鎌倉・江の島 x ショッピング・おみやげ
「鎌倉・江の島×ショッピング・おみやげ×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「鎌倉・江の島×ショッピング・おみやげ×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。鎌倉ならではの和洋菓子「鎌倉紅谷 八幡宮前本店」、「鳩サブレー」でおなじみの老舗「豊島屋」、上品な味わいで甘党をとりこに「力餅家」など情報満載。
- スポット:55 件
- 記事:30 件
鎌倉・江の島のおすすめエリア
鎌倉・江の島の新着記事
鎌倉・江の島のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 55 件
鎌倉紅谷 八幡宮前本店
鎌倉ならではの和洋菓子
神奈川県名菓展で最優秀賞を受賞した、クルミがぎっしり詰まったキャラメルをバター生地でサンドした一口サイズの「クルミッ子」が人気のほか、「あじさい」や「鎌倉だより」も好評。


鎌倉紅谷 八幡宮前本店
- 住所
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目12-4
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩7分
- 料金
- クルミッ子5個入り=810円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30、土・日曜、祝日は~18:00
豊島屋
「鳩サブレー」でおなじみの老舗
サクッとした歯触りの鳩サブレーは明治30(1897)年頃に誕生。そのほか生菓子も販売。本店でしか買えないハトをモチーフにしたオリジナルグッズも人気が高い。


豊島屋
- 住所
- 神奈川県鎌倉市小町2丁目11-19
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
- 料金
- 鳩サブレー=540円(4枚入)~/鎌倉の彩=972円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
力餅家
上品な味わいで甘党をとりこに
300年以上続く老舗の和菓子店。近隣の御霊神社に祀られる鎌倉権五郎景政にちなむという「権五郎力餅」が名物。素朴で上品な甘みが魅力で、求肥を使った「求肥力餅」ともども、おみやげにぴったり。


力餅家
- 住所
- 神奈川県鎌倉市坂ノ下18-18
- 交通
- 江ノ島電鉄長谷駅から徒歩7分
- 料金
- 権五郎力餅10個入り=750円/求肥力餅1個=100円/福面まんじゅう1個=180円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
鎌倉くるり
キュートな和物雑貨がいっぱい
手ぬぐいと風呂敷の専門店。風呂敷を選んで持ち手を組み合わせ、オリジナルの風呂敷バッグを作ることができる。ガマ口や袋物、和雑貨なども各種そろっている。手ぬぐい屋が作るおしゃれなマスクの販売も開始。


鎌倉くるり
- 住所
- 神奈川県鎌倉市小町2丁目7-35第一小町ビル 1階
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩3分
- 料金
- 風呂敷バッグ=1296円~/手ぬぐい=908円~/風呂敷=1361円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
わっふる21
添加物が入っていない体に優しいワッフル
カスタードクリームなどの8種類のクリームを、ふっくらと柔らかく焼いたワッフルでやさしく包んだワッフル専門店。添加物は一切使わない、ぜいたくな味わいだ。


わっふる21
- 住所
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目9-29シャングリラ鶴岡 2階
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩6分
- 料金
- ワッフル=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00、土・日曜は~18:00
クレープコクリコ 小町通り店
昭和47(1972)年創業の愛されるクレープ店
昭和47(1972)年創業のクレープ店。素材の質を守り続け、高温でパリッと焼き上げた生地は、他では味わえない香ばしさだ。イチ押しはシンプルな「レモンシュガー」。店内でも食べられる。


クレープコクリコ 小町通り店
- 住所
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目6-4
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩7分
- 料金
- レモンシュガー=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:30
鎌倉五郎本店
ウサギの印がついたかわいいゴーフレット
四季折々の鎌倉菓子を販売する。看板商品の「鎌倉半月」は、上品な甘みのゴーフレットに、抹茶と小倉のクリームをサンド。きんとんにクリームと刻み栗、マロンペーストを重ねた「和菓子屋のモンブラン~小波~」も評判だ。


鎌倉五郎本店
- 住所
- 神奈川県鎌倉市小町2丁目9-2
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩3分
- 料金
- 鎌倉半月=594円(5枚入)/和菓子屋のモンブラン~小波~=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
鎌倉ニュージャーマン鎌倉駅前本館
名物の「かまくらカスター」はココで
「かまくらカスター」は、はちみつ入りのスポンジにカスタードクリームが入った人気商品。定番のカスタードやチョコレートに加え、約20種のなかから季節に合ったものが店頭に並ぶ。


鎌倉ニュージャーマン鎌倉駅前本館
- 住所
- 神奈川県鎌倉市小町1丁目5-2鎌倉ニュージャーマンビル 1~2階
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅からすぐ
- 料金
- かまくらカスター カスタード=162円/かまくらカスター チョコレート157円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~20:00、日曜、祝日は~19:00
ジェラテリア・イル・ブリガンテ
行列のできる本格派ジェラート
厳選された自然素材を使った、昔ながらの製法で作るジェラートの専門店。人気のフレーバーは、コケモモとシチリアアーモンド。酸味とさわやかな味が際立つ。


ジェラテリア・イル・ブリガンテ
- 住所
- 神奈川県鎌倉市小町2丁目9-61階2号
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
- 料金
- ジェラート=1800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~16:30
ベルグフェルド
伝統のドイツパンが根強い人気
胚芽パンや自家製酵母を使ったライ麦パンなど、無添加素材の味わいが楽しめるドイツパンの老舗。伝統的な作り方にこだわったほどよい酸味のあるパンは、かむほどに味わいが広がる。


ベルグフェルド
- 住所
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下3丁目9-24
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩13分
- 料金
- グラハム=520円/ライ=520円/トースト=500円/プンパニッケル=450円(4分の1カット)/ウォールナッツケーキ=1900円(小)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30
Dahliacyan
大人女子を虜にするかわいらしいアクセサリー
革と彫金アクセサリーの工房兼店舗で職人に直接オーダーすることが出来る。そのほか日本人作家の器や国内外のアンティーク雑貨なども扱っている。


Dahliacyan
- 住所
- 神奈川県鎌倉市由比ガ浜2丁目6-181階
- 交通
- 江ノ島電鉄和田塚駅からすぐ
- 料金
- フチかがりの長財布=4万6200円/プチバッグ=3万3000円/ドッグネックレス=1万9800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店)
いも吉館鎌倉本店
さつまいもと抹茶スイーツの店
主に紫いもを使用したさつまいもスイーツと抹茶スイーツをとりそろえている。ソフトクリームは、紫いもソフトクリームやあじさいソフトクリームが人気。


いも吉館鎌倉本店
- 住所
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目9-21
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩10分
- 料金
- ハートのマシュマロソフト=450円/あじさいソフトクリーム(紫いも&抹茶ミックス)=350円/紫いもソフトクリーム=350円/紫いもコロッケ=150円/リーフぽてと(6個入)=1000円/チーズ茶ると=1500円/抹茶時雨=800円/紫いもバウムクーヘン=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(時期、天候により異なる)
ル・ミリュウ
緑の丘陵を見渡せるパティスリーカフェ
素材の風味や香りを大切にした手作りスイーツのほか、パンも午前中に売り切れてしまうほどの人気店。


ル・ミリュウ
- 住所
- 神奈川県鎌倉市鎌倉山3丁目2-31
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から京急バス鎌倉山方面行きで20分、見晴下車すぐ
- 料金
- テイクアウト(常時15種)=450円~/和栗のモンブラン(9~翌1月前後限定)=740円/ミルフィーユ=550円/コクシネル=550円/プチフロマージュ=180円/クロワッサン=240円/パンドゥミ(食パン)=480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、カフェは~17:30(L.O.)
お菓子の家 鎌倉小川軒
「レーズンウィッチ」が名物
香り高いラムレーズンとバタークリーム、そしてサクッと香ばしいクッキーの組み合わせが人気の「レーズンウィッチ」がおすすめ。各種焼き菓子、生菓子も豊富に並ぶ。


お菓子の家 鎌倉小川軒
- 住所
- 神奈川県鎌倉市御成町8-1
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅からすぐ
- 料金
- レーズンウィッチ10個入り=1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
旭屋本店
素材にこだわった和菓子
明治38(1905)年の創業以来、無添加の手作り和菓子を作り続けている。北海道産最高級アズキを使用した看板メニューの豆大福や、全国菓子大博覧会で金賞受賞の「鎌倉源氏もなか」、「五代目かりんとう饅頭」など人気商品がそろう。


旭屋本店
- 住所
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下3丁目3-21
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩15分
- 料金
- 豆大福=162円(1個)/鎌倉源氏もなか=162円/五代目かりんとう饅頭=184円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00(売り切れ次第閉店)
イル・ド・ショコラ 鎌倉店
魚や貝の形をしたキュートな焼き菓子
本格フランス風チョコレートと生菓子、焼き菓子を販売する。魚や貝をかたどったチョコレートもあり、見た目も愛らしいスイーツが並ぶ。「シェルジャン」は、パイ生地とアーモンド生地の組み合わせが絶妙なパイ菓子。


イル・ド・ショコラ 鎌倉店
- 住所
- 神奈川県鎌倉市小町1丁目3-7
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅からすぐ
- 料金
- シェルジャン=250円/サブレ=190円/生シェルパイ=280円/ショコラロール=1280円/トリュフショコラ=950円(4個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
あさひ本店
できたてのアツアツが食べられる
イイダコをまるごと数匹焼いて作るたこ丸焼きたこせんべいの店。200度に熱したプレスで圧縮するため、たこ本来のおいしさが味わえる。ピリッとした味わいが特徴のクラゲせんべいも人気。


あさひ本店
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島1丁目4-8
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩15分
- 料金
- 濃厚海老せんべい=500円/丸焼きたこせんべい=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
松花堂
新鮮な食感が楽しめるようかん
江戸時代、尾張徳川家へ御用の品として献上されたことから「あがり」と名付けられた「あがり羊羹」が有名な和菓子店。水ようかんとも蒸しようかんとも違った新鮮な食感を楽しむことができる。


松花堂
- 住所
- 神奈川県鎌倉市山ノ内1340
- 交通
- JR横須賀線北鎌倉駅からすぐ
- 料金
- あがり羊羹=1404円/栗入り小鹿1本=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(売り切れ次第閉店の場合あり)
KIBIYAベーカリー
無添加の天然パン
この店の前身は、昭和23(1948)年に創業したパン屋「タカラヤ」。自家製天然酵母で作る人気のパンは、モチッとした食感が特徴で、食べごたえ十分だ。若宮大路に支店がある。


KIBIYAベーカリー
- 住所
- 神奈川県鎌倉市御成町5-34
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
- 料金
- 黒みつパン=200円/食パン=560円/くるみパン=320円/いちじくとくるみのパウンドケーキ=210円/クロワッサン=180円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00