのラテにもまろやかなバターキャラメルソースとカスタードソースが加わっており、ほっこりと心も暖まるような味わいです。

トッピングの食感も楽しめます
ホイップクリームにはバターキャラメルソースのほか、サクサク食感のフィアンティーヌとパイクラムもトッピング!いつものキャラメルマキアートも好きだけど、ちょっぴり特別感が欲しい…そんな方にぴったりの一杯です。寒い日に飲んで、ゆっくりとした時間を過ごしたいですね。
取扱店舗:全国のスターバックス※一部店舗を除く
価格:ホット/アイスあり
【イートイン】ショート550円、トール590円、グランデ635円、ベンティ680円
【テイクアウト】ショート540円、トール579円、グランデ624円、ベンティ668円
スタバ新作メニュー【2022年11月1日から発売】
2022年11月1日から発売されるスタバの新作メニューはホリデー気分満点!ハロウィンも終わり、世間はだんだんとクリスマスムードに。ホリデーシーズンのテーマカラーと言えば、赤と緑ですよね!可愛らしい見た目もホリデーにぴったりの新作メニューがめじろ押しです。
【スタバ新作メニュー】ストロベリー &ベルベット ブラウニー フラペチーノ
スタバの新作フラペチーノが登場!期間限定の可愛らしいカップに入った、ホリデー気分のフラペチーノ「ストロベリー &ベルベット ブラウニー フラペチーノ」が発売されました。アメリカの定番スイーツである「レッドベルベットケーキ」にインスパイアされたホリデー限定新作メニュー。
今回の新作フラペチーノは、真っ赤なストロベリーがたっぷりと使われた可愛らしい見た目もホリデーにぴったりです。
新作フラペチーノの中には、「レッドベルベットブラウニー」が丸ごとブレンダーにかけられており、飲んでみるとごろっとしたブラウニーを感じることができます!食感の違いが楽しい、スイーツ系のフラペチーノですね。
かなり甘そうに見えるのですが、真っ赤なストロベリーソースが甘酸っぱく、とっても美味しいです。まるでストロベリージャムのような、瑞々しい果実感のある果肉もふんだんに入っています!
クリームの上には、甘酸っぱく爽やかな味わいの「ストロベリーグラサージュソース」がたっぷりとかかっています!つやつやとしたソースは、真っ白なクリームとの相性も抜群で見た目もとても可愛らしいです。さらにゴールドのチョコレートもふんだんにトッピング!クリスマスツリーのオーナメントのようで、来たるホリデーシーズンに心が弾みます♪
ホリデーシーズンは、ホットドリンクを飲みたくなる、という方も多いと思いますが、暖かいお部屋で飲むフラペチーノも絶品♡意外と甘さは控えめに感じます。午後のおやつタイムに、ホリデー限定の新作フラペチーノで気分を高めてみてはいかがでしょうか?
取扱店舗:全国のスターバックス※一部店舗を除く
価格:トールサイズのみ イートイン690円、テイクアウト678円
【スタバ新作メニュー】ストロベリー & ベルベット ブラウニー モカ
続いてご紹介するスタバ新作メニューは、ホリデーシーズンにぴったりな「ストロベリー & ベルベット ブラウニー モカ」。スタバの人気定番ドリンク「カフェ モカ」を、ホリデーシーズン風にアレンジしたドリンクです。筆者はカフェモカが大好きなので、これは楽しみ♪
さっそくホットを注文してみました。まろやかにチョコレートが香るカフェモカの美味しさはそのままに、ほんのりと甘酸っぱさも感じられるストロベリーソースが加わっています。チョコレート×ストロベリーの相性はもちろん抜群で、幅広い方におすすめできる一杯です!甘さもそこまでくどくないので、かなり飲みやすい印象。
トッピングのレッドベルベットブラウニークラムがとても可愛らしいのですが、ホットだとすぐに沈んで行ってしまうので、写真を撮りたい方は急いで撮るのがおすすめです◎(沈んでも味はもちろん美味しいですよ~!)
取扱店舗:全国のスターバックス※一部店舗を除く
価格:ホット/アイス
【イートイン】ショート550円、トール590円、グランデ635円、ベンティ680円
【テイクアウト】ショート540円、トール579円、グランデ624円、ベンティ668円
【スタバ新作メニュー】ジンジャーブレッド ラテ
続いてご紹介するスタバ新作メニューは、ホリデーシーズンの限定ドリンク「ジンジャーブレッド ラテ」。こちらはホリデーシーズンの定番として、昨年に引き続き新登場した人気のドリンクです。
クリスマスのお菓子、ジンジャーブレッドクッキーの風味をイメージしており、ちょっぴりスパイシーな味わいに大人のファンが多い一杯。ホイップクリームも冬のドリンクにぴったりです♪
個人的にあまりジンジャーが得意ではないのですが、こちらは思ったほどクセが強くなく、美味しく飲むことができました!甘さもほどよく、すっきりとした飲み心地。ジンジャーやシナモンがお好きな方にはマストで飲んでいただきたい、スタバのホリデーメニューです。
取扱店舗:全国のスターバックス※一部店舗を除く
価格:ホット/アイス
【イートイン】ショート510円、トール550円、グランデ595円、ベンティ640円
【テイクアウト】ショート501円、トール540円、グランデ584円、ベンティ628円
【スタバ新作メニュー】クレーム ブリュレ ラテ
続いてご紹介するスタバの新作メニューは、ホリデーシーズンの限定ドリンク「クレーム ブリュレ ラテ」です!昨年のホリデーシーズンに登場し、瞬く間に大人気となりました。
人気のスイーツ「クレームブリュレ」をイメージしたドリンクで、上に乗ったカラメル風のシュガーの香りが香ばしい一杯です。まろやかなカスタード風味のラテなので、寒い日に飲むのにもぴったり!
どことなく「キャラメルマキアート」をちょっぴりビターにしたような味わいも感じられるので、甘めのカフェラテ系ドリンクが好き!という方にぜひお試しいただきたいです♪
取扱店舗:全国のスターバックス※一部店舗を除く
価格:ホット/アイス
【イートイン】ショート530円、トール570円、グランデ614円、ベンティ660円
【テイクアウト】ショート520円、トール560円、グランデ603円、ベンティ648円
【スタバ新作メニュー】ジョイフルメドレー ティー ラテ
続いてご紹介するのは、ホリデーシーズンの限定ドリンク「ジョイフルメドレー ティー ラテ」。ブラックティー、ウーロン茶、ジャスミンティーの3種類のティーをブレンドしており、香りが華やかなラテになっています。蓋を開けた瞬間から、ふわりと紅茶の香りが広がりますよ。
ほんのりとした甘さもあり、「寒い冬に甘いミルクティーを飲むのが好き」という方にはぜひ試していただきたい一杯です。
取扱店舗:全国のスターバックス※一部店舗を除く
価格:ホットのみ
【イートイン】ショート445円、トール495円、グランデ540円、ベンティ585円
【テイクアウト】ショート447円、トール486円、グランデ530円、ベンティ574円
【スタバ新作メニュー】ストロベリーのもちもちクレープケーキ
1つ目のスタバの新作フードメニューは、もちもちとしたクレープ生地に、ストロベリークリームやミルクムースを重ねた、冬のご褒美感たっぷりのケーキ「ストロベリーのもちもちクレープケーキ」です。
ミルクレープのように、もちもちとしたクレープが折り重なっており、ストロベリーのピンク色が可愛らしい一品。クリスマス気分が高まりますね!
取扱店舗:全国のスターバックス※一部店舗を除く
価格:イートイン520円、テイクアウト510円
【スタバ新作メニュー】ナッツ&キャラメルのチョコレートケーキ
2つ目のスタバ新作メニューは、4種のナッツ、チョコレートクリーム、キャラメルグラサージュなど、様々な素材を楽しめるチョコレートケーキ「ナッツ&キャラメルのチョコレートケーキ」です。
冬に食べたくなるチョコレートケーキの上に、香ばしく食感の楽しいナッツがごろごろと乗っかっています!チョコ×ナッツの相性は言うまでもありません。
取扱店舗:全国のスターバックス※一部店舗を除く
価格:イートイン495円、テイクアウト486円
【スタバ新作メニュー】クランベリーブリスバー
スタバのおすすめ新作フードメニュー3つ目は、ホリデーシーズンに欠かせないスタバのクリスマス ブレンドと相性ぴったりの焼き菓子「クランベリーブリスバー」です。
スタバのホリデーシーズンのフードメニューとして大人気で、昨年に引き続き登場!ちょっとお茶請けが欲しい…というときにもぴったりですね。おしゃれなホリデータイムが過ごせそうです!
取扱店舗:全国のスターバックス※一部店舗を除く
価格:イートイン300円、テイクアウト294円
【スタバ新作メニュー】バタースコッチドーナツ
スタバのおすすめ新作フードメニュー4つ目は、バタースコッチの香ばしさと濃厚な風味が楽しめるドーナツ「バタースコッチドーナツ」。寒い日にぴったりの、ちょっと甘めのこちらのドーナツ。甘いものが好きな方におすすめのドーナツです!コーヒーはもちろん、寒い日にはティーラテとの相性も良さそう。
取扱店舗:全国のスターバックス※一部店舗を除く
価格:イートイン275円、テイクアウト270円
スタバ新作メニュー【2022年10月19日から発売】
2022年10月19日から発売されるスタバの新作メニューはハロウィン気分が満点!鮮やかな紫色が目を引くフラペチーノ「パープル ハロウィン フラペチーノ」と「とろ~りラズベリー in ハロウィンケーキ」の登場です。
【スタバ新作メニュー】パープル ハロウィン フラペチーノ
鮮やかな紫色が目を引くハロウィン気分満点の新作メニュー、まずはフラペチーノ「パープル ハロウィン フラペチーノ」のご紹介。こちらの「パープル」の正体はというと…そう、紫芋なんです!
秋に美味しい紫芋を使ったフラペチーノは過去にも登場していましたがドリンクも紫、クリームも紫、ソースも紫とここまで紫感を押し出したフラペチーノは今回の新作が初めてかもしれません。一体どのような味わいになっているのでしょうか?

持っているだけでものすごく目立つハロウィン仕様!
まず注目すべきはやはりこのインパクト抜群な見た目です!一見するとかなり毒々しい色に見えますが、公式サイトによると紫芋パウダー、紫芋バニラソースの色は「紫芋」と「天然着色料」由来のものとのこと。実際に飲んでみると、紫芋のほっくりとした甘みが感じられます!見た目の印象に反して、飲んでみると馴染みのある味わいでほっとしました。食欲の秋にぴったりな「スイーツ感」を楽しめるフラペチーノです。
クリームの上には、紫芋バニラソースがたっぷり!けっこうしっかり甘いです。このソースのとろっと感が、ハロウィンっぽさを演出していますね!今回は1杯しか購入しませんでしたが、友達とたくさん買ってずらっと並べたら一気にハロウィンパーティー感が味わえそう!
優しい甘さの紫芋とバニラアイスクリームを混ぜているような味わいがとても美味しいです!飲んでいくうちに紫芋ソースがしっかりと混ざりあい、さらに美味しさが際立つ新作フラペチーノでした!
取扱店舗:全国のスターバックス※一部店舗を除く
価格:トールサイズのみ イートイン690円、テイクアウト678円
【スタバ新作メニュー】とろ~りラズベリー in ハロウィンケーキ
パープル ハロウィン フラペチーノと一緒に楽しみたいスタバの新作メニューは、こちらもハロウィンらしさがたっぷり詰まったスイーツ「とろ~りラズベリー in ハロウィンケーキ」。パープルのぐるぐる模様がハロウィン気分を盛り上げてくれます♪
焼き上げたチョコレートケーキの中にラズベリーソースが入っている一品!上にかかっているぐるぐるは、ブルーベリーパウダー入りのコーティング。提供時にお店で温めてくれるのですが、ほかほかのチョコレートケーキを割ると中から真っ赤なラズベリーソースがとろりと出てきます!
フォンダンショコラが好き、という方にはぜひおすすめしたい新作メニューです。
取扱店舗:全国のスターバックス※一部店舗を除く
価格:イートイン290円、テイクアウト285円
カロリー:252kcal
スタバ新作メニュー【2022年9月21日から発売】
2022年9月21日から発売のスタバ新作メニューは「焼き芋ブリュレ フラペチーノ」、「パンプキン スパイス ラテ」、「パンプキンのバスクチーズケーキ」の3種。それでは早速、各メニューの詳細を見ていきましょう。
【スタバ新作メニュー】焼き芋ブリュレ フラペチーノ
2022年9月21日からスタバに新作フラペチーノが登場!焼き芋とブリュレの味わいが美味しいフラペチーノ、「焼き芋ブリュレ フラペチーノ」が発売されました。
秋になると、様々なスイーツで「おいも」や「焼き芋」のフレーバーが発売されますよね。中でもスタバの焼き芋フラペチーノは、例年おいもスイーツファンが楽しみにしている一杯!
今年は「ブリュレ」がポイントということで、一体どのような味わいになっているのでしょうか?「焼き芋感」がどれくらいなのか、甘さは?などなど、早速実食しながらご紹介していきます。

クリームの上にはぱりっとしたブリュレチップがたっぷり!
飲んでみると、ひと口目からさつまいもの甘みがふわっと広がります。お芋好きなら満足間違いなしのおいも感です!最近のフラペチーノの中でも、けっこう甘みがしっかりとしている印象。たとえるならば、飲むスイートポテトといったところでしょうか。
クリームの上には、ぱりっとした食感がたのしい「ブリュレチップ」がたっぷりとかかっています。カラメルらしいほんのりとした苦みもあり、クレームブリュレの上のパリパリ部分が好きな方にはたまらないです!

香ばしい焼き芋ブリュレソースが入っています
フラペチーノの中には、ブリュレチップだけでなく「焼き芋チャンク」が混ぜ込まれており、つぶつぶとした食感が楽しめます。ミルク感もありクリーミーな一杯で、秋のスイーツ感が楽しめますよ。甘さはしっかりとしていますが、ブリュレと焼き芋のコンビネーションがぴったりで、最後のひと口まで美味しく楽しむことができるフラペチーノでした!
取扱店舗:全国のスターバックス※一部店舗を除く
価格:トールサイズのみ イートイン680円、テイクアウト668円
【スタバ新作メニュー】パンプキン スパイス ラテ
続いてご紹介するスタバの新作メニューは「パンプキン スパイス ラテ」。アメリカでは秋の風物詩とされている定番の秋限定メニューですが、昨年日本でも発売したところ大人気に。今年も発売されるとあって、楽しみに待っていた人も多い一杯です!
エスプレッソとミルクを合わせたカフェラテに、「パンプキンスパイスフレーバーソース」とホイップクリーム、ナツメグが加えられた一杯です。アメリカの秋の定番スイーツ「パンプキンパイ」をモチーフにしており、クリーミ―な甘さのあるパンプキンに、ナツメグやシナモンなどのスパイスが合わさっています。
実際に飲んでみると、スパイスの香りがふわっと広がります!パンプキン感はそこまで強くなく、後味にほんのりと感じられる程度。確かに「アメリカのお菓子っぽい!」という印象で、かなりしっかりと甘さがありました。この甘さは、肌寒い日にホットで飲むのにぴったりだと感じました!紅葉を眺めながら…なども素敵です♪10月末までと比較的長い期間販売があるので、ぜひ試してみて!
取扱店舗:全国のスターバックス※一部店舗を除く
価格:
【イートイン】ショート510円、トール550円、グランデ595円、ベンティ640円
【テイクアウト】ショート501円、トール540円、グランデ584円、ベンティ628円
【スタバ新作メニュー】パンプキンのバスクチーズケーキ
続いてご紹介するスタバの新作メニューは、秋らしさ満点のスイーツ「パンプキンのバスクチーズケーキ」です!
パンプキンのまろやかな甘さと、クリームチーズ・ホイップクリームなどのバランスが絶妙なこちらのチーズケーキ。食べてみるとバスクチーズケーキらしいなめらかな食感が美味しい!表面がすこし焦げていて、ほんのりビターな味わいなのもおすすめなポイント。パンプキンのほかシナモンやナツメグなどほんのりとスパイシーな香りがするのもいいですね。

大麦ビスケットを砕いて固めた底の部分もさくっと美味しい
チーズケーキという名前ではありますが、チーズ感はそこまで強くなく、まるでクリーミーなパンプキンパイのような一品です。こちらもスタバのスイーツらしくしっかりと甘さがあるので、ホットコーヒーなど苦みの強いドリンクとの相性がよさそうです!
取扱店舗:全国のスターバックス※一部店舗を除く
価格:イートイン510円、テイクアウト501円
カロリー:351kcal
国内の新着記事
月刊まっぷる 2023年6月 “今”行きたい旅とおでかけ情報をお届け!
人気レストランチェーン「ガスト」の定番おすすめメニュー10品をご紹介!
【2023年最新】バーガーキングの低カロリーメニューはどれ?ダイエット中でも罪悪感なし!
バーガーキングのおすすめメニュー10選【2023年最新】人気順にランキング
バーガーキングのオールヘビーとは?カスタム内容や注文方法を徹底解説!
月刊まっぷる 2023年5月 “今”行きたい旅とおでかけ情報をお届け!
「にゃっぷる 旅するねこカレンダー2024」に登場してくれる「ねこ写真」を大募集します!
【#にゃっぷるニャン吉フォトコン】「にゃっぷる第3弾 特任編集長は旅猫ニャン吉」フォトコンテスト 結果発表!
【おすすめ新緑スポット診断】初夏だけのお楽しみ!癒やしの新緑スポットをまっぷる編集部が診断!
愛知の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP7!
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!