エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 道の駅 x ひとり旅 > 東北 x 道の駅 x ひとり旅 > 南東北 x 道の駅 x ひとり旅 > 庄内・出羽三山・鳥海山 x 道の駅 x ひとり旅 > 鶴岡 x 道の駅 x ひとり旅

鶴岡 x 道の駅

「鶴岡×道の駅×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「鶴岡×道の駅×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。郷土料理レストランや屋外バザールのある道の駅「道の駅 あつみ」、咲き誇る菜の花畑に圧倒。菜の花を使ったメニューもある「道の駅 庄内みかわ」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:3 件

鶴岡のおすすめエリア

鶴岡の新着記事

【山形】産直マーケットでフルーツみやげ探し!

採れたてのフルーツが並ぶ産直マーケットは、みやげ選びにもぴったりのスポット。旬のフルーツで作るオリジ...

【山形】ご当地グルメ! これを食べなきゃ帰れない!

多彩な魚介をはぐくむ日本海と実り豊かな大地に恵まれた山形県には、四季折々のおいしい食材がたくさん。ブ...

山形みやげはフルーツみやげで決まり! 逸品をまとめてご紹介

自慢のフルーツを使った菓子やジャム、ドリンクは、山形みやげの王道です。彩り華やかなフルーツみやげは、...

山形【鶴岡】レトロ街観光♪ 路地を歩いてノスタルジック探し!

庄内藩14万石の城下町として栄えた鶴岡の街には、藩政時代の建築や明治・大正時代のレトロ建築が点在して...

【鶴岡】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

かつて庄内藩の城下町として栄えた街。風情漂う街並みが魅力だ。また、日本有数の穀倉地帯でもあり、さまざ...

【鶴岡】地元絶品素材を使った!野菜レストランへ行こう!

山と海に囲まれた鶴岡。庄内平野には鳥海山からミネラルたっぷりの伏流水が流れ込み、栄養価の高い野菜が種...

【山形】日帰り温泉♪旅の途中に立ち寄りたい!

全市町村に温泉が湧く湯どころ・山形。旅の途中に立ち寄りたい日帰り温泉・入浴施設はこちら!

山形の道の駅ランキングTOP21!人気の道の駅のフルーツグルメ&お土産をご紹介!

今回は、一度は訪ねたい山形県の道の駅をランキング形式でご紹介していきます!ドライブ中の休憩エリアとし...

【湯野浜温泉】人気おすすめスポット!見る、遊ぶ、泊まる!

夕日の美しさで有名な由良海岸に面した温泉リゾート。開湯1000年の歴史をもち、漁夫が海辺で温浴してい...

鶴岡【加茂水族館】世界最大級のクラゲ水族館!

クラゲに特化したユニークな展示で評判となり、年間約50万人が訪れる大人気の水族館。巨大水槽でミズクラ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

鶴岡のおすすめスポット

道の駅 あつみ

郷土料理レストランや屋外バザールのある道の駅

日本海沿いにあり、夕陽の風景は見事。温海地区特産のあつみカブ(赤カブ)や、しな織をはじめ、海産物も販売。愛称のしゃりんは旧温海町の町花・丸葉車輪梅から。

道の駅 あつみ
道の駅 あつみ

道の駅 あつみ

住所
山形県鶴岡市早田戸ノ浦606
交通
日本海東北自動車道あつみ温泉ICから県道348号、国道7号を村上方面へ車で約7km
料金
アオサアイス=250円/かやの実アイス=250円/紅えびソフト=330円/かやの実せんべい=540円/紅えびのきもち(紅えびクッキー)=580円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(5~8月は8:00~18:00)、レストランは7:00~17:00
休業日
毎月最終水曜、7・8月は無休(12月31日~翌1月1日休)

道の駅 庄内みかわ

咲き誇る菜の花畑に圧倒。菜の花を使ったメニューもある

日帰り入浴「なの花温泉田田」や宿泊施設を併設。また、5月上旬「菜の花まつり」の会場にもなり、咲き誇る菜の花畑には圧倒される。物産館マイデルでは地元特産品を販売。

道の駅 庄内みかわ
道の駅 庄内みかわ

道の駅 庄内みかわ

住所
山形県東田川郡三川町横山堤172-1
交通
山形自動車道鶴岡ICから県道333号を酒田方面へ車で約7km
料金
入浴料=430円/鴨でんでんそば・うどん=650円/カレーライス=570円/ナポリタン=500円/米粉肉うどん=650円/米粉かけうどん=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30、レストランは9:30~16:00、入浴施設は6:00~22:00
休業日
無休(1月1~3日休)