トップ >  国内 > 

おうちデートのやることリスト20選!自宅でふたりの時間を楽しもう 画像:123RF

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2022年7月31日

この記事をシェアしよう!

おうちデートのやることリスト20選!自宅でふたりの時間を楽しもう

今回は、おすすめのおうちデートのやることリストを紹介します!

ふたりで外に出掛けるのも良いですが、たまには自宅で過ごすのも楽しいですよね。
しかし、どうやって過ごせば楽しめるんだろう……と困っているカップルもいるはず。

そこで今回は、おうちデートのやることリスト20選を紹介!
「みる」「楽しむ」「食べる」など、ジャンルごとにカップルで楽しめるアイデアを厳選したので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

おうちデートでやること:みる編

おうちデートでやること:みる編
画像:123RF

まずは恋人とふたりで「みて楽しめる」をコンセプトに、おすすめのおうちデートを紹介します!一緒に楽しむことで、お互いの好みや価値観を再認識できるかもしれませんよ。

おうちデートで映画鑑賞

おうちデートで映画鑑賞
画像:123RF

おうちデートの王道ともいえる映画鑑賞!ふたりっきりで自宅で観る映画は、他人の目を気にせずにリラックスできるのが魅力です。

面白いシーンでおもいっきり笑ったり、ラブシーンではそっと手を繋いだり……自宅ならではの映画デートを楽しんでみてはいかがでしょうか。

DVDショップで映画を借りるのも良いですが、家で気軽に楽しむならVODでの視聴がおすすめです。

VODとは、映像を好きなときに楽しめるサービスのこと。「U-NEXT」や「Netflix」、「Hulu」、「Amazonプライムビデオ」など多数の人気サービスがあります。配信サイトによってそれぞれジャンルの傾向が異なるので、好みにあったものを選んでおうちデートを楽しんでくださいね。

おすすめの映画はコレ!

ラブストーリー:タイタニック、アバウト・タイム ~愛おしい時間について~
アクション恋愛映画:Mr. & Mrs.スミス
邦画:湯を沸かすほどの熱い愛

おうちデートでドラマ一気見

おうちデートでドラマ一気見
画像:123RF

お互いに観ているドラマや気になっているドラマがあるなら、おうちデートで楽しむのもおすすめ!ドラマはトレンドのものが多く、視聴することでふたりではもちろん他人との話題の種にもなりますよ。

話題のドラマも、映画と同じようにVODで観るとお得に楽しめちゃいます。とくにトレンドのドラマが多くておすすめなのは、「Netflix」と「Amazonプライムビデオ」。

Netflixは人気の海外ドラマが、Amazonプライムビデオはリアリティ番組が豊富なのが魅力です。それぞれ独占配信もあるので要チェックですよ。

おすすめのドラマはコレ!

韓国ドラマ:愛の不時着
リアリティ番組:バチェラー・ジャパン
新作ラブドラマ:エミリー、パリへ行く

おうちデートでライブのオンライン配信を楽しむ

おうちデートでライブのオンライン配信を楽しむ
画像:123RF

コロナの流行でライブに行くのが難しく、「行きたいのに行けなかった……」と残念に思っている人も多いでしょう。恋人と好きなアーティストが一緒なら、おうちデートでライブのオンライン配信を楽しむのもおすすめです。

ライブ配信なら、ほとんどの場合アーティストのファンクラブに入っていなくてもチケットが購入できます。また、周りの目を気にせずにおもいっきり楽しめるのも自宅で視聴する特権です。

ふたりで音楽に浸って、最高なおうちデートにしてはいかがでしょうか!

カップルに人気のアーティスト

10代:YOASOBI、ヨルシカ
20代:優里、マカロニえんぴつ
30代:ONE OK ROCK、ケツメイシ
40代:Mr.Children

おうちデートでYouTube鑑賞

おうちデートでYouTube鑑賞
画像:123RF

なかには、できるだけお金をかけずにおうちデートを楽しみたいカップルもいるでしょう。そんなふたりにおすすめなのが、YouTube鑑賞です。

YouTubeは芸能人が配信しているチャンネルが数多くあって、今やテレビと変わらないほどの人気があります。映像や内容のクオリティも年々驚くほど良くなっているため、充分満足できるでしょう。気楽に観れておうちデートを楽しめますよ。

おすすめのYouTuber

カップル系:なこなこチャンネル、えむれなチャンネル
都市伝説系:あるごめとりい
エンタメ系:48-フォーエイト、東海オンエア
料理系:料理研究家リュウジのバズレシピ、きまぐれクックKimagure Cook

おうちデートで漫画を楽しむ

おうちデートで漫画を楽しむ
画像:123RF

漫画好きにとって、ゆっくり漫画を読む時間は至福の一時ですよね。漫画好きのカップルなら、自宅で時間や人目を気にせずに作品世界にどっぷり浸かるおうちデートも良いでしょう。ビジネス書や小説と違って気楽に読めるのも魅力!

またお互いの好きな漫画を共有し合うのも、仲を深めるきっかけになるはず。会話の共通点も増え、マンネリ解消にも繋がりますよ。

人気の恋愛系漫画

君に届け(全30巻+番外編3巻)
アオハライド(全13巻)
ストロボ・エッジ(全10巻)

おうちデートでやること:楽しむ編

おうちデートでやること:楽しむ編
画像:123RF

続いては、自宅でふたりで楽しめるおうちデートのアイデアを5つ紹介します!カップルで楽しめば、思い出作りにもなること間違いなしですよ。

ゲームを楽しむおうちデート

ゲームを楽しむおうちデート
画像:123RF

カップルで盛り上がりたいなら、一緒にゲームを楽しむのもおすすめです。ゲーマーカップルはもちろん、普段はあまりゲームをしない人も恋人となら楽しめるかもしれませんよ。

「ゲーム」と一言でいってもさまざまな種類があります。ゲーマーカップルなら、ふたりでテレビゲームを楽しんだりスマホゲームを楽しむのも盛り上がるでしょう。

また、トランプゲームやジェンガなど、リアルに遊べるゲームもおうちデートにおすすめ!負けたら「相手の好きなところを言う」など、罰ゲームを考えておくとより楽しめるでしょう。

写真や動画の撮影会を楽しむおうちデート

写真や動画の撮影会を楽しむおうちデート
画像:123RF

写真や動画を撮影するのもおすすめのおうちデートのひとつ。ふたりの思い出作りにもなり、親密度がアップすること間違いなしですよ。

スマホで撮影するなら、「SNOW」や「SODA」などの加工が豊富なアプリを使うのがおすすめ!キメ顔はもちろん、面白い加工も数多くあり、ただ撮影するだけでも盛り上がります。

また、撮った写真がその場でプリントされるインスタントカメラ「チェキ」を使って撮影を楽しむのもおすすめ。とくに富士フイルムが発売している「チェキ instax」なら、その場でプリントできるのはもちろん、デジタルカメラのようにデータの保存や編集も可能です。プリントされた写真にペンでデコレーションを楽しむこともできるのでおうちデートにおすすめですよ。

思い出のアルバム作りを楽しむおうちデート

思い出のアルバム作りを楽しむおうちデート
画像:123RF

写真好きのカップルなら、思い出のアルバム作りをするのもおすすめ!写真を整理しながら「4月は桜が綺麗だったね」「7月は海に行ったね」など、これまでの思い出を振り返れるのもおうちデートの楽しみのひとつです。

アルバムを手作りするときには、以下のような材料があるとスムーズですよ。

● アルバム
● 思い出の写真
● シールなどのデコレーショングッズ
● ハサミやのりなど、切るものと貼るもの
● ペン
● 色紙や画用紙

全部揃っていなくても大丈夫、家にあるものだけでも作れます。手持ちのものを上手く使って、ふたりのアルバム作りをおうちデートで楽しんでみてはいかがでしょうか。

今後の旅行や遊びの日程の計画を立てるおうちデート

今後の旅行や遊びの日程の計画を立てるおうちデート
画像:123RF

ふたりでゆっくりとした時間を過ごせるおうちデート。「今回はおうちで過ごしたけど、次回は〇〇へ行こう」など、今後の旅行や遊びの予定を立てるのもおすすめです。

ふたりで気になる場所を出しあって、いろいろと調べる時間も楽しいもの。

また海外旅行など、大きな旅行の場合は前もって日にちを決めておくことが大切です。ふたりの今後のスケジュールなどを共有しあって、大体の予定を決めてはどうでしょうか。時間を気にせずふたりでプランを立てるのも、おうちデートでの贅沢な時間の使い方です。

自宅でグランピングを楽しむおうちデート

自宅でグランピングを楽しむおうちデート
画像:123RF

最近注目を集めているグランピング。グランピングとは本格的なテントやキャンプグッズがなくても、気軽にキャンプを楽しめる体験のこと。

自宅に簡易的なテントを張り、おうちデートでちょっとしたグランピングを楽しんでみるのはいかがでしょうか?広いベランダがあるなら、ベランダにテントを張ってプチキャンプ気分を楽しむのもおすすめ。

テントのなかで身を寄せ合えば、ふたりだけの世界を楽しめちゃいますよ。

おうちデートでやること: 食事を楽しむ編

おうちデートでやること: 食事を楽しむ編
画像:123RF

美味しい料理やお酒をカップルで楽しむのは至福の時間ですよね。ここからは、「食べること」にフォーカスしたおうちデートのアイデアを3つ紹介します!

おうちデートで料理作り

おうちデートで料理作り
画像:123RF

おうちデートは相手の手作り料理を楽しめるチャンス!料理を作る側も、腕の見せ所です。

ふたりで作業を分担して一緒に作るのも良いですね。相手の新しい一面を知れるきっかけにもなりますよ。食材はふたりで買いに行っても良いですし、時間がない忙しいカップルなら事前に料理セットを注文しておくのもおすすめ。

普段は食べないような、ちょっと贅沢な食材を注文するのもおうちデートの素敵な思い出になるでしょう。

おうちデートでお菓子作り

おうちデートでお菓子作り
画像:123RF

甘いものが好きなカップルなら、料理ではなくおうちデートでお菓子作りに挑戦してみるのも盛り上がりますよ!ホットケーキやクレープなど、ホットプレートを使って作れるお菓子なら、トッピングも自由自在。

事前にチョコレートやクリーム、アーモンドなどトッピングに使えそうな材料を用意しておくと良いでしょう。いろいろな味が楽しめて、相手の新しい好みを知るきっかけにもなるかもしれませんよ。

ダイエットや健康意識が高い人なら、小麦粉ではなく大豆粉や米粉を使ってグルテンフリーにするのもおすすめです。

おうちデートでお酒を楽しむ

おうちデートでお酒を楽しむ
画像:123RF

おうちデートだからこそ、ちょっと特別なお酒を用意してふたりで楽しむのも素敵な過ごし方です。お店よりもリラックスでき、じっくりとお酒を楽しめます。和食なら日本酒を、洋食ならワインを用意するなど、料理と合わせてお酒を用意するのも良いでしょう。

お酒に詳しくない人は、ネットでの取り寄せをするのがおすすめ。お取り寄せなら、どんな料理に合うのかが記載されているため安心ですよ。

おうちデートの機会に、普段は飲まないお酒に挑戦してみるのも楽しそう!

おうちデートでやること: 体を動かす編

おうちデートでやること: 体を動かす編
画像:123RF

おうちでのんびり過ごすのは少し退屈……と感じるカップルもいるかもしれません。ここからはそんなアクティブなふたりにおすすめの、体を動かすおうちデートの3つのアイデアを紹介します!

おうちデートで筋トレ

おうちデートで筋トレ
画像:123RF

健康志向なカップルなら、おうちデートで一緒に筋トレをしてみてはいかがでしょうか。とくにどちらかが普段から筋肉トレーニングをしているなら、効率的な鍛え方を教わるチャンス!スポーツウェアを持っていき、ふたりで筋トレをすれば仲も深まるでしょう。

筋トレ機材がなくても、腹筋やスクワットなど身体ひとつでできるトレーニングもありますよ。運動後には、ふたりでお風呂に入るのも楽しいかもしれませんね。

おうちデートでストレッチ

おうちデートでストレッチ
画像:123RF

筋トレはハードルが高い……というカップルは、おうちデートでストレッチをするのはいかがでしょうか。ひとりではできないストレッチも、ふたりなら楽しみながらできます。

リラックスミュージックをかけながらストレッチをすれば、より雰囲気が出ておすすめですよ。

おうちデートで掃除や模様替え

おうちデートで掃除や模様替え
画像:123RF

おうちデートの機会に、ふたりで掃除や模様替えを楽しむのもおすすめ。一緒に住んでいる場合はもちろん、どちらかの部屋の掃除や模様替えを手伝うのも良いでしょう。ふたりで行えば、時間も半分で済みます。おすすめのインテリアや掃除グッズを教え合うのも楽しいかもしれませんね!

掃除や模様替えを手伝ってもらったほうは、お礼に料理をご馳走するなど相手への気遣いができるとより信頼度が上がりますよ。

おうちデートでやること: ゆったり編

おうちデートでやること: ゆったり編
画像:123RF

休日はゆっくり過ごしたいと思うカップルもいるでしょう。ここではそんなのんびり派のふたりにおすすめな、ゆったりとしたおうちデートでの過ごし方を紹介します!

おうちデートでのんびりゴロゴロ

おうちデートでのんびりゴロゴロ
画像:123RF

せっかくの休日!ふたりでゴロゴロとのんびりするのも素敵な時間になるでしょう。大切な人とベットやソファでリラックスすれば、日頃の疲れも取れるのではないでしょうか。テレビやYouTubeを観ながら他愛のない会話を楽しむのも素敵ですね。

また相手が疲れていそうなら、一緒に昼寝をするのもおすすめ。シンプルだけどお休みの日だからこそできる、贅沢な時間の使い方です。

おうちデートでイチャイチャ

おうちデートでイチャイチャ
画像:123RF

カップルらしく、おうちでイチャイチャするのも楽しい時間です。外ではできないスキンシップも、おうちデートなら楽しめるかもしれません。休日だからこそ、ふたりの距離を縮める良いチャンスですね。

相手が疲れているなら、マッサージをしてあげるのもおすすめですよ。

おうちデートでやること: 教養編

おうちデートでやること: 教養編
画像:123RF

お互いに高めあえるようなカップルって素敵ですよね。ここからは、自分や相手を高められるようなおうちデートの過ごし方を2つご紹介します。

おうちデートで勉強

おうちデートで勉強
画像:123RF

試験や資格勉強は、休日にするからこそ差がつくもの。同じ学校に通っていたり似ている職種のカップルなら、おうちデートで得意なところをお互いに教え合うのも素敵ですね。

コーヒーやジュースなど、美味しい飲み物があれば勉強がより楽しく捗るかもしれません。事前に相手の好みを聞いておいて用意しておくと、喜ばれること間違いなしですよ!

おうちデートでお互いのやりたいことをやる

おうちデートでお互いのやりたいことをやる
画像:123RF

お互いに信頼し合っているカップルは、一緒の空間にいても仕事に関する勉強をしたり趣味に打ち込んだりなど、それぞれが「大切にしているもの」を尊重し合う関係性を築いています。

「お昼ご飯まではお互いにやりたいことをやろう」など、時間を区切っておけばどちらかの不満がたまることもありません。あらかじめふたりで一緒に何かをやる時間も確保しておくと、デートらしい時間も過ごせますよ!

やることリストを作っておうちデートを楽しもう!

外ではできなくても、おうちデートだからこそできる楽しいことはたくさんあります。
ふたりで映画を観たりゆっくりゴロゴロしたり、料理を作ったり……。
今回紹介したおうちデートのアイデアから、ふたりでやりたいことをぜひ探してみてくださいね。

事前にやることリストを作って、ふたりでどんなことがしたいかを話し合う時間を作るのもおすすめですよ!

国内の新着記事

人気レストランチェーン「ガスト」の定番おすすめメニュー10品をご紹介!

今回は、誰もが知っている「ガスト」を大特集! 一度は食べて欲しい、定番&王道のおすすめメニューを10品ご紹介します。 多くの人が行ったことのあるファミレスと言えば、必ずと言ってもよいほど名前が...

【2023年最新】バーガーキングの低カロリーメニューはどれ?ダイエット中でも罪悪感なし!

低カロリーでダイエット中にピッタリのバーガーキングのメニューがあるのを知っていますか? ダイエット中の大敵という印象のあるファストフード・バーガーキング。 ですがダイエット中だからこそ、無性に...

バーガーキングのおすすめメニュー10選【2023年最新】人気順にランキング

今回はバーガーキングのおすすめメニューをランキング形式でご紹介します。 ボリューミーなワッパーやハンバーガーメニューで人気のファストフードチェーンといえば、バーガーキング。 直火焼きのパティや...

バーガーキングのオールヘビーとは?カスタム内容や注文方法を徹底解説!

バーガーキングの「オールヘビー」というカスタマイズをみなさんご存じでしょうか? この記事ではバーガーキングのオールヘビーについてご紹介。 どうやってオールヘビーを注文するのか、どのようなカスタ...

月刊まっぷる 2023年5月 “今”行きたい旅とおでかけ情報をお届け!

「にゃっぷる 旅するねこカレンダー2024」に登場してくれる「ねこ写真」を大募集します!

旅行情報誌まっぷるのねこ本「にゃっぷる」。 多くのにゃっぷるファンのみなさまからご支持をいただきまして、来年・2024年用もカレンダーの発売が決定しました。 にゃっぷるのカレンダーは、人気のね...

【#にゃっぷるニャン吉フォトコン】「にゃっぷる第3弾 特任編集長は旅猫ニャン吉」フォトコンテスト  結果発表!

「にゃっぷる」の第3弾、「にゃっぷる特任編集長は旅猫ニャン吉!」の発売を記念して行いましたフォトコンテスト。 2023年1月31日から3月31日まで、本誌をご購入いただいた読者の方々に、にゃっぷ...

【おすすめ新緑スポット診断】初夏だけのお楽しみ!癒やしの新緑スポットをまっぷる編集部が診断!

そろそろ新年度の疲れやストレスがたまるころ。 心のリフレッシュには、癒やし効果の高い「新緑」がおすすめです! 3つの質問に答えるだけでぴったりの新緑スポットを診断しちゃう本記事。 毎日がんば...

愛知の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP7!

今回は愛知県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

埼玉の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP7!

今回は埼玉県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ >  国内 > 

この記事に関連するタグ