【茨城】名物グルメ「あんこう」 冬のごちそうを食べよう!
あんこうの本場で知られる茨城県。 今回は、「東のあんこう 西のふぐ」と並び称される高級食材、あんこうを使った料理が人気の店を厳選してご紹介します。 あんこうの肝の濃厚なうまみを丸ごと味わい尽くすこ...
更新日: 2021年5月23日
今なお史跡が残り、歴史スポットが盛りだくさんの茨城県水戸エリア。
そんな水戸の名物といえば納豆。
今では全国に知られた県民食です。
本場では、多彩な納豆料理も楽しめることをご存じでしたか?
創作料理、懐石スタイルの定食などこだわりの納豆料理がそろいます。
カラダにやさしく、おいしい納豆料理をご堪能あれ!
江戸時代、水戸藩では大豆の栽培が奨励され、農家では自宅で納豆を作って食べていた。明治期に鉄道が運行するようになり、水戸駅で納豆が販売されると、水戸名物として全国に知られるようになった。
ローズポークを使うとんかつ店。粗めの特製パン粉をつけて揚げるとんかつはさっくりした歯触りで、噛むと肉の甘味が広がる。納豆がかけられた「水戸納豆とんかつ」も人気のメニュー。【水戸】
水戸納豆とんかつ 1550円〜
サクサクのとんかつの上に味付けされたネバネバの納豆がのる不思議なコラボが楽しい
水戸駅前のリーズナブルに納豆料理が食べられる店。納豆を使った料理が並ぶ「納豆御膳」や、納豆、オクラ、とろろなどをごはんにのせた「ねばり丼」などがおすすめ。【水戸】
納豆御膳 1500円(税抜)
納豆オムレツ、納豆大葉揚、納豆汁など全5 品が並ぶ
水戸で長年親しまれる人気の洋食店。いったん閉店を余儀なくされたが、惜しむ声に押され再オープンした。納豆をはじめとする地元産の素材を使った創作メニューが気軽に味わえる。【水戸】
納豆ハヤシオムライス 900円
オムライスに納豆を加えた新食感がたまらない。ボリュームも満点
人気の納豆御膳は、納豆が主役。ひきわり納豆を使ったいか納豆、ワンタンの皮で納豆を包んで揚げた天ぷらなどこの店しか味わえない。ほかにも一品料理で納豆汁や納豆山かけなどおすすめ。【水戸】
納豆御前 2000円(税抜)
いか納豆、納豆天ぷら、煮物がついた人気の御膳
茨城の郷土料理を提供する老舗店。4〜10月の期間限定で納豆料理が味わえる。納豆会席「偕楽の宴」は納豆春巻き、納豆湯葉巻きなど納豆三昧を楽しもう。【水戸】
納豆会席 3000円(税抜)
干し納豆・そぼろ納豆・納豆春巻き・お造り・白身魚納豆湯葉巻き・蒸し物・納豆包み揚げ(4〜10月、要予約)
栃木県矢板市で大自然に触れる旅!おしらじの滝と周辺立ち寄りスポットをご紹介
高原野菜のふるさと「群馬県 昭和村」観光ナビ 野菜の収穫ができる道の駅やワイナリーも注目
【栃木・日光のそば】日光市内で食べたいそば屋さん13軒。日光、中禅寺湖、鬼怒川温泉、川治温泉
【茨城・常陸太田のそば】「常陸秋そば」の産地・常陸太田で食べるこだわりの極上そば8軒!
この冬行きたい群馬の温泉地ランキング!アンケートで人気のTOP3をご紹介!
【前橋】見た目にも美しい話題のケーキ屋さん4選
【茨城】子供の遊び場30選!子供と行きたいおすすめスポットご紹介
関東のおすすめアスレチック30選!大人も子供も楽しめる!
【群馬】子供の遊び場30選!子供と行きたいおすすめスポットご紹介
「ブルーボトルコーヒー 白井屋カフェ」が 前橋の「白井屋ホテル」内にオープン!
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。