関東・甲信越 x 日帰り入浴専用施設
「関東・甲信越×日帰り入浴専用施設×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×日帰り入浴専用施設×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。好みで選べる12の貸切風呂と充実の設備「天然温泉きぬの湯」、温泉につかりながら夜景を眺める贅沢を「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」、朝日に照らされる富士山も満天の星も湯船から「ほったらかし温泉 あっちの湯・こっちの湯」など情報満載。
- スポット:566 件
- 記事:156 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 566 件
天然温泉きぬの湯
好みで選べる12の貸切風呂と充実の設備
掛け流しの特長である湯の切れのよさが自慢の温泉施設。家族風呂4棟、貸切風呂8棟のほか、サウナやエステなどもそろう充実の設備で、じっくりと温泉を楽しもう。


天然温泉きぬの湯
- 住所
- 茨城県常総市内守谷町きぬの里1丁目5-6
- 交通
- つくばエクスプレス守谷駅からタクシーで15分
- 料金
- 入浴料=大人1700円、小人(小学生以下)700円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1800円、小人800円/貸切風呂(60分、要予約)=5500円~/家族風呂(60分、要予約)=6500円~/ (大人料金はタオル付き、会員入浴料大人1400円、会員入浴料(土・日曜、祝日)大人1500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉館23:00)、貸切風呂は10:00~22:00(閉館23:00)
横浜みなとみらい 万葉倶楽部
温泉につかりながら夜景を眺める贅沢を
みなとみらいの海辺という絶好のロケーションに建つ温泉施設。風呂はもちろん、マッサージやエステ、食事などの施設も充実。宿泊施設も和洋両タイプを用意している。


横浜みなとみらい 万葉倶楽部
- 住所
- 神奈川県横浜市中区新港2丁目7-1
- 交通
- みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩5分
- 料金
- 入館料=大人2950円、小学生1540円、幼児(3歳~)1040円/貸切風呂=3500円(1時間、要予約)/深夜料金(翌3:00~)=大人2100円、小学生・幼児1100円加算/岩盤浴=1200円/ (12歳以上は別途入湯税100円、岩盤浴は小学生以下の利用不可、回数券10枚綴り28000円(フリー))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
ほったらかし温泉 あっちの湯・こっちの湯
朝日に照らされる富士山も満天の星も湯船から
眼下に甲府盆地、そして遠くに富士山を望む絶景の露天風呂で有名なほったらかし温泉。こっちの湯、あっちの湯のどの浴槽からも眺めがよい。日の出1時間前から入浴できるので朝焼けも楽しめる。名物「温玉あげ」も人気。


ほったらかし温泉 あっちの湯・こっちの湯
- 住所
- 山梨県山梨市矢坪1669-18
- 交通
- JR中央本線山梨市駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人900円、小人(0歳~小学生)400円/ (平日回数券10枚綴8000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 日の出1時間前~21:30(閉館22:00、要問合せ)
赤沢日帰り温泉館
海と空に包まれるような特別な露天風呂を満喫
海との一体感が楽しめる幅20mを超える大露天風呂や露天風呂付き個室を備える。タオルなどの備品は無料貸出のため手ぶらでOK。


赤沢日帰り温泉館
- 住所
- 静岡県伊東市赤沢浮山170-2
- 交通
- 伊豆急行伊豆高原駅からタクシーで15分(伊豆高原駅から無料送迎バスあり)
- 料金
- 入浴料=大人1600円、小人(4歳~小学生)850円/入浴料(繁忙期)=大人2000円、小人1000円/貸切風呂(要予約)=3500円(1時間、6名まで)/貸切風呂(土・日曜、祝日、夏期繁忙期、要予約)=4500円(1時間、6名まで)/ (大浴場は3歳以下の利用不可(有料の貸切風呂は利用可))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館22:00)
伊香保露天風呂
源泉地の露天風呂で温泉を満喫
伊香保温泉の源泉地にある、竹垣に囲まれた情緒たっぷりの露天風呂。男女別なので、女性も安心。泉質は硫酸塩泉。無臭のなめらかな湯質で、源泉湧出口からの自噴が見られる。


伊香保露天風呂
- 住所
- 群馬県渋川市伊香保町581
- 交通
- JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで25分、終点下車、徒歩20分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(小学生以下)300円/ (1歳未満は入浴不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉館18:00)、10~翌3月は10:00~
さいたま清河寺温泉
竹林を眺めながら掛け流しの天然温泉に
すべて源泉を利用した露天風呂は、竹林に囲まれ開放感たっぷり。源泉掛け流しの生源泉湯は38.1度で、ゆっくり浸かっていられるため、よく温まり大人気だ。


さいたま清河寺温泉
- 住所
- 埼玉県さいたま市西区清河寺683-4
- 交通
- JR東北新幹線大宮駅から東武バス西上尾車庫行きで17分、清河寺下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人880円、小人(3歳~小学生)500円、幼児無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人980円、小人550円、幼児無料/ (おむつ着用(トレーニングパンツ)の方、刺青・タトゥーがある人は利用不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:30(閉館24:00)
日帰り温泉 塩原あかつきの湯
大自然に囲まれた天然掛け流し湯
大自然に囲まれた源泉掛け流しの天然温泉。良質のアルカリ性単純温泉を内風呂と露天風呂で楽しもう。流れのあるバーデプールでは、ウォーキングしたり、アクアレッスンも行われている。


日帰り温泉 塩原あかつきの湯
- 住所
- 栃木県那須塩原市関谷1689-1
- 交通
- JR東北新幹線那須塩原駅からタクシーで20分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(4歳~小学生)400円、3歳以下無料/入浴料(17:00~)=大人600円、小人300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1000円、小人500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館22:00)
星野温泉 トンボの湯
モダンと歴史が交差する、源泉かけ流しの美肌の湯
古くから多くの文人墨客に愛されてきた名湯、星野温泉の流れをくむ、源泉かけ流しの日帰り温泉施設。巨大な花崗岩が配された開放的な露天風呂と檜の内風呂で、美肌の湯を堪能できる。


星野温泉 トンボの湯
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148
- 交通
- JR軽井沢駅から西武観光バスで約20分、星野温泉トンボの湯下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1350円、小人(3歳~小学生)800円/入浴料(GW、8月、年末年始)=大人1550円、小人1050円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:15(閉館22:00)
自然浴 離れの湯 あけび
鬼怒川の自然に包まれた離れの湯処で至福の時を
鬼怒川河畔にある個室貸切露天風呂。10室の「離れの湯」があり、それぞれに趣が異なる2つの露天風呂を備え、源泉掛け流しの湯があふれる。古民家を利用した湯上がり処がある。


自然浴 離れの湯 あけび
- 住所
- 栃木県日光市小佐越原19-26
- 交通
- 東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅からタクシーで10分
- 料金
- 貸切風呂=3800円~(1時間、要予約)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館23:00)
高井戸天然温泉 美しの湯
都会にある癒しの空間
地下1600mから汲み上げる天然温泉。内風呂にはアトラクション風呂もあり、露天風呂は東屋のある岩風呂。環八通り沿いとは思えないほど静かで、木々の緑が趣を添えている。土・日曜、祝日はプール使用可(小学生以上)。


高井戸天然温泉 美しの湯
- 住所
- 東京都杉並区高井戸西2丁目3-45
- 交通
- 京王井の頭線高井戸駅からすぐ
- 料金
- 入浴料(5時間)=大人950円、小人(3歳~小学生)720円/入浴料(土・日曜、祝日、5時間)=大人1200円、小人1000円/ (延長料金は30分毎に100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~23:00(閉館23:30)、食事処は11:00~、ボディケアは10:00~
秋川渓谷 瀬音の湯(日帰り入浴)
国立公園の豊かな自然に恵まれた温泉施設
あきる野市にある癒しの「渓谷の駅」。秩父多摩甲斐国立公園内にあり、大きくとられた大浴場の窓からは、奥多摩の自然を満喫できる。地元野菜や商品を取り扱う物産直売所「朝霧」も人気。宿泊も可能。


秋川渓谷 瀬音の湯(日帰り入浴)
- 住所
- 東京都あきる野市乙津565
- 交通
- JR五日市線武蔵五日市駅から西東京バス瀬音の湯経由上養沢行きで17分、瀬音の湯下車すぐ
- 料金
- 入浴料(3時間)=大人1000円、小学生500円、未就学児無料/貸切風呂(1時間、入浴料別、男女混浴不可)=3000円/ (障がい者手帳持参で大人400円、小学生200円、オムツをされている方は年齢問わず入浴不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館22:00)
天山湯治郷 ひがな湯治天山
小さな谷間の湯治場
喧騒とは無縁の世界が味わえる野天風呂。秘湯を思わせる洞窟風呂やうるし塗り風呂など、浴槽ごとに違う泉質の湯を、毎日新しく入れ替えている。食事処や須雲川沿いの貸座敷が特におすすめ。


天山湯治郷 ひがな湯治天山
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋208
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス旧街道経由畑宿・元箱根港方面行きで7分、奥湯本入口下車、徒歩3分(箱根湯本温泉旅館送迎シャトルバスBコースで約10分、有料)
- 料金
- 入館料=大人1450円、小人(1歳~小学生)700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉館23:00)
箱根小涌園ユネッサン
ユニーク風呂が揃う日帰り温泉アミューズメントパーク
多彩な変わり風呂が揃うユネッサン、飲食店や土産店で構成されたミーオモール、箱根外輪山を眺めながら入浴できる森の湯などがある。温泉アミューズメントパークで一日思いきり楽しもう。


箱根小涌園ユネッサン
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス宮ノ下経由元箱根方面行きで20分、小涌園下車すぐ
- 料金
- 入浴料(ユネッサン)=大人2500円、こども(3歳~小学生)1400円/入浴料(森の湯)=大人1500円、こども1000円/入浴料(パスポート全館利用)=大人3500円、こども1800円/貸切風呂(1時間)=3000円~/ (シルバー・障がい者(手帳持参)ユネッサン大人1700円、こども1100円、森の湯大人1100円、こども500円、パスポート大人2200円、こども1400円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- ユネッサン(水着エリア)10:00~18:00、森の湯(温泉エリア)11:00~19:00、ユネッサン(土・日曜、祝日、繁忙期)9:00~19:00、森の湯(土・日曜、祝日、繁忙期)11:00~20:00(最終入館は閉館の1時間前)
スパ&ホテル 舞浜ユーラシア(日帰り入浴)
22種の入浴施設を用意。ドーム風呂も人気
舞浜リゾートが一望できる天然温泉が人気。地下1700mから湧き出た貴重な温泉が楽しめる。源泉掛け流しの露天風呂や疲れた体をほぐす各種アトラクションバス、希少なケロ材を使用したケロサウナなど多数あり充実。


スパ&ホテル 舞浜ユーラシア(日帰り入浴)
- 住所
- 千葉県浦安市千鳥13-20
- 交通
- JR京葉線舞浜駅から無料送迎バスで10分
- 料金
- 入浴料(スパ利用)=大人2200円、小人1100円/入浴料(スパ利用、土・日曜、祝日)=大人2700円、小人1600円/深夜追加料金(翌2:00~)=大人・小人1700円/岩盤浴=1050円(小学生以下利用不可)/ (特定日料金設定あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌8:00(閉館翌9:00)、メンテナンスにより営業時間の変動あり
立ち寄りの湯 軽井沢千ヶ滝温泉
趣のある美しい風景とやわらかい湯が自慢
四季を通して、それぞれ趣異なる美しい風景と、澄み渡る源泉掛け流しの湯が自慢。木々のざわめきや鳥のさえずり、燃えるような紅葉や純白の雪景色など美しい軽井沢の大自然に癒される。


立ち寄りの湯 軽井沢千ヶ滝温泉
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町千ヶ滝温泉
- 交通
- しなの鉄道中軽井沢駅から西武観光バス軽井沢営業所方面行きで5分、千ヶ滝温泉入口下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1200円、小人700円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1300円、小人750円/入浴料(特別日)=大人1550円、小人1140円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~21:30(閉館)、土・日曜、祝日、特別日は10:30~22:00(閉館)
滝見苑 けんこう村 ごりやくの湯
日帰り湯でさっぱり汗を流す
養老渓谷の自然を眺めながら、やわらかい肌触りの温泉を堪能できる温泉施設。地物野菜や、旬の食材が盛り込まれた各種メニューも人気。

滝見苑 けんこう村 ごりやくの湯
- 住所
- 千葉県夷隅郡大多喜町粟又ヤシウ176
- 交通
- 小湊鉄道養老渓谷駅から小湊鉄道粟又行きバスで19分、粟又・ごりやくの湯下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1200円、小学生800円、幼児(3歳~)600円/ (レンタルタオルセット200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館18:00、時期により異なる)、土曜は~18:00(閉館19:00、時期により異なる)
こごめの湯
庭園と山並みを眺め、ゆったりと
万葉公園の入口にあるこごめの湯は地元の人にも親しまれている入浴施設。広々とした「小梅の湯」と岩を配した「万葉の湯」があり、弱アルカリ性の湯が体にも肌にも心地よい。


こごめの湯
- 住所
- 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上562-6
- 交通
- JR東海道本線湯河原駅から箱根登山バス不動滝・奥湯河原行きほかで13分、公園入口下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1100円、小人(小・中学生)600円、幼児無料/入浴料(19:00~)=大人600円、小人400円/ (タオル200円、バスタオル550円、回数券10枚綴大人9400円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉館21:00)
道の駅 大滝温泉 遊湯館
荒川を見下ろす2階建ての浴室
秩父の観光がてら気軽に立ち寄りたい、日帰りの施設。荒川の渓流が望める檜風呂と岩風呂は、ナトリウム塩化物泉で、神経痛やアトピーなどの皮膚疾患にいいという。無料休憩室や売店もある。


道の駅 大滝温泉 遊湯館
- 住所
- 埼玉県秩父市大滝4277-2
- 交通
- 秩父鉄道三峰口駅から西武観光バス三峯神社・大滝老人福祉センター・中津川行きで15分、大滝温泉遊湯館下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人750円、小学生400円、乳幼児200円/入浴料(土・日曜、祝日、特定日)=大人800円/ (回数券11枚綴大人7500円、障がい者手帳持参で入浴料半額に割引(1~3級の方))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(閉館20:00)、12~翌3月は~18:30(閉館19:00)
奥多摩温泉 もえぎの湯
多摩川の清流が見下せる露天風呂
多摩川の清流を見おろす露天風呂からの眺めが抜群の日帰り温泉施設。大浴場からも緑が見渡せ、爽快な湯浴みが堪能できる。本館2階に休憩所や食堂があるので、湯上がりにはゆったりできるのもうれしい。売店もある。


奥多摩温泉 もえぎの湯
- 住所
- 東京都西多摩郡奥多摩町氷川119-1
- 交通
- JR青梅線奥多摩駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料(3時間)=大人950円、小学生550円/延長料金(1時間毎)=250円/未就学児=無料/入浴料(特定日、年末年始、GW、8・11月)=大人1050円、小学生600円/ (障がい者460円、障がい者小学生200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉館20:00)、12~翌3月は~18:00(閉館19:00)
小江戸 はつかり温泉
多彩なお風呂と岩盤浴でリフレッシュ
小川のせせらぎが聞こえてきそうな「さらさらの湯」と、豪快に流れ落ちる滝が見られる「ざぶーんの湯」は日替わりで楽しめる野天風呂。数種の天然石を使った岩盤浴室内でロウリュウを開催。


小江戸 はつかり温泉
- 住所
- 埼玉県川越市渋井26-1
- 交通
- JR川越線南古谷駅からタクシーで15分
- 料金
- 入浴料=大人900円、小人(4歳~小学生)450円、幼児無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1000円/朝風呂(8:00~9:00)・夜風呂(22:00~翌0:30)=大人800円/朝風呂・夜風呂(土・日曜、祝日)=大人900円/岩盤浴=500円加算/ (岩盤浴は中学生以上、岩盤浴のみの利用不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~翌0:30(閉館翌1:00)