トップ >  関東・甲信越 > 北関東 > 水戸・大洗・日立 > 水戸 > 水戸市街・偕楽園 > 

【茨城・水戸】偕楽園の周辺観光スポットを楽しむ!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2021年5月7日

この記事をシェアしよう!

【茨城・水戸】偕楽園の周辺観光スポットを楽しむ!

偕楽園の周辺には千波湖をはじめ、徳川家にまつわる施設など観光スポットが集まります。
今回は、ミュージアムやひと休みできる休憩スポットもご紹介。
歴史に思いを馳せながら、ぐるっと散策してみてはいかがでしょうか。

【水戸・偕楽園周辺×観光】広大な市民憩いの場「千波公園」

湖には多様な生物が生息し、のどかな雰囲気が漂う。SL機関車や少年の森などもある。
【偕楽園から徒歩10分】

<石川貸しボート DATA>
営業時間:9:00~日没まで
休業日:無休(荒天時は運休)
料金:手こぎボート(30分)700円、スワンボート(30分)1500円

【水戸・偕楽園周辺×観光】広大な市民憩いの場「千波公園」

周囲約3㎞の湖を囲む、広々とした市民のオアシス

【水戸・偕楽園周辺×観光】広大な市民憩いの場「千波公園」

少年の森には遊具もある

【水戸・偕楽園周辺×観光】広大な市民憩いの場「千波公園」

大噴水のライトアップは日没後30分ごとに10 分間

【水戸・偕楽園周辺×観光】広大な市民憩いの場「千波公園」

公園から偕楽園の好文亭がよく見える

千波公園

住所
茨城県水戸市千波町
交通
JR水戸駅から関東鉄道千波湖方面行きバスで10分、千波湖下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休
料金
手こぎボート(石川貸しボート)=700円(30分)/スワンボート=1500円(30分)/レンタサイクル1回=中学生以上500円、小学生以下300円、タンデム車500円/

【水戸・偕楽園周辺×観光】光圀公と斉昭公を祀る「常磐神社」

水戸藩2代藩主徳川光圀公と9代藩主徳川斉昭公が祀られている神社。
【偕楽園から徒歩すぐ】

【水戸・偕楽園周辺×観光】光圀公と斉昭公を祀る「常磐神社」

石畳の参道を進むと、正面に拝殿、後ろに本殿がある

【水戸・偕楽園周辺×観光】光圀公と斉昭公を祀る「常磐神社」

商売繁盛、交通安全のご利益もあるという

常磐神社

住所
茨城県水戸市常磐町1丁目3-1
交通
JR水戸駅から関東鉄道偕楽園行きバスで15分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
境内自由(義烈館は9:30~15:30<閉館>、土・日曜、祝日は9:00~16:00<閉館>)
休業日
無休、義烈館は木曜、梅まつり期間、9月1~20日は無休(GWは開館)
料金
入場料=無料/義烈館入館料=300円/(20名以上の団体は大人250円、小・中学生50円、義烈館入館料は障がい者本人と同伴者1名200円引)

【水戸・偕楽園周辺×観光】水戸徳川家の歴史を学ぶならここへ「徳川ミュージアム」

水戸徳川家に伝わる大名道具や古文書など、約6万点もの貴重な品々を収蔵、展示している。
【偕楽園から徒歩15分】

【水戸・偕楽園周辺×観光】水戸徳川家の歴史を学ぶならここへ「徳川ミュージアム」

黄門様の印籠、刀燭台切光忠は必見

【水戸・偕楽園周辺×観光】千波湖畔にたたずむ美術館「茨城県近代美術館」

茨城ゆかりの作家を中心に、国内外約4000点の近代美術作品を収蔵・展示。
【偕楽園から徒歩15分】

【水戸・偕楽園周辺×観光】千波湖畔にたたずむ美術館「茨城県近代美術館」

湖畔散策時に立ち寄りやすい

茨城県近代美術館

住所
茨城県水戸市千波町東久保666-1
交通
JR水戸駅から茨城交通千波循環バスまたは関東鉄道バス払沢方面行きで3分、文化センター入口下車すぐ

【水戸・偕楽園周辺×観光】茨城県の歴史通になろう「茨城県立歴史館」

茨城県の歴史を常設展で紹介するとともに、毎回趣向を凝らした企画展や特別展を開催。敷地内には、江戸時代の民家建築や洋風校舎もある。
【偕楽園から徒歩5分】

【水戸・偕楽園周辺×観光】茨城県の歴史通になろう「茨城県立歴史館」

茨城の歴史をわかりやすく紹介している

茨城県立歴史館

住所
茨城県水戸市緑町2丁目1-15
交通
JR水戸駅から茨城交通表町方面行きバスで10分、歴史館偕楽園入口下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)、庭園は6:00~19:00(閉園、10月~翌2月19日は7:00~18:00<閉園>)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月1日休)
料金
入館料=大人160円、大学生80円/入館料(企画展開催期間)=大人350円、大学生180円/入館料(特別展開催期間)=大人610円、大学生320円/(70歳~80円(企画展開催期間170円、特別展開催期間300円)、小・中・高校生・未就学児、各種障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)

【水戸・偕楽園周辺】ここでひと休み

【水戸・偕楽園周辺×グルメ】千波湖のほとりで満足ランチ「好文café」

店内から千波湖が一望できるカフェ。茨城県産の奥久慈たまごを使った、奥久慈たまごのふわとろオムライスはクセになる食感。
【偕楽園から徒歩10分】

【水戸・偕楽園周辺×グルメ】千波湖のほとりで満足ランチ「好文café」

奥久慈たまごのふわとろオムライス 1320円

好文cafe

住所
茨城県水戸市千波町3080
交通
JR水戸駅から関東鉄道千波湖方面行きバスで10分、千波湖下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉店20:00)、月曜は~17:30(閉店18:00)
休業日
無休
料金
ランチ=1240円~/Dランチ(茨城牛のビーフシチュー)=1530円(変更の場合あり)/千波白鳥シュー=210円/千波黒鳥シュー=210円/カフェラテ=450円/

【水戸・偕楽園周辺×グルメ】黄門料理を現代風に再現「とう粋庵」

偕楽園のすぐそばのロケーション。黄門様の好物・長寿料理を現代風にアレンジしたメニューがいただける。
【偕楽園から徒歩10分】

【水戸・偕楽園周辺×グルメ】黄門料理を現代風に再現「とう粋庵」

黄門昼膳 3850円

写真は一例。要予約

とう粋庵

住所
茨城県水戸市千波町2755-1
交通
JR水戸駅から関東鉄道千波湖方面行きバスで10分、千波湖下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:30~21:00(L.O.)
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)
料金
黄門料理(ランチ、予約制)=3780円/ゆばとろ膳=1944円/花かご=2970円/(個室利用(10名まで)の場合ルームチャージあり3240円~)

北関東の新着記事

【栃木県日光市・日帰り温泉】絶景露天風呂や泉質自慢、屋形船の形をした露天風呂!日光市で人気の日帰り温泉12選をご紹介

今回は日光市で人気の日帰り温泉をご紹介します。 鬼怒川を見下ろす露天風呂が自慢の「鬼怒川温泉 湯處すず風」や地元の人も利用する男鹿川沿いの日帰り温泉「日光市営 川治温泉 薬師の湯」、道の駅にあり...

栃木の神社・お寺ランキングTOP30【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、栃木県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

茨城の神社・お寺ランキングTOP30【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、茨城県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

群馬の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、群馬県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

【栃木県那須・日帰り温泉】絶景露天風呂や泉質自慢、設備充実!那須で人気の日帰り温泉13選をご紹介

今回は栃木県の那須で人気の日帰り温泉をご紹介します。 那須ハートランドにある100%源泉掛け流しの日帰り温泉施設「源泉 那須山」や美しい夕焼けが見られる「那珂川町温泉浴場ゆりがねの湯」など泉質は...

【群馬県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!群馬のおすすめ紅葉スポット8件

2023年の群馬県のおすすめの紅葉スポットをご紹介します。 見頃時期や開催されるイベント、ライトアップ情報などから、お好みの紅葉スポットを探すことができます。 写真や営業時間、アクセス情報など...

【栃木県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!栃木のおすすめ紅葉スポット9件

2023年の栃木県のおすすめの紅葉スポットをご紹介します。 見頃時期や開催されるイベント、ライトアップ情報などから、お好みの紅葉スポットを探すことができます。 写真や営業時間、アクセス情報など...

【茨城県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!茨城のおすすめ紅葉スポット5件

2023年の茨城県のおすすめの紅葉スポットをご紹介します。 見頃時期や開催されるイベント、ライトアップ情報などから、お好みの紅葉スポットを探すことができます。 写真や営業時間、アクセス情報など...

【茨城県・秋の味覚狩り】リンゴやナシ・メロンなど 収穫時期や品種の情報が満載!茨城のおすすめ味覚狩り7軒

2023年の茨城県のおすすめ果物狩りスポットをご紹介します。 収穫時期や収穫できる果物などから、お好みの果物狩りスポットを探すことができます。写真や体験内容、アクセスなども盛りだくさん。 ...

【栃木県・秋の味覚狩り】リンゴやナシ・ブルーベリーなど 収穫時期や品種の情報が満載!栃木のおすすめ味覚狩り5軒

2023年の栃木県のおすすめ果物狩りスポットをご紹介します。 収穫時期や収穫できる果物などから、お好みの果物狩りスポットを探すことができます。写真や体験内容、アクセスなども盛りだくさん。 ...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。