花巻市街
花巻市街のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した花巻市街のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ファンタジーの世界を感じて「宮沢賢治童話村」、賢治の童話に登場するレストラン「山猫軒」、岩手の大地を走る機関車「SL銀河」など情報満載。
- スポット:44 件
- 記事:7 件
1~20 件を表示 / 全 44 件
花巻市街の魅力・見どころ
宮沢賢治がイーハトーブを思い描いた地を巡る
花巻で生まれ育った宮沢賢治にゆかりのあるスポットが数多くある。賢治の全体像に迫ることができる「宮沢賢治記念館」をはじめ、渇水時に現れる白い岩肌がドーバー海峡の海岸に似ていることから賢治が名付けた「イギリス海岸」、賢治が設計した日時計花壇がある「ポランの広場」など。これらを巡り、彼が思い描いた理想世界“イーハトーブ”を感じてみたい。
宮沢賢治童話村
ファンタジーの世界を感じて
敷地内の「賢治の学校」では、宇宙・天空・大地などをテーマに童話の世界を体感。空を飛んでいるような「天空の部屋」などファンタジックな空間を楽しもう。ログハウス風の「賢治の教室」もある。


山猫軒
賢治の童話に登場するレストラン
『注文の多い料理店』をモチーフにしたレストラン。入口に「ことに肥ったお方や若いお方は大歓迎いたします」と作中の一文を掲げる。賢治関連のグッズや花巻みやげをそろえる売店も併設。


SL銀河
岩手の大地を走る機関車
観光面からの復興支援と地域の活性化を目的に、平成26(2014)年に運行を開始。土・日曜、祝日を中心に2日間かけてJR釜石線を往復している。車体には宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』をモチーフにしたデザインが施されているほか、車内にはプラネタリウムやギャラリーなど見どころも。

林風舎
賢治ゆかりのカフェでひと休み
賢治の親族が営むカフェ&ショップ。1階ではこけし人形や手帳など賢治にちなんだオリジナルグッズを扱っている。2階には、クラシカルな雰囲気のカフェがあり、童話をモチーフにしたスイーツを楽しむことができる。


未来都市銀河地球鉄道壁画
特殊蛍光塗料を使用の為、夜、紫外線ライト照射で浮かび上がる
高さ10m、延長80mの壁いっぱいに『銀河鉄道の夜』を彷彿とさせる幻想的な絵が描かれた壁画。夜、ブラックライトを照射することで浮かび上がるこの絵の美しさは一見の価値がある。


ポランの広場
花々が咲き誇る賢治設計の日時計花壇
宮沢賢治記念館から続く林にある広場。賢治が設計した日時計花壇と南斜花壇を、残された設計図や手紙をもとに再現している。周辺の小道には童話をモチーフにしたオブジェが点在。


マルカンビル大食堂
大人気10段ソフト
一度は惜しまれつつ閉店した旧マルカン百貨店の大食堂が待望の復活。名物メニューは、10段に巻かれたソフトクリーム。食べごたえ十分。
宮沢賢治イーハトーブ館
賢治関連の書籍や研究論文がそろう
賢治に関するさまざまなジャンルの芸術作品や論文、新聞記事などを収集しており、閲覧できる。展示場内では企画展も随時開催されている。1階ロビーには、売店や喫茶コーナーがある。


宮沢賢治イーハトーブ館
- 住所
- 岩手県花巻市高松1-1-1
- 交通
- JR東北新幹線新花巻駅から岩手県交通イトーヨーカドー行きバスで4分、賢治記念館口下車、徒歩5分
- 料金
- 入館料=無料/ケーキ=500円/
なめとこ山庵
東北産無農薬玄そば、低農薬野菜にこだわる
自家製粉の香り高いそばに定評のあるそば屋。季節ごとに厳選した国産のそばを、毎朝必要な分だけを打っている。地場産の野菜やきのこを使った「旬菜天ざる」や「辛味大根そば」が人気。


わんこそば全日本大会
5分間に何杯わんこそばを食べられるか競う花巻市の有名イベント
花巻を代表するイベント「わんこそば全日本大会」では、5分間に何杯わんこそばを食べられるか勝負。個人参加やチームでの参加もあり、大いに盛り上がる。


わんこそば全日本大会
- 住所
- 岩手県花巻市若葉町3丁目16-22花巻市文化会館
- 交通
- JR東北本線花巻駅から徒歩20分
- 料金
- 入場料=無料/参加料=1500円(小学生の部、3人1組)、6000円(団体の部、3人1組)、2000円(個人の部)/
どんぐりとやまねこ号
大正ロマンを感じさせるレトロジャンボタクシー
大正ロマンを感じさせるレトロなジャンボタクシーに乗って、宮沢賢治が暮らした花巻の街をのんびりめぐってみよう。「宮沢賢治記念館」や「高村光太郎記念館」などをまわる午前コースと、「ワインシャトー大迫」などをまわる午後コース、両方をまわる1日コースがある。
ホテルルートイン花巻
無料朝食付きで朝から元気いっぱい
全客室およびロビーでWi-Fiが利用できる。無料の朝食バイキングはメニューが豊富で好評。夕食がセットになったプランもある。周辺にはスポーツ施設が充実しており、団体での利用にも対応可。
ホテルルートイン花巻
- 住所
- 岩手県花巻市東宮野目10-1
- 交通
- JR東北本線花巻駅から岩手県交通志和口行きバスで11分、三嶽下車、徒歩3分
- 料金
- シングル=6900円~/ツイン=12200円~/ (朝食付、シーズン料金あり)
花巻新渡戸記念館
新渡戸家の多大な業績を紹介
明治から昭和にかけて思想家として世界平和に貢献し『武士道』の著者としても知られる新渡戸稲造と一族の偉業を紹介する記念館。常設展示室には文書や遺品など約200点を展示している。

Sobe’s Cafe
体にやさしいマクロビカフェ
無農薬の玄米をメインに、野菜、豆、海藻を使ったマクロビオティック料理が味わえる。キッズメニューは年齢別に用意しており、2人目までは無料で味わえるのもうれしいポイント。
母ちゃんハウス だぁすこ
生産者名入りで地元産の野菜や加工品などをお得な値段で販売
地元の食材を使った、手づくり料理が自慢の店。また、野菜などは生産者の名前入りで販売。価格はすべて生産者が決めており、お得な商品がたくさんある。

母ちゃんハウス だぁすこ
- 住所
- 岩手県花巻市野田335-2
- 交通
- JR東北本線花巻駅からタクシーで10分
- 料金
- 母ちゃん定食(日替)=650円/はんぐはぐラーメン=550円/味噌にぎり=120円/ボン・ディアソフト(季節限定)=300円/