エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 雨の日OK > 関東・甲信越 x 雨の日OK > 北関東 x 雨の日OK > 佐野・栃木・足利 x 雨の日OK > 佐野 x 雨の日OK > 佐野市街 x 雨の日OK

佐野市街

「佐野市街×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「佐野市街×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。天気のいい日は富士山が望める「佐野サービスエリア(上り)」、人気の佐野ラーメンに舌鼓「佐野サービスエリア(下り)」、ファミリーでアウトドアを満喫「佐野市こどもの国」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:8 件

佐野市街の魅力・見どころ

厄除け大師の門前町、ラーメンもアウトレットも大人気

関東三大師のひとつ、「佐野厄除け大師」の門前町として発展した佐野。現在は関東最大級の「佐野プレミアム・アウトレット」にたくさんの人が集まるが、市内にはカタクリの群生で知られる「佐野市万葉自然公園かたくりの里」や、桜やツツジの名所である佐野城跡の「城山公園」などの見どころもある。ラーメンの街としても人気で、青竹打ちの平たい縮れ麺とあっさり味のスープが特徴。また耳をかたどった耳うどんや、パン粉をつけて揚げたジャガイモにソースをつけて食べるいもフライなどのご当地グルメもある。

佐野市街の新着記事

栃木の道の駅 最新おすすめ情報!ご当地グルメ&お土産 全物件をご紹介

地元で採れた新鮮な野菜や特産品、スイーツ、ドライブの疲れを癒してくれる温泉など、ご当地の魅力が盛りだ...

【佐野ラーメン】こだわりのおすすめ店をチェック!

“ラーメンの街”として知られる佐野には、じつに200軒以上のラーメン店がひしめき合い、切磋琢磨を続け...

【佐野ラーメン】人気おすすめ! 厳選のお店9選

“ラーメンの街”として200軒以上がひしめき合い、切磋琢磨を続けている栃木県の佐野。佐野ラーメンは、...

【佐野プレミアムアウトレット】雑貨・ファッション・グルメ!

国内外の人気ブランド約180店舗が一堂に集まる郊外型アウトレット。話題のショップも多く、トレンドをお...

【東北自動車道&日光宇都宮道路】サービスエリア・パーキングエリアをチェック!

絶景ドライブの前の休憩や腹ごしらえに、ちょっと立ち寄りたいサービスエリア・パーキングエリア。地元なら...

【佐野】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット

【栃木】おすすめドライブ4コース!宇都宮餃子や日光東照宮、益子焼など人気スポットをめぐろう

栃木には世界遺産・日光東照宮やご当地グルメの宇都宮餃子&佐野ラーメン、陶器のまち・益子から高原リゾー...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

佐野市街のおすすめスポット

佐野サービスエリア(上り)

天気のいい日は富士山が望める

緑豊かな環境でのんびりひと休み。駐車場も広々している。人気の「関東栃木レモン」のスイーツなど、話題の商品を試したい。

佐野サービスエリア(上り)

佐野サービスエリア(上り)

住所
栃木県佐野市黒袴町東山1010
交通
東北自動車道岩舟JCTから佐野藤岡IC方面へ車で4km
料金
豚ロース生姜焼き膳(栃木県産豚)(レストラン)=1380円/佐野ラーメン(フードコート)=750円/佐野ラーメン 大和(売店)=1188円(4食入)/
営業期間
通年
営業時間
レストランは11:00~21:00、フードコートは24時間、売店は24時間、案内所は8:00~20:00、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

佐野サービスエリア(下り)

人気の佐野ラーメンに舌鼓

宇都宮餃子など佐野市と近隣の特産品が勢ぞろい。フードコートではご当地グルメの佐野ラーメンも味わえる。

佐野サービスエリア(下り)

佐野サービスエリア(下り)

住所
栃木県佐野市黒袴町東山1021
交通
東北自動車道佐野藤岡ICから岩舟JCT方面へ車で3km
料金
佐野らーめん(佐野ラーメン「さのや」)=830円/栃木はちみつチーズケーキ(売店)=1296円/
営業期間
通年
営業時間
佐野ラーメン「さのや」は24時間、カフェは7:00~21:00、売店は24時間、案内所は7:00~19:00、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

佐野市こどもの国

ファミリーでアウトドアを満喫

子供が自由に遊べる施設。釣りも楽しめる池や本物のロケットのほか、屋内では電車の運転を擬似体験できるコーナーやインターネットルームなどがある。

佐野市こどもの国
佐野市こどもの国

佐野市こどもの国

住所
栃木県佐野市堀米町579
交通
東武佐野線堀米駅から徒歩3分
料金
入館料=大人200円、小人無料/ (佐野市内及び両毛広域都市圏内の住民は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉館)
休業日
月曜、第2木曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む