エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 和菓子 x カップル・夫婦 > 関東・甲信越 x 和菓子 x カップル・夫婦 > 首都圏 x 和菓子 x カップル・夫婦 > 鎌倉・三浦・湘南 x 和菓子 x カップル・夫婦 > 鎌倉・江の島 x 和菓子 x カップル・夫婦 > 鎌倉駅・鶴岡八幡宮 x 和菓子 x カップル・夫婦

鎌倉駅・鶴岡八幡宮 x 和菓子

「鎌倉駅・鶴岡八幡宮×和菓子×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「鎌倉駅・鶴岡八幡宮×和菓子×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。「鳩サブレー」でおなじみの老舗「豊島屋」、「長嶋家」、素材にこだわった和菓子「旭屋本店」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:7 件

鎌倉駅・鶴岡八幡宮の新着記事

【鎌倉】最旬トピックス!これをおさえればOK!

鎌倉を訪れる際に知っておきたい最新情報をピックアップ!あの人気映画ゆかりのスポットもチェックしておこ...

鎌倉【小町通り&若宮大路】2大ストリートをチェック!

鎌倉駅東口から鶴岡八幡宮へと向かう通りで、おいしいものを食べたりやみやげを探したり、楽しいことがめじ...

鎌倉で話題のスイーツ12選 しっとり老舗和菓子からフォトジェニックな最新ドリンクまで!

鎌倉に人が集まる理由は、観光名所だけでなくグルメにもあります。特にいま注目したいのは“鎌倉スイーツ”...

【鎌倉グルメ】彩豊かな鎌倉野菜&こだわりカレーのお店!

地元の人や、料理人たちを魅了する色とりどりの鎌倉野菜。農家の人たちが大切に育てた野菜の良さを生かした...

鎌倉【金沢街道】とっておきの隠れ家レストランをご紹介!

住宅街の中にひっそりとたたずむ隠れ家のようなレストラン。喧騒から離れたとっておきのひとときが楽しめる...

鶴岡八幡宮の見どころをチェック!源頼朝ゆかりの神社を参拝しよう

鎌倉に行ったらぜひとも参拝したい鶴岡八幡宮。その歴史やおすすめの参拝コース、四季折々に咲く花々などを...

鎌倉小町通りでおすすめの人気店14選

JR鎌倉駅の東口を出てすぐ、入口の赤い鳥居がシンボルの「小町通り」は、鶴岡八幡宮の参道・若宮大路と並...

鎌倉の紅葉人気スポットはこちら!おすすめ寺社4選

鎌倉の紅葉は遅く、少しずつ色づき空気が冷たくなる12月に最盛期を迎えます。そんな鎌倉の紅葉が美しくて...

【鎌倉】定番・グルメ・ご利益、テーマ別おすすめ観光プラン!季節ごとのイベントカレンダーも

見どころが多い鎌倉は、テーマを決めてまわるのが観光のコツです。名所をきっちりおさえる「定番プラン」、...

【鎌倉駅周辺】見どころ盛りだくさん!基本情報をチェック!

鎌倉駅東口は鶴岡八幡宮などがあり、初めて鎌倉を訪れるなら必ず行きたいエリア。西口には人気の銭洗弁財天...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

鎌倉駅・鶴岡八幡宮のおすすめスポット

豊島屋

「鳩サブレー」でおなじみの老舗

サクッとした歯触りの鳩サブレーは明治30(1897)年頃に誕生。そのほか生菓子も販売。本店でしか買えないハトをモチーフにしたオリジナルグッズも人気が高い。

豊島屋
豊島屋

豊島屋

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目11-19
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
鳩サブレー=540円(4枚入)~/鎌倉の彩=972円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
水曜不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

旭屋本店

素材にこだわった和菓子

明治38(1905)年の創業以来、無添加の手作り和菓子を作り続けている。北海道産最高級アズキを使用した看板メニューの豆大福や、全国菓子大博覧会で金賞受賞の「鎌倉源氏もなか」、「五代目かりんとう饅頭」など人気商品がそろう。

旭屋本店
旭屋本店

旭屋本店

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下3丁目3-21
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩15分
料金
豆大福=162円(1個)/鎌倉源氏もなか=162円/五代目かりんとう饅頭=184円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(売り切れ次第閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は要問合せ、7月は月曜、第3火曜(1月1~2日休)