【旭山動物園】ココがいいね!&基本情報をチェック!
全国から大勢の来園者が訪れる日本最北の動物園。人をひきつける秘密は動物の個性を引き出す展示方法にあった!?旭山動物園の魅力を徹底解剖します!...
更新日: 2023年3月17日
旭川ラーメンを人気の老舗で味わいたい人、必見!
人気の8店をご紹介します。
旭川ラーメンとは、スープにラードが浮かび、熱を逃がさない極寒の地が生んだラーメンです。
初めて訪れる人には、地元で定評のある老舗の店がオススメ。
いちおしはなんといっても醤油味ですが、味噌味や塩味も見逃せません。
食べ比べしたい人には「あさひかわラーメン村」も要チェックです。
寒い日は一段とおいしさが沁みる、極上の一杯を求めて、いざ!
厳しい寒さが生んだ味
豚骨ベースに魚介の風味を生かしたしょうゆ味が一般的。こってりとコクがあり、濃いめで辛口のラーメンだ。
●麺
加水率が低めの縮れ麺のため、スープとのからみ、吸い込みがいい。
●スープ
豚骨とアジの丸干しなどの魚介を使うのが特徴。
※調理法は店舗により異なります
初めての人はまずこの味を
旭川駅周辺
誰もが認める旭川ラーメンの最高峰
創業は昭和44(1969)年。豚骨と鶏ガラ、魚介を丹念に煮込んだダブルスープは、こってりしつつも後味はあっさり。卵を使わない、コシの強い特製中細縮れ麺は、スープとの相性が抜群だ。
オススメの旭川ラーメン!醤油ラーメン 800円
醤油ダレは自家製で、奥行きがあり、飽きのこない味わい。
コレもおすすめ
・野菜ラーメン 1000円
・味噌バターコーンラーメン 970円〜
・温玉そぼろ丼 400円
JR旭川駅から延びる平和通買物公園沿いにある
旭川駅周辺
化学調味料をひかえた体にやさしいラーメン
豚骨と鶏ガラ、野菜をじっくりと煮込んだスープを使う。麺は北海道産の小麦を使い、チャーシューや野菜なども可能な限り道産を使うというこだわりをもつ。
オススメの旭川ラーメン!鮭ぶし醤油らーめん 1000円
北海道産の秋鮭から作った鮭節を使用。クセはなくあっさりとした味。
コレもおすすめ
・一蔵らーめん 1000円
・みそらーめん 850円
・ホタテらーめん 1400円
カウンター席のほか、テーブル席も多く用意
常盤公園
お客の9割が注文する名物・生姜ラーメン
昭和41(1966)年創業。先代の店主が考案した「生姜ラーメン」が人気だ。しょうがのすりおろしと、豚骨ベースのスープがマッチし、食べ進めるうちにジワジワと体が温まってくる。
オススメの旭川ラーメン!生姜ラーメン(しょう油)700円
醤油ベースのスープはやさしく素朴な味わい。季節によってしょうがの量を調節。
コレもおすすめ
・しょう油ラーメン 600円
・みそラーメン 700円
・月見ラーメン(各種)700円〜
店舗は昔ながらのラーメン屋という雰囲気
北海道といえばこの味
旭川広域部
たくさんの学生を満足させてきた名店
食材はなるべく北海道産のものを使い、ホルモンは豚の直腸のなかでも特に厚みのある部分だけを使う。
電話番号:0166-25-8780
営業時間:11:00〜17:00
定休日:水曜(祝日の場合は営業)
住所:旭川市大雪通3 特一ビル1階
交通:JR新旭川駅から徒歩10分
駐車場:10台
オススメの旭川ラーメン!モルメンみそ 900円
野菜とホルモンがのっているインパクトの強さとボリュームが特徴。
コレもおすすめ
・正油ラーメン 700円
・みそラーメン 800円
・かけラーメン 500円
多様な席があるので、さまざまな客層に対応
旭川広域部
旭川みそラーメンの草分け的存在
旭川ラーメンといえば、「正油」というイメージがあるが、ここは開店当時からみそ味にこだわる。「みそラーメン」にはその日の朝に仕入れる新鮮で歯ごたえのあるもやしがのる。
オススメの旭川ラーメン!みそラーメン 750円
みそダレは4種類の味噌をブレンド。麺には卵を使っている。
コレもおすすめ
・みそバター 800円
・みそチャーシュー 1000円
・みそ月見 800円
カウンターとテーブル席がある1階と喫茶店風の2階は好みで選んで
個性的な名店の味
旭川駅周辺
天然素材にこだわったラーメン
昭和49(1974)年に創業し、地元客や観光客から愛され続けている老舗。「知床ポーク」など、北海道産の食材を使用したラーメンもある。
電話番号:0166-22-4710
営業時間:11:00~22:00(早じまいの場合あり)
定休日:月曜
住所:旭川市7条通7 七福ビル1階
交通:JR旭川駅から徒歩10分
駐車場:3台
オススメの旭川ラーメン!塩ラーメン 650円
スーッと身体にしみ入る透明なスープが特徴の塩ラーメン。
コレもおすすめ
・味噌ラーメン 700円
・醤油ラーメン 650円
・野菜チャーシュー 1050円
入口にカウンター席、奥には小上がり席がある
旭川駅周辺
まろやかな豚骨スープのしおらーめんが自慢
北海道のみならず、道外や海外にまで店舗を展開している旭川を代表する名店。自慢の「しおらーめん」はスープを雪に梅干しをナナカマドの実に見立てたもの。
オススメの旭川ラーメン!しおらーめん 820円
豚骨ベースに魚介の香りを足したスープの上に梅干しがのる独特の盛り付け。
コレもおすすめ
・しょうゆラーメン 820円
・とろ肉らーめん 1130円
・ねぎめし 260円
黒いテーブルと赤い椅子で統一され、清潔感ある店内
地元を代表する7軒が出店。各店がハーフやミニのラーメンを提供しているので、食べ比べにも最適。
北海道の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
北海道の人気観光スポットランキング!みんなが調べた北海道の観光地TOP10!
砂川で人気のスイーツめぐり&観光ナビ! ソメスサドルのショールームなど話題のスポットもチェックしよう
函館の居酒屋で一杯!函館駅・五稜郭・湯の川温泉で肴自慢の居酒屋15軒。肴がうまいって幸せだ!
札幌のバーへようこそ!すすきのの有名バーから夜景がきれいなバー、道産ワインやビールに絶品アイスも。札幌のバー11軒
函館から亀田半島をぐるり旅 温泉&縄文遺跡&いかめし発祥の地・森町をめぐるドライブルートはこちら!
札幌の日帰り温泉へ!身体の芯から温まろう!札幌市内・定山渓温泉で行きたい!沿線別日帰り温泉リスト
2023年「駅弁大会」で楽しむ日本縦断、駅弁の旅!
知床の世界遺産観光をもっと楽しむ5つのコツ! 絶景&動物と出会う旅へ
【札幌 すすきの・居酒屋】北海道名物を肴に酒ワインクラフトビール!すすきの駅チカ居酒屋8軒
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。