角館観光地区 x イベント
角館観光地区のおすすめのイベントスポット
角館観光地区のおすすめのイベントスポットをご紹介します。角館のささら舞い,角館のお祭り,角館の火振りかまくらなど情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:2 件
1~10 件を表示 / 全 4 件
角館のささら舞い
400年以上の歴史を伝える獅子舞
ささらという木製の楽器を鳴らしながら踊ることから「ささら舞」という。400年前、佐竹氏の国替えの時に行列の先頭に立って悪霊退散のために行なったのが始まりといわれる。
角館のお祭り
曳山同士の山ぶっつけは迫力満点
期間中は18台の曳山が出され、秋田美人が手踊りを披露。途中、他の曳山とかち合うと力ずくで進路を争う「山ぶっつけ」に。鈍い音をたて、ぶつかり合う様子は迫力満点。


角館の火振りかまくら
雪景色の中に浮かぶ炎の輪
火のついた俵をぐるぐると振り回す、角館の小正月行事。炎で田んぼの厄をはらい、一年の無病息災・五穀豊穣を祈願する。町内の約三十数カ所で炎の輪が広がる風景は幻想的。
