エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x キャンプ場・野営場 x 春 > 北海道 x キャンプ場・野営場 x 春 > 札幌・函館・旭川 x キャンプ場・野営場 x 春 > 富良野・美瑛・旭川 x キャンプ場・野営場 x 春 > 旭川・大雪山 x キャンプ場・野営場 x 春 > 旭川市街 x キャンプ場・野営場 x 春

旭川市街 x キャンプ場・野営場

「旭川市街×キャンプ場・野営場×春(3,4,5月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「旭川市街×キャンプ場・野営場×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。開放的な草原サイトで、ゆったりとキャンプを楽しめる「カムイの杜公園キャンプ場」など情報満載。

  • スポット:1 件

旭川市街の新着記事

【旭川・富良野・美瑛】泊まりたい!人気おすすめ宿!

【動物園へのアクセスも便利街ナカのホテル】駅に近く、旭川グルメが集まる中心部を拠点にすると便利。【丘...

旭川ラーメンおすすめの8店 人気の老舗で味わうならココ!

旭川ラーメンを人気の老舗で味わいたい人、必見!人気の8店をご紹介します。旭川ラーメンとは、スープにラ...

【旭川】三大名所へ行こう!風土と文化を感じる王道スポット!

旭川の人気の見どころは郊外にある。ここで紹介する3つのスポット間は距離があるため、すべてまわるならレ...

【北海道】絶品グルメはコレ!うまいものがいっぱい!

豊かな海と肥沃な大地に恵まれた北海道。ブランド食材を使った産直料理や、風土がはぐくんだ北海道の名物料...

旭山動物園の見どころはココ! 魅力と楽しみ方を徹底紹介!

全国から大勢の人が訪れる日本最北にある見どころいっぱいの動物園「旭山動物園」。北海道の屈指の人気観光...

【旭川グルメ】美食タウンで食べたいソウルフード!

道北の中心都市とあって名物料理が勢ぞろい。「塩ホルモン」や「新子焼き」など、旭川独自の食文化もぜひ味...

旭川必食グルメ!塩ホルモン・新子焼き・ジンギスカンをチェック!

旭川は独自の食文化が発達。有名な旭川ラーメンのほかにも、新子焼き、塩ホルモン、ジンギスカンなども観光...

札幌近郊の醸造所へ行こう!こだわりのお酒を買う!

冷涼な気候と良質な水が豊富な北海道はお酒造りが盛ん。キリっと辛口な日本酒から歴史あるウィスキー、話題...

【旭山動物園】ココがいいね!&基本情報をチェック!

全国から大勢の来園者が訪れる日本最北の動物園。人をひきつける秘密は動物の個性を引き出す展示方法にあっ...

【札幌発】大雪山系を望む街・旭川で楽しむ日帰り大人旅

大雪山系を望む川の街として知られる旭川。旭山動物園が一大観光スポットとして知られているがその成り立ち...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 1 件

旭川市街のおすすめスポット

カムイの杜公園キャンプ場

開放的な草原サイトで、ゆったりとキャンプを楽しめる

車の乗り入れはできないが、草原のようなサイトでゆったりとキャンプを楽しめる。公園内には屋内遊戯施設のわくわくエッグや体験学習館などもある。

カムイの杜公園キャンプ場
カムイの杜公園キャンプ場

カムイの杜公園キャンプ場

住所
北海道旭川市神居町富沢125
交通
道央自動車道旭川鷹栖ICから国道12号で深川方面へ。道道937号で現地へ。旭川鷹栖ICから9km
料金
入場料=大人300円、高校生200円(デイキャンプは大人200円、高校生130円)/サイト使用料=テント専用テント1張り500円、タープ1張り500円(デイキャンプはテント1張り300円、タープ1張り300円)/
営業期間
5~10月(積雪状況により変動あり)
営業時間
イン11:00~17:00、アウト11:00(7・8月はイン~19:00、デイキャンプは9:00~17:00)
休業日
期間中無休(管理棟は第2月曜休、祝日の場合は翌日休)