エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・体験 > 関東・甲信越 x 見どころ・体験 > 北関東 x 見どころ・体験 > 水戸・大洗・日立 x 見どころ・体験 > 水戸 x 見どころ・体験

水戸 x 見どころ・体験

水戸のおすすめの見どころ・体験スポット

水戸のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。光圀公と斉昭公を祀る「常磐神社」、水戸藩が誇る日本最大規模の藩校「弘道館」、朱塗りの社殿がまぶしい「東照宮」など情報満載。

  • スポット:19 件
  • 記事:6 件

水戸のおすすめエリア

水戸の新着記事

茨城で【工場見学】見て、学んで、楽しんで!

子供も大人も楽しめると人気の工場見学。身近な商品がどうやって作られているのか、のぞいてみるとおもしろ...

茨城の自然あふれる【公園&レジャースポット】で遊ぶ!

全国区の知名度を誇る国営ひたち海浜公園をはじめ、自然やアトラクションを楽しめる人気スポットがめじろ押...

水戸の納豆グルメおすすめはこちら! 茨城が誇るソウルフード

今なお史跡が残り、歴史スポットが盛りだくさんの茨城県水戸エリア。そんな水戸の名物といえば納豆。今では...

【茨城】ドライブナビ! 春夏秋冬のおでかけを満喫!

茨城が誇る魅力的なドライブコースを季節に分けてご紹介。色とりどりの景色を存分に楽しもう!

【茨城】名物グルメ「あんこう」 冬のごちそうを食べよう!

あんこうの本場で知られる茨城県。今回は、「東のあんこう西のふぐ」と並び称される高級食材、あんこうを使...

常陸秋そばの名店5選!茨城の名物グルメで豊かな風味を楽しもう!

常陸秋そばは、栽培の難しい品種としても知られる常陸太田のブランドそば。手間ひまかけて育てられる香り高...

【茨城・水戸】偕楽園の周辺観光スポットを楽しむ!

偕楽園の周辺には千波湖をはじめ、徳川家にまつわる施設など観光スポットが集まります。今回は、ミュージア...

【茨城】早分かりガイド 主要エリア&スポットをチェック!

太平洋に面し、豊かな自然に囲まれた茨城県。魅力的なスポットや名物グルメが各地に点在している。

【茨城】ご当地名物グルメ! 食欲をそそる地域メシ

ご当地グルメの宝庫としても知られる茨城。スパイシーなご当地麺や、個性豊かな「笠間のいなり寿司」など、...

水戸のおすすめの観光&グルメスポットをご紹介!偕楽園といっしょに巡りたい名所はここ!

徳川御三家の城下町として知られ、徳川光圀、斉昭、慶喜の名君を輩出した水戸。市内には斉昭の手により造営...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 19 件

水戸のおすすめの見どころ・体験スポット

常磐神社

光圀公と斉昭公を祀る

偕楽園に隣接し、徳川光圀公と徳川斉昭公を祀る神社。義公と呼ばれた光圀、烈公と呼ばれた斉昭の名をとった義烈館には2人の遺品を中心に書画、工芸品などを展示している。

常磐神社
常磐神社

常磐神社

住所
茨城県水戸市常磐町1丁目3-1
交通
JR水戸駅から関東鉄道偕楽園行きバスで15分、終点下車すぐ
料金
入場料=無料/義烈館入館料=300円/ (20名以上の団体は大人250円、小・中学生50円、義烈館入館料は障がい者本人と同伴者1名200円引)
営業期間
通年
営業時間
境内自由(義烈館は9:30~15:30<閉館>、土・日曜、祝日は9:00~16:00<閉館>)
休業日
無休、義烈館は木曜、梅まつり期間、9月1~20日は無休(GWは開館)

弘道館

水戸藩が誇る日本最大規模の藩校

水戸藩第9代藩主徳川斉昭(なりあき)によって天保12(1841)年に創設された藩校。現存する正門、正庁、至善堂(しぜんどう)は重要文化財に、弘道館公園は特別史跡に指定されている。

弘道館
弘道館

弘道館

住所
茨城県水戸市三の丸1丁目6-29
交通
JR水戸駅から徒歩8分
料金
大人400円、小・中学生200円 (20名以上の団体は大人300円、小人150円、70歳以上200円、障がい者無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、10~翌2月19日は~16:30(閉館)
休業日
無休(12月29~31日休)

東照宮

朱塗りの社殿がまぶしい

元和7(1621)年に水戸藩初代藩主の徳川頼房(よりふさ)が家康を祀るために建立。戦災で昭和20(1945)年に焼失したが、同37(1962)年に現在の社殿が復元。

東照宮
東照宮

東照宮

住所
茨城県水戸市宮町2丁目5-13
交通
JR水戸駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(授与所は8:30~17:00)
休業日
無休

水戸城跡

御三家の一つ水戸徳川家の居城

平安時代末期から鎌倉時代初期にかけて、馬場氏により建てられた館を起源とする。室町時代には江戸氏が、安土桃山時代には佐竹氏が居城とし、慶長14(1609)年には徳川家康の十男・頼房の入城をもって水戸徳川家が誕生、以降居城とした。現在は、唯一現存している薬医門、土塁や空堀、復元された大手門などが見所となっている。

水戸城跡
水戸城跡

水戸城跡

住所
茨城県水戸市三の丸
交通
JR水戸駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

フォワード

気軽に楽しめるマリンスポーツが盛りだくさん

都心から近く、手ぶらで遊べるマリンスポット。1日で色々なマリンスポーツが体験できる総合マリンは一番人気。安全面も徹底しているので子供から大人まで楽しめる。

フォワード

住所
茨城県東茨城郡茨城町中石崎2624-19
交通
JR水戸駅からタクシーで20分(水戸駅から送迎あり、予約制)
料金
総合マリン1日体験コース=12960円/ウィンドサーフィンスクール1日体験コース=8640円/カヌー1日体験コース=8640円/ウェイクボード半日体験コース(燃料代・ウエットスーツ代別途)=8640円/スタンドアップパドルサーフィンスクール(1日)=6480円/スタンドアップパドルサーフィンスクール(半日)=4320円/
営業期間
通年
営業時間
予約制
休業日
月曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期は営業)

静神社

杉の巨木が林立する中に建つ社殿は荘厳な雰囲気

八重桜でも有名な、織物を祀った神社。昔は水戸藩の祈願所と定められ、古くから常陸二の宮として信仰を集めていた。杉の巨木が林立する中に社殿がある。

静神社

住所
茨城県那珂市静2
交通
JR水郡線瓜連駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

那珂総合公園周辺のひまわり

晩秋の畑を彩る豪華に咲く大輪の花

那珂総合公園周辺に、25万本ものヒマワリが咲き誇り、なかひまわりフェスティバルが開催される。ヒマワリの迷路も登場し、夜は花火大会も行われ、にぎわいを見せる。

那珂総合公園周辺のひまわり

那珂総合公園周辺のひまわり

住所
茨城県那珂市戸崎428-2那珂総合公園周辺
交通
JR水戸駅から茨城交通大宮営業所行きバスで40分、戸崎十文字下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
8月
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

好文亭

徳川斉昭が創建。お膳運搬装置など趣向を凝らした意匠が見られる

水戸藩第9代藩主徳川斉昭が自ら設計。偕楽園内に別邸として建てられたもので、各所に創意工夫と洒脱さを感じさせる。名は梅の異名「好文木」に由来し、三階の楽寿楼からの眺望は見事。

好文亭

好文亭

住所
茨城県水戸市常磐町1丁目3-3
交通
JR水戸駅から茨城交通偕楽園行きバスで20分、終点下車、徒歩5分
料金
入館料=大人200円、小・中学生・70歳以上100円/ (20名以上の団体は大人150円、小人80円、障がい者は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、時期により異なる)
休業日
無休(12月29~31日休)

中崎家住宅

昔風情が残る茅葺き屋根、寄棟造りの住宅。国の重要文化財指定

国の重要文化財に指定されている。茅葺き屋根、寄棟造りの住宅で風格ある佇まい。元禄元(1688)年に建築されたといわれ、太い柱や梁などに旧家の趣と年輪がうかがえる。

中崎家住宅

中崎家住宅

住所
茨城県水戸市鯉淵町2897
交通
JR常磐線内原駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(団体の場合は予約制)
休業日
無休

ロマンチックゾーン

保和苑や水戸八幡宮などの史跡が点在するエリア

市街地の北西部、那珂川沿いの一角にロマンチックゾーンとよばれるエリアがある。徳川光圀公ゆかりの保和苑や国指定重要文化財の水戸八幡宮・水戸殉難志士の御霊を祀る墓などの史跡が点在。

ロマンチックゾーン

ロマンチックゾーン

住所
茨城県水戸市末広町
交通
JR水戸駅から茨城交通茨大前・渡里ゴルフセンター行きバスで15分、茨城高校入口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

静峰ふるさと公園の桜

あたり一面をピンク色に染め上げる八重桜

「さくら名所100選」にも選定された八重桜の名所。12haの広々とした園内に、約2000本の桜が満開となる光景はまさに壮観。敷地内には遊具や芝生広場、園内を見渡す展望台のほか、グラウンドゴルフ場、ノルディックウォーキングコースなど充実した施設があり、幅広い世代の人が楽しめる。

静峰ふるさと公園の桜

住所
茨城県那珂市静1720-1
交通
JR水郡線瓜連駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~5月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

水戸黄門神社

黄門様生誕の地として親しまれる神社

義公(徳川光圀)生誕の跡地に立つ神社。光圀は寛永5(1628)年、水戸藩初代藩主頼房の三男として、家臣三木家の屋敷で生まれた。身分を隠し、4歳までここで育った。

水戸黄門神社
水戸黄門神社

水戸黄門神社

住所
茨城県水戸市三の丸2丁目
交通
JR水戸駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

城里町総合野外活動センター 山びこの郷

アウトドア施設が充実。そば・うどん打ち体験もできる

広々とした敷地内には、バーベキュー場などアウトドアを楽しむ施設が充実している。うどん、そば、コンニャクの加工体験もできる(各施設利用は要予約)。

城里町総合野外活動センター 山びこの郷

住所
茨城県東茨城郡城里町徳蔵399
交通
常磐自動車道水戸ICから国道50号、県道30号を八瓶山方面へ車で21km
料金
入場料=220円/そば・うどん打ち体験(5人分)=1620円/こんにゃく作り体験(10枚)=1620円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:15(閉園)
休業日
水曜(12月29日~翌1月5日休)

のんびりぼっこ広場

自然の中で芸術体験

とんぼ玉制作や真ちゅうに刻印するアクセサリー作りが気軽に楽しめる。グループ体験プログラムも好評。広場内のショップでは併設する2つの工房で制作された作品のほか、陶器や布小物なども販売。四季折々の花を咲かせる庭も見どころ。

のんびりぼっこ広場
のんびりぼっこ広場

のんびりぼっこ広場

住所
茨城県東茨城郡茨城町下石崎1852
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅からタクシーで12分
料金
真ちゅう刻印プレート体験=800円/とんぼ玉と木のアクセサリー作り=500円~/お絵描きマグネット作り=300円/とんぼ玉制作体験(要予約)=650円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
日・月曜(GW休、年末年始休、臨時休あり)

木内酒造

マイビール造りにチャレンジしよう

世界でもっとも売れている日本のクラフトビール「常陸野ネストビール」の工房で、ビールの仕込み体験ができる。ビールの色や味わいを決める麦と、風味や苦みを決めるホップを自分の好みに掛け合わせたい。

木内酒造
木内酒造

木内酒造

住所
茨城県那珂市鴻巣1257
交通
JR水郡線常陸鴻巣駅から徒歩5分
料金
15Lコース=30618円/25Lコース=49410円/40Lコース=75168円/60Lコース=108864円/手造りビール=27556円(330ml瓶45本<15リットル>)/ (平日は10%割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00、日曜、祝日は~18:30
休業日
無休

徳蔵寺(徳蔵大師)

平安時代創建といわれる古刹。県の文化財指定の弘法大師像がある

弘法大師の発願で平安時代に創建されたと伝えられる古刹。大永2(1522)年に空法上人が現在の地に再建した。大師堂に安置されている弘法大師像は、県の文化財に指定されている。

徳蔵寺(徳蔵大師)
徳蔵寺(徳蔵大師)

徳蔵寺(徳蔵大師)

住所
茨城県東茨城郡城里町徳蔵874
交通
JR水戸線笠間駅からタクシーで20分
料金
御朱印=300円/祈祷=3000円~/
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

小幡北山埴輪制作遺跡公園

多くの窯跡や工房跡などが確認される日本最大規模の遺跡の公園

埴輪を作っていた日本最大規模の遺跡。1400年以上前のものと思われ、窯跡59基、工房跡8基、溝状遺構6本が確認されている。現在は公園として開放されている。

小幡北山埴輪制作遺跡公園

小幡北山埴輪制作遺跡公園

住所
茨城県東茨城郡茨城町小幡2761-45他
交通
JR水戸駅から関東鉄道石岡駅行きバスで50分、赤坂入口下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉園)
休業日
無休(年末年始休)

ポケットファームどきどき茨城町店

ソーセージ作りにチャレンジしよう

「自然、農業、食べ物」をテーマにした農業体験型のレジャー施設。ソーセージ作りや野菜の収穫などの体験ができるほか、ビュッフェスタイルのレストランも好評。

ポケットファームどきどき茨城町店

住所
茨城県東茨城郡茨城町下土師高山1945
交通
JR常磐線石岡駅から関東鉄道水戸駅行きバスで50分、茨城東高前下車、徒歩15分

ジャンルで絞り込む