エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他食品 x 子連れ・ファミリー > 東北 x その他食品 x 子連れ・ファミリー > 南東北 x その他食品 x 子連れ・ファミリー > 山形・蔵王 x その他食品 x 子連れ・ファミリー > 蔵王 x その他食品 x 子連れ・ファミリー

蔵王 x その他食品

「蔵王×その他食品×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「蔵王×その他食品×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。蔵王の恵みたっぷりのスイーツが人気「森の芽ぶき たまご舎」、豆腐店の豆乳サンデーが人気「はせがわ屋」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:4 件

蔵王のおすすめエリア

蔵王の新着記事

【蔵王】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【大自然で遊んだあとは温泉へ】山形と宮城の県境に位置する、蔵王連峰の雄大な自然に包まれたエリア。温泉...

蔵王で絶景ドライブ!御釜を目指すコースと立ち寄りスポットをご紹介

山形県と宮城県の県境に位置する蔵王連峰は、トレッキングやスノーレジャーが楽しめるリゾートエリアです。...

【山形】日帰り温泉♪旅の途中に立ち寄りたい!

全市町村に温泉が湧く湯どころ・山形。旅の途中に立ち寄りたい日帰り温泉・入浴施設はこちら!

【蔵王】休日アクティビティを楽しむ!大自然を満喫!

四季折々で美しい景色が広がる蔵王連峰。初心者でも楽しめるトレッキングや自然が生み出した絶景の体験など...

蔵王温泉&遠刈田温泉 湯の街観光♪ おすすめ散歩スポットをご紹介!

宮城側の遠刈田温泉と山形側の蔵王温泉、2つの湯の街が楽しめる蔵王エリア。観光のポイントをまとめてご紹...

【蔵王温泉】人気おすすめ湯宿をチェック!

東北屈指の規模と歴史を誇る温泉地。泉質が似ていることから「東北の草津」とも呼ばれる。源泉は47か所か...

【宮城・仙台】最新情報をチェックして出かけよう!

旅行をもっと楽しむなら、定番観光スポットはもちろん、現地の最旬ネタもチェックしておきたいところ。ニュ...

遠刈田温泉のおすすめランチ&みやげ情報満載! 観光スポットもチェックしよう

開湯約400年の歴史ある温泉街、遠刈田温泉。温泉街には共同浴場やグルメスポットなどが点在し、湯めぐり...

蔵王エコーラインのドライブコースをご案内 絶景ロードを走って御釜をめざそう

新緑、紅葉など四季折々の美しい風景を望みながら爽快なドライブが楽しめる蔵王エコーライン。こちらの記事...

【宮城・仙台】イベントカレンダー

人気イベントや季節の美しい風景、おいしい旬食材など、宮城は一年を通して魅力が満載!最新のニュースもチ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

蔵王のおすすめスポット

森の芽ぶき たまご舎

蔵王の恵みたっぷりのスイーツが人気

蔵王の豊かな自然のなかで育てた若鳥の鶏「めぶき卵」や蔵王産の牛乳、生クリームを使ったプリンが人気。卵の濃厚なコクとクリーミーな舌ざわりがクセになるおいしさ。

森の芽ぶき たまご舎
森の芽ぶき たまご舎

森の芽ぶき たまご舎

住所
宮城県刈田郡蔵王町円田弁天10-8
交通
JR東北新幹線白石蔵王駅からミヤコーバスアクティブリゾーツ宮城蔵王行きで38分、棚村下車すぐ
料金
蔵王のたまごぷりん=270円(1個)/蔵王のたまごシューカリっとマカロン=210円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
不定休

はせがわ屋

豆腐店の豆乳サンデーが人気

遠刈田温泉街で100年以上も豆腐を作り続けている老舗。人気の「豆乳ソフトクリーム」は、甘すぎずさっぱりした味が湯上りにぴったりだ。共同浴場「壽の湯」の近くにある。

はせがわ屋
はせがわ屋

はせがわ屋

住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉本町23
交通
JR東北新幹線白石蔵王駅からミヤコーバスアクティブリゾーツ宮城蔵王行きで47分、遠刈田温泉下車すぐ
料金
豆乳ソフトサンデー=450円/豆乳ソフトクリーム=280円/もめんとうふ=280円(大)/寄せ豆腐=200円/三角油揚=150円(1枚)/
営業期間
通年
営業時間
7:00~18:00
休業日
木曜不定休(1月1日休)