エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x キャンプ場・野営場 x 夏 > 北海道 x キャンプ場・野営場 x 夏 > 知床・阿寒・釧路・稚内 x キャンプ場・野営場 x 夏 > 十勝・帯広 x キャンプ場・野営場 x 夏 > 帯広 x キャンプ場・野営場 x 夏

帯広 x キャンプ場・野営場

「帯広×キャンプ場・野営場×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「帯広×キャンプ場・野営場×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。テントを張る手間いらず。初めての人でも気軽に利用できる「めむろ新嵐山スカイパーク キャンプフィールド」など情報満載。

  • スポット:1 件

帯広の新着記事

【北海道ガーデン街道】花めぐり観光! おすすめスポット!

「北海道ガーデン街道」とは、大雪山系のふもとから富良野を経由し、十勝までを結ぶ約250kmの街道のこ...

北海道【十勝】チーズ料理やファームレストラン料理を味わおう! 十勝ならではの食材がずらり!

広大な北の大地で育まれる食材は、どれも魅力的なものばかりです。今回は、とれたての生乳から作られるうま...

十勝・帯広のランチにおすすめのファームレストラン こだわり食材もご案内♪

「日本の食料基地」と呼ばれている十勝。このエリアは農家や牧場が経営するファームレストランが多いことで...

北海道土産決定版!ブランド菓子から定番アイテムまで空港や観光地で買える人気商品を一挙ご紹介

北海道で買える土産の決定版!空港や人気観光地で買える商品を一挙にご紹介します。北海道には、地元だけで...

酪農王国・十勝は乳製品がたくさん! チーズ・ヨーグルトはここで買おう

広大な自然の中で、のびのびと暮らす乳牛たち。その大自然の恵みである牛乳をそのまま飲むのはもちろん、チ...

十勝を感じられる体験をしてみたい! こだわりの体験を厳選してご紹介

生きものたちと触れ合える牧場や、かつて十勝の発展を支えた鉄道の歴史を感じられる廃線スポット、酪農王国...

帯広グルメ!【豚丼&十勝ブランドスイーツ】チェック!

シンプルな丼だからこそ、焼き方やタレの違いが際立つ、奥深いメニューだ。北海道みやげに人気の菓子店が集...

【十勝川温泉】モール温泉を立ち寄り湯や宿で楽しむ!

世界でも数か所しかないという植物性の温泉「モール温泉」が湧く十勝川温泉。美人の湯としても知られ、観光...

北海道【十勝】おすすめカフェとパン屋さんはここ! 十勝ならではのスイーツやパンが食べたい!

魅力的な食材が豊富な、北海道の十勝エリア。今回は、良質なミルクたっぷりのスイーツや、のんびりとしたロ...

十勝は屋台飯や地元グルメもおすすめ! こだわり十勝グルメを厳選してご紹介

十勝ならではの多彩な食材を、地元民御用達の愛されスポットでいただきましょう。今回は、屋台村ブームの火...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 1 件

帯広のおすすめスポット

めむろ新嵐山スカイパーク キャンプフィールド

テントを張る手間いらず。初めての人でも気軽に利用できる

新嵐山スカイパークの一角にあり、自然が多く残されながらも、きれいに整備されたキャンプ場。場内施設も整い、隣接の国民宿舎新嵐山荘の風呂(有料)を利用できる。手間いらずの簡単日帰りキャンプから、ゆっくりと自然の中で時間を愉しむキャンプ、テントを張る手間が要らず、初めての人でも気軽に利用できるグランピングプランもある。

めむろ新嵐山スカイパーク キャンプフィールド
めむろ新嵐山スカイパーク キャンプフィールド

めむろ新嵐山スカイパーク キャンプフィールド

住所
北海道河西郡芽室町中美生2線42
交通
道東自動車道芽室ICから道道54号を南下し、国道38号へ左折。野球場前の交差点で道道62号へ右折し、JR根室本線の線路を越えた先で道道317号へ入り、そのまま道道55号へ直進して現地へ。芽室ICから20km
料金
サイト使用料=テント専用1400円~、わんちゃんサイト2400円~、ファミリーサイト2800円~/宿泊施設=グランピング15000円、別途宿泊人数分の食事代が必要/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00~17:00、アウト11:00(グランピングはイン13:00~16:00、アウト10:00)
休業日
無休