東北 x 観光牧場
東北のおすすめの観光牧場スポット
東北のおすすめの観光牧場スポットをご紹介します。かわいいキツネたちとふれあおう「蔵王キツネ村」、緑豊かな自然と牧場体験を満喫「蔵王ハートランド」、岩手山麓の食と癒しの空間「八幡平サラダファーム」など情報満載。
- スポット:18 件
- 記事:10 件
1~20 件を表示 / 全 18 件
蔵王キツネ村
かわいいキツネたちとふれあおう
大自然の中で約100頭6種類のキツネを放し飼いにしている。映画「子ぎつねヘレン」やテレビ番組に出演したキツネもいて、触れ合うことができる。春には子ギツネを抱くことも可能。


蔵王ハートランド
緑豊かな自然と牧場体験を満喫
蔵王連峰のふもと約100haという広大な牧草地が広がる観光牧場。ウシやヒツジなどがのんびりと草を喰む光景に心がなごむ。乳製品の手づくり体験や動物たちとのふれあいが楽しめる。


八幡平サラダファーム
岩手山麓の食と癒しの空間
岩手の新鮮食材がふんだんに味わえるレストランや直売所、いちご園などがそろう複合レジャー施設。1200種の花々が植えられたフラワーランドでは、アルパカやうさぎとも触れ合える。


安比高原牧場
お楽しみ満載の高原牧場
釣堀やパークゴルフなど、アクティビティ施設が充実している。牧場の新鮮な材料を使ったバター作りや手作りバームクーヘン体験、牛や羊、ヤギやウサギたちと触れ合える動物コーナーも人気。
北秋田市 くまくま園
ツキノワグマとヒグマに出会える牧場
ツキノワグマとヒグマを飼育。園内で購入できるエサを投げると立ち上がっておねだりする人懐こい熊もいる。可愛い小熊も人気者で、ヒグマの水遊び姿をガラス越しに見られる。


北秋田市 くまくま園
- 住所
- 秋田県北秋田市阿仁打当陣場1-39
- 交通
- 秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線阿仁マタギ駅からタクシーで10分(送迎あり、予約制)
- 料金
- 入園料=大人700円、小・中学生200円(くま餌付)/ (団体15名以上は100円引)
蔵王マウンテンファーム・山川牧場
気軽に酪農体験を楽しもう
乳牛をはじめヤギ、ウサギなどが飼育されており、気軽に動物たちとふれあえる。牛舎は屋根があるので雨の日の見学も安心。新鮮な生乳を使った自家製ソフトクリームやヨーグルトが人気。


蔵王マウンテンファーム・山川牧場
- 住所
- 山形県上山市永野2191-23
- 交通
- JR山形新幹線かみのやま温泉駅からタクシーで20分
- 料金
- 入園料=無料/バターづくり(予約制)=500円(5名~)~/牧場体験(予約制、団体のみ、2時間、アイス付)=1500円~(30名~)/ソフトクリーム=280円/ピザ=900円~/牛乳=200円/コーヒー=350円/ケーキ=400円/
乗馬
馬やポニーに乗ったり、ふれあったりと家族で馬と楽しめる
馬やポニーに乗れる、まきば園内の乗馬コーナー。コースは1周約130m。係の人が馬を引いてくれるので安心。子どもにはポニーがおすすめ。すぐ隣にはミニチュアホースとのふれあいコーナーも。羊の放牧地をのどかに走るトロ馬車は子どもから大人までゆったり乗車できる。
小岩井ひつじショー
羊飼いと羊たちが繰り広げる楽しいショー
星と自然舘前の放牧地で開催する小岩井ひつじショー。羊飼いのお仕事や羊のことを毎日2回楽しく紹介している。
馬っこパーク・いわて
乗馬レッスンや体験が出来る施設
馬がいる公園で、乗馬レッスンや体験のほか、馬や山羊、兎とふれあうことができる。子どもはポニー、大人は乗用馬での引き馬が可能。


馬っこパーク・いわて
- 住所
- 岩手県滝沢市砂込389-18
- 交通
- IGRいわて銀河鉄道滝沢駅からタクシーで5分
- 料金
- 入場料=無料/ビジター乗馬=6480円(30分)、3240円(15分)/引き馬=500円(乗用馬)、300円(ポニー)/餌(人参)=100円/バッテリーカー=100円/
岩瀬牧場
子どもから大人まで楽しめる、歴史ある旧御料牧場
唱歌「牧場の朝」のモデルになった日本初の西欧式牧場。ツリーハウスや芝生の広場で遊べるほか、季節により農作物収穫体験もできる。自家製ソフトクリームも人気だ。


ささくら公園・市営笹倉放牧場
大自然の中で様々な動物たちと触れあえる
全国でも珍しい中国産の梅花鹿がいる放牧場で日本鹿や烏骨鶏、ちゃぼなども飼育している。また3階建ての展望台からは放牧中の牛も一望できる。
小岩井農場
建物21棟が重要文化財の指定を受ける明治24年創業の総合農場
岩手山南麓に非公開生産エリアと観光エリアからなる農場。普段は非公開エリアに点在する重要文化財をガイドと巡るバスツアーが人気。農場ならではの食事やお土産のほか、乗馬、羊ショーなどを楽しむことができる。


小岩井農場
- 住所
- 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通小岩井農場まきば園行きバスまたは網張温泉行きバスで35分、小岩井農場まきば園下車すぐ
- 料金
- 入場料=大人800円、5歳~小学生300円/ファームトラクターライド=大人800円、5歳~小学生400円/小岩井自慢のホルスタインに会いに行こう!=500円/乗馬体験=500円(普通馬・ポニー)/トロ馬車=500円、2歳以下無料/アーチェリー=500円(10射)/羊飼いのゴルフ=500円/まきばオムライス=1100円/ラムジンギスカンセット=1400円/ソフトクリーム=400円/ (障がい者手帳持参で入場料半額)
中洞牧場
自然放牧が生むすこやか牛乳
三陸海岸から20kmほど入った山の中に、約100頭の乳牛が暮らす自然放牧場。随時見学を受け付けており、牛と一緒に放牧地を歩いたり、搾りたてのフレッシュな牛乳やアイスクリームを味わう体験ができる。要事前予約。


郡山石筵ふれあい牧場
バター作りや乗馬体験もできる
馬や羊、ポニーなどがいる家畜動物園。乗馬コースや動物とのふれあいコーナーのほか、マウンテンバイクコースやサイクリングコースもある。


郡山石筵ふれあい牧場
- 住所
- 福島県郡山市熱海町石筵萩岡2-2
- 交通
- JR磐越西線磐梯熱海駅から福島交通石筵牧場行きバスで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 大人300円、小・中学生150円、幼児無料 (有料者が20名以上の場合団体割引あり、大人250円、小・中学生120円、障がい者は無料)