【湯野浜温泉】人気おすすめスポット!見る、遊ぶ、泊まる!
夕日の美しさで有名な由良海岸に面した温泉リゾート。開湯1000年の歴史をもち、漁夫が海辺で温浴している亀を見て温泉が広まったといういわれが残る。温泉を気軽に楽しめる共同浴場や、旬の食材がそろう朝市も人...
トップ > 東北 > 南東北 > 庄内・出羽三山・鳥海山 > 鶴岡 >
クラゲに特化したユニークな展示で評判となり、年間約50万人が訪れる大人気の水族館。巨大水槽でミズクラゲが群泳する「クラゲドリームシアター」をはじめ、見どころがたくさん。ゆらゆら泳ぐ姿が幻想的なクラゲの世界を体感しよう。
1000匹以上のミズクラゲに癒される~
クラゲドリームシアター
直径5mもの巨大水槽の中をミズクラゲが優雅に泳ぐ、水族館随一の人気スポット。階段状の観覧スペースに座りながらゆっくり眺められる。
クラゲ展示で大復活
一時期入館者数が伸び悩み、1997年には年間入館者数が9万人にまで激減。しかしそこで始めたクラゲ展示が1999年から本格化したことで入館者数が増加。閉館の危機から見事に復活した。
揺らめくクラゲパワーに癒されよう♪
庄内浜で捕獲したクラゲをはじめ、世界各国の貴重なクラゲを約60種展示。1000匹ものミズクラゲがゆらゆら優雅に泳ぐ「クラゲドリームシアター」や「クラゲ栽培センター」などもある。
ミズクラゲ
無色透明。四つ葉のクローバーのような4つの円が傘に透けて見えることから「ヨツメクラゲ」とも呼ばれる。
大きさ 約15~30cm
エサ 動物性プランクトン
寿命 6か月
カブトクラゲ
兜のような形が特徴的。光を反射してネオンカラーのようにキラキラ光る。庄内浜では夏から秋に多く出現。
大きさ 約5cm
エサ アルテミア(微生物)
寿命 3か月
キャノンボールジェリー
傘は水色で、せわしなく動きまわる姿がユーモラスなクラゲ。南米に生息し、食用にもなる。
大きさ 傘径約10〜20cm
エサ アルテミア(微生物)
寿命 6か月〜1年
アカクラゲ
細い褐色の縞模様の傘と、長さ2m以上にもなる触手を持つ。触手には毒があり、刺されると強い痛みを感じる。
大きさ 傘径約15cm(触手の長さは1~3m)
エサ ミズクラゲ
寿命 3~6か月
シンカイウリクラゲ
薄いピンク色をした、楕円形の瓜のような形のクラゲ。体には光を反射して七色に光る筋が走る。
大きさ 5~10cm
エサ 有櫛動物
寿命 6か月~1年
カトスティラス
青のほか、赤や緑など、体色はさまざま。東南アジアから輸入している。
アマガサクラゲ
半透明の白色で、傘の表面には小さな突起が並ぶ。水深100m以上の深海に生息する
オワンクラゲ
お椀形で透明なクラゲ。紫外線を当てると傘の縁が緑色に発光する。庄内浜では3〜6月に多く出現
キタミズクラゲ
北日本海に生息。ミズクラゲによく似ているが、成長すると傘の縁が茶色になる
タコクラゲ
タコのような形がかわいらしいクラゲ。傘には小さな水玉模様が並んでいる
サカサクラゲ
名前のとおり、逆さまになって生活する。体内に共生藻を持ち、光合成で栄養を得る
ミズクラゲたちが泳ぐ「クラゲドリームシアター」は、青やピンク、緑などカラフルな7色にライトアップ
クラゲと海の仲間がさらに身近に!
館内では展示のほかにもクラゲの不思議な生態や海獣たちについての解説など、楽しい催しものと体験が盛りだくさん。各開催時間をチェックして参加すれば、より一層興味が深まるはず。
水槽をゆったりと泳ぐアオウミガメ
アシカショープールで毎日開催。飼育員とアシカのコンビネーションは必見。(12月〜3月は休み)
開催時間 ▶11:00 ▶13:00 ▶15:00
愛らしい表情のアシカやアザラシが登場
クラゲは何を食べているのか、どうやって食べているのかなどの疑問に実物を使って解説。
開催時間 ▶10:00 ▶12:00 ▶14:00
庄内の美しい川を再現
庄内の美しい川をイメージした水槽。川の上流から始まり、山間の小さな滝が川となり、中流、下流へと続く様子を再現。生息域ごとに魚を紹介する。イワナやヤマメなど清流に生息する魚が悠々と泳ぐ様子を眺めよう。
清流に棲むイワナやヤマメを間近で見られる
子どもたちにも人気のナマズ
ユニークなクラゲグルメや、キュートなクラゲみやげをチェック!
チョコマシュマロ 380円
チョコ入りのマシュマロに、カラフルなクラゲのイラストをプリント
くらげサブレ 5枚入り650円
クラゲの形がキュートなサブレ。パッケージもクラゲ形でおみやげに大人気
クラゲソフト 350円
クラゲのこりこり食感がアクセント。ミルク、チョコ、ミックスの3種類がある
クラゲラーメン 750円
ラーメンにクラゲをトッピング。麺にもクラゲが練り込まれている
クラゲぬいぐるみ(中)720円
吸盤が付いているので、部屋や車の窓に飾って楽しめる
オリジナルタオル 各390円
クラゲがワンポイント。ハンカチとしてふだんづかいしやすいミニサイズ
福島の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
三羽のうさぎを見つけに熊野大社へ!山形県南陽市で縁結びスポットと赤湯温泉めぐり
宮城の人気観光スポットランキング!みんなが調べた宮城の観光地TOP10!
山形の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山形の観光地TOP10!
福島の人気観光スポットランキング!みんなが調べた福島の観光地TOP10!
【仙台・中華】台湾発の小龍包に本格中華料理、仙台お馴染みの冷やし中華やマーボー焼きそばも! 仙台でおすすめの中華料理店8選
いぎなり東北産の「月刊まっぷる」仙台取材に完全密着!魅力たっぷりな仙台で推し旅を楽しもう
仙台のバー!バル・ビヤバー・ハイボール専門・ワインバー…ジャンルいろいろ充実の10軒
仙台で寿司を食べるなら! 名店の握りをカウンターで? それとも寿司の食べ放題にする? おすすめの10店で旬のネタに舌鼓♪
福島県二本松で酒蔵めぐり 大七酒造、奥の松酒造 酒蔵ギャラリーを訪問!受賞歴多数のこだわりの酒造りに触れる旅
仙台、東北地区のおでかけ情報を発信します。