【旭山動物園】ココがいいね!&基本情報をチェック!
全国から大勢の来園者が訪れる日本最北の動物園。人をひきつける秘密は動物の個性を引き出す展示方法にあった!?旭山動物園の魅力を徹底解剖します!...
道北の中心都市とあって名物料理が勢ぞろい。「塩ホルモン」や「新子焼き」など、旭川独自の食文化もぜひ味わってもらいたいです。
豚骨ベースに魚介の風味を生かした醤油味のスープが一般的です。
誰もが認める旭川ラーメンの最高峰
昭和44(1969)年創業。豚骨と鶏ガラ、魚介を煮込んだダブルスープは、こってりしつつも後味はあっさり。卵不使用でコシの強い特製中細縮れ麺はスープとの相性抜群。
醤油ラーメン800円
醤油ダレは自家製で、奥行きがあり、飽きのこない味わい
平和通買物公園沿いにある
じんわり体あたたまる名物ラーメン
昭和41(1966)年創業。先代の主人が考案した「生姜ラーメン」が人気だ。ショウガのすりおろしと、豚骨ベースのスープがマッチし、食べ進めるうちに体が温まってくる。
生姜ラーメン700円、大盛850円
醤油ベースのスープはやさしく素朴な味わい。季節によってショウガの量を調節
昔ながらのラーメン屋という雰囲気
厳しい寒さが生んだ独特な味わいのラーメン
昭和22(1947)年創業で、先代から受け継いだ昔ながらの味を守り続けている。豚骨や魚介をじっくり煮込んだスープは独特ながらも、やさしい味わいで何度でも口に運びたくなる。
しょうゆラーメン800円
表面が焦がしラードで覆われているので、最後までアツアツ
大きな通り側と小路側、入口は2か所ある
昔からの美味しさを守る旭川の老舗店
昭和22(1947)年から続き、現在は3代目の店長が味を守っている老舗。海の幸と陸の幸の旨味が凝縮したダブルスープが自慢。麺はスープとのバランスを考えて作られた自家製麺を使う。
醤油らぅめん750円
一番人気のメニュー。チャーシューは北海道産豚肉を使っている
オレンジ暖簾が目印。駅前の緑橋通り沿いにある
ラーメン食べ比べにオススメ!
地元を代表する8軒が出店。各店がハーフやミニのラーメンを提供しているので、食べ比べにも最適。
北海道の郷土食であるジンギスカン。名店や人気店は、もちろん旭川にもあります。
北海道の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
北海道の人気観光スポットランキング!みんなが調べた北海道の観光地TOP10!
砂川で人気のスイーツめぐり&観光ナビ! ソメスサドルのショールームなど話題のスポットもチェックしよう
函館の居酒屋で一杯!函館駅・五稜郭・湯の川温泉で肴自慢の居酒屋15軒。肴がうまいって幸せだ!
札幌のバーへようこそ!すすきのの有名バーから夜景がきれいなバー、道産ワインやビールに絶品アイスも。札幌のバー11軒
函館から亀田半島をぐるり旅 温泉&縄文遺跡&いかめし発祥の地・森町をめぐるドライブルートはこちら!
札幌の日帰り温泉へ!身体の芯から温まろう!札幌市内・定山渓温泉で行きたい!沿線別日帰り温泉リスト
2023年「駅弁大会」で楽しむ日本縦断、駅弁の旅!
知床の世界遺産観光をもっと楽しむ5つのコツ! 絶景&動物と出会う旅へ
【札幌 すすきの・居酒屋】北海道名物を肴に酒ワインクラフトビール!すすきの駅チカ居酒屋8軒
北海道を中心に地域密着のおでかけ情報、観光情報をお届けします。