石垣市 x ショッピング・おみやげ
石垣市のおすすめのショッピング・おみやげスポット
石垣市のおすすめのショッピング・おみやげスポットをご紹介します。海を眺める絶好のロケーション「石垣島ミルミル本舗」、定番から島食材を使ったアレンジパンまで「ピナコラーダ」、パッションフルーツ専門店で味わう本物の味「川平ファーム」など情報満載。
石垣市のおすすめのショッピング・おみやげスポット
1~20 件を表示 / 全 99 件
石垣島ミルミル本舗
海を眺める絶好のロケーション
手作りジェラート専門店。自営牧場から直送する搾りたて生乳の濃厚な風味で人気ナンバー1のミルク味はもちろん、島産のフレッシュフルーツなどを使ったフレーバーもおすすめ。


ピナコラーダ
定番から島食材を使ったアレンジパンまで
昔ながらのメロンパンから、島のバナナや豆腐などを使ったパンまで幅広い種類がそろう。焼き上がりの美しい小ぶりなパンは、並んでいるだけでかわいらしい。
川平ファーム
パッションフルーツ専門店で味わう本物の味
川平の山奥で20年以上にわたり無農薬でパッションフルーツの栽培・加工・販売までを行うパッションフルーツ専門店。店内では実際にドリンクやジャムを味わうことができる。


石垣市公設市場
南国フルーツから石垣牛まで、豊富な品ぞろえ
ユーグレナモールの中心にあり、表では野菜や果物、地階では肉や魚、カマボコなどを販売。2階には島の工芸品や加工食品などを扱う石垣市特産品販売センター、3階には食堂がある。


石垣市特産品販売センター
1000種類以上の充実の品ぞろえ
ユーグレナモール内、公設市場の2階にある。食品から民芸品、泡盛まで、石垣島を代表する特産品を一度に見て買えるのがうれしい。商品の全国発送もしてくれる。


石垣市特産品販売センター
- 住所
- 沖縄県石垣市大川208公設市場 2階
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
- 料金
- ジャム=各540円/石垣の塩=680円(70g)/織物=540円~/泡盛=608円~(600ml)/パッションジュース=1080円(270ml)/菓子・黒糖=250円~/
あざみ屋 みんさー工芸館
八重山みんさー織織元
古より伝わる伝統的工芸品「八重山みんさー織」の織元。色鮮やかなアイテムが豊富にそろう。「いつの世までも末永く…。」の想いの込められた絣模様の製品は熟練した職人たちの手仕事によって仕上げられ、自然をモチーフにした色合いは癒やしを与えてくれる。資料館や工場見学の他、手織り体験も人気。


米子焼工房
楽しさいっぱいのシーサー広場
米原キャンプ場の入口近く、巨大なシーサーやキムサーのオブジェが目印の敷地内には、熱帯果樹や池、小川などを造園中。店内では創作シーサーを展示販売している。工房内は見学自由。


石垣島ミルククラウン
牧場直送の乳製品やスイーツが味わえるキッチンカー
ジャージー牧場を営むオーナーが、乳搾りから販売までを自身で行なう、手作りにこだわる店。広々とした牧場を眺めながらのんびりスイーツタイムを。


石垣島ミルククラウン
- 住所
- 沖縄県石垣市伊原間198-1
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで30分
- 料金
- ミルクアイス=400円/のむヨーグルト=350円/シンプルチーズケーキ=400円(1ピース)/
SelectShop & Cafe Bar ~ichack~
CACAO MARKET by Mariebelle ISHIGAKI
NYで人気のチョコレートが沖縄に
京都、東京に続き、石垣島に登場したNYのチョコレート専門店。ホンデュラスの契約農園で育てたこだわりのカカオ豆を使用。量り売りで買えるなど市場のようにチョコレート選びが楽しめる。


CACAO MARKET by Mariebelle ISHIGAKI
- 住所
- 沖縄県石垣市大川249-1イーグルビル 1~2階
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
- 料金
- チョコボール(100g)=1296円/石垣島限定の黒糖ブラウニー=648円/
琉球真珠
美しいパールにうっとり
世界で初めて黒蝶真珠の養殖に成功し、国内で初めて白蝶真珠(ゴールドパール)の養殖にも成功した真珠養殖会社の本店。黒蝶真珠や白蝶真珠のアクセサリーを販売している。カフェが併設。


新垣瓦工場 石垣島店
Kayak八重山工房
八重山の人々が育んできた魅力的なグッズ
オリジナル作品のほか、優れた作り手の作品はプロフィール付で紹介。ガラス、陶器、アロマ、食品、Tシャツなど多彩な品ぞろえを誇る。


Kayak八重山工房
- 住所
- 沖縄県石垣市大川270-1
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
- 料金
- オリジナルTシャツ=3410円~4210円/石垣産純粋はちみつ=760円~4860円/琉球ガラス=1500円~/
いしがきいちば
品ぞろえ豊富な大型みやげ店
おみやげにぴったりな菓子や食品、泡盛、シーサーや琉球ガラスなど品ぞろえが豊富。1番人気は1日200個限定・オリジナルの「食べる石垣らー油」。全国発送もしてくれる大型みやげ店。


さんぴん工房
シンプルで素朴な陶製湯のみは普段使いで
手づくりのあたたかみがある焼物は、食器からシーサーまですべてオリジナル。ディスプレイに凝った店内も店主夫婦の手作り。オリジナルイラスト入りの布小物も人気。

