強羅
強羅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した強羅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。眼下に広がる大パノラマ「箱根ロープウェイ」、四季折々の花々と手作り体験が楽しめる「箱根強羅公園」、箱根きってのアートスポットといえばココ「彫刻の森美術館」など情報満載。
強羅の魅力・見どころ
高級別荘地として栄えた温泉地。ケーブルカーからの眺めも格別
明治時代には政財界人や文人たちの別荘地として栄えた温泉地で、現在も企業の別荘や保養所などが数多くある。温泉は、乳白色や淡い黄色など、タイプの違う泉質を楽しめるのが特徴。大正初期に造られた日本初のフランス式庭園である「箱根強羅公園」があり、「箱根彫刻の森美術館」にも近い。強羅駅と早雲山駅とを結ぶ箱根登山ケーブルカーは、ケーブルカーとしては日本で2番目に開通したもの。階段式の客席からの景色も魅力的だ。
- スポット:113 件
- 記事:26 件
強羅の新着記事
強羅のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 113 件
箱根ロープウェイ
眼下に広がる大パノラマ
早雲山~桃源台を約4kmで結ぶ、世界有数の長さを誇るロープウェイ。秒速3~5mで進み、1時間あたりに輸送できる人数は約1440人。約1分間隔で運行している。


箱根ロープウェイ
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
- 交通
- 箱根登山鉄道強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点下車すぐ(早雲山駅)
- 料金
- 早雲山~桃源台間(片道)=大人1480円、小人740円/早雲山~桃源台間(往復)=大人2600円、小人1300円/ (途中下車可、JAF割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(下り最終)、12~翌2月は~16:15(下り最終)
箱根強羅公園
四季折々の花々と手作り体験が楽しめる
平成26(2014)年に開園100周年を迎えた強羅公園。日本初のフランス式整型庭園で、噴水を中心にローズガーデンやブーゲンビレア館、クラフトハウス、白雲洞茶苑など、見どころ満載。新たにオープンしたサンドイッチ料理「一色堂茶廊」もおすすめ。


箱根強羅公園
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
- 交通
- 箱根登山鉄道強羅駅から箱根登山ケーブルカーで2分、公園下下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人700円、小学生以下無料/点茶体験(白雲洞茶苑)=700円/強羅園カレー(CafePic)=1078円/パンシチュー(CafePic)=1078円/和牛ローストビーフサンド=1760円/自然有精卵のだし巻きサンド(一色堂茶廊)=1210円/ソフトクリーム(一色堂茶廊テイクアウト)=400円/ (障がい者と同伴者入園料250円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00、時期により異なる)
彫刻の森美術館
箱根きってのアートスポットといえばココ
約7万平方メートルの広大な敷地で、世界的巨匠の作品と箱根の大自然が体感できるミュージアム。箱根登山鉄道でアクセスしやすいのも魅力。子供たちが遊べる作品や、足湯、レストラン・カフェも併設している。


彫刻の森美術館
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1121
- 交通
- 箱根登山電車彫刻の森駅からすぐ
- 料金
- 入館料=大人2000円、高・大学生1600円、小・中学生800円/ピカソポストカードブック(ショッピングモール)=1320円/テラダモケイ100分の1建築模型用添景セット彫刻の森美術館編=1870円/季節のブッセ=550円/ (障がい者手帳持参で割引あり、WEBチケットあり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
箱根登山ケーブルカー
スイス製の鮮やかな車両が急勾配を登る
強羅駅から早雲山駅を約10分でつなぐケーブルカー。急斜面をぐんぐん登る車両からは、箱根外輪山のひとつ、大文字焼きでも有名な明星ヶ岳など箱根の大自然を体感できる。


箱根登山ケーブルカー
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町強羅
- 交通
- 箱根登山電車強羅駅からすぐ(箱根登山ケーブルカー強羅駅)
- 料金
- 1区間=80円/強羅~早雲山間=420円/ (障がい者等級1種は本人と同伴者半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:41~19:05(強羅駅発、約20分間隔で運行)
田むら銀かつ亭
ふわふわ食感のヘルシーかつは行列必至
平日でも行列が絶えない強羅随一の人気店。2代目が考案した豆腐かつ煮は、近くの豆腐店・箱根銀豆腐の特注品で挽き肉を挟んで揚げ、だしと卵でとじたオリジナル。


田むら銀かつ亭
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-739
- 交通
- 箱根登山電車強羅駅から徒歩3分
- 料金
- ロースかつ御膳=3080円~/豆腐かつ煮定食=1738円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30、17:00~19:00、火曜は昼のみ、時期により異なる
強羅温泉
早雲山東斜面の高台に位置する風光明媚な温泉地
箱根十七湯の中では比較的歴史が新しく、大正8(1919)年に箱根登山電車が開通してから仲間入りした。対象の財界人や文人が残した遺構や、美術館、植物園などで優雅な気分に浸ることができ、夏には明星ヶ岳に赤々と燃え上がる大文字焼きも楽しめる。

cu-mo 箱根
ケーブルカーとの乗り換え駅に絶景の足湯とショップ
早雲山駅構内のセレクトショップ。明星ヶ岳を正面に望むテラスに足湯があるほかスイーツ&ドリンクも販売。


cu-mo 箱根
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町強羅早雲山駅構内
- 交通
- 箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点下車、早雲山駅直結
- 料金
- スムージー=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30、足湯は~16:00、ほか施設により異なる
ランチ&ドリンク ぱんのみみ
食パンとグラタンの夢の共演がここに
見た目のインパクトのみならず、おいしさも忘れられない有名メニューがこちら。食パンほぼ1斤と香ばしいグラタンを崩しながら食べる。オムライスも人気。


ランチ&ドリンク ぱんのみみ
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町宮城野170
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで20分、宮城野支所前下車、徒歩3分
- 料金
- ぱんグラタン=1430円/オムライス=1320円/チーズやきハンバーグ=1650円/シフォンケーキ=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(変動あり)
箱根強羅公園 箱根クラフトハウス
公園にある体験工芸館
平成26(2014)年に開館10周年を迎え、とんぼ玉体験が加わった。吹きグラスやサンドブラストのガラス工芸、陶芸、ドライフラワー体験もできる。


箱根強羅公園 箱根クラフトハウス
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300箱根強羅公園内
- 交通
- 箱根登山鉄道強羅駅から箱根登山ケーブルカーで2分、公園下下車すぐ
- 料金
- 入園料=550円/吹きガラス=3800円~/陶芸=3600円~(手びねり体験、60分)、3800円~(電動ろくろ体験、40分)/サンドブラスト=2100円~/ポタリーペインティング=2900円~(60分)/切子=500円~(60分)/とんぼ玉体験=2500円~/ (体験内容により異なる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(各体験により受付時間は異なる)
箱根美術館
苔庭が必見の箱根最古の美術館
縄文土器から江戸時代までの古陶磁器を中心に展示するミュージアム。約130種の苔と約200本のモミジが植えられた苔庭など、国の登録記念物に指定された敷地内に数々の見どころが点在する。


箱根美術館
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
- 交通
- 箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで5分、公園上下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人1430円、高・大学生660円、中学生以下無料/一服=800円/ (10名以上の団体は入館料・65歳以上・障がい者とその介護者1名入館料、割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館16:30)、12~翌3月は~15:30(閉館16:00)
はこね天空のテラス
映えるスイーツをハント
強羅の豆腐のほか、パンケーキをメインに、旧街道の甘酒茶屋や静岡の茶舗などとコラボした、スイーツやカレーなどが味わえる。ペットOKなテラス席もある。
はこね天空のテラス
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-694
- 交通
- 箱根登山電車強羅駅から徒歩3分
- 料金
- 天空の抹茶大文字パンケーキ=1925円/自分で淹れるサイフォンコーヒー(2杯分)=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉店17:00)
ハイアット リージェンシー 箱根 リゾート&スパ
山の中に佇む瀟洒なリゾートホテル
客室は最小でも56平方メートルという広々とした造り。窓からは四季折々に移ろう箱根の自然を感じることができる。本格的なスパもあり全8室のトリートメントルームを設置する。


ハイアット リージェンシー 箱根 リゾート&スパ
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320
- 交通
- 箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで7分、上強羅下車、徒歩5分(箱根登山電車強羅駅から送迎あり、10:00~18:30、駅到着時要連絡)
- 料金
- 室料=40200~71900円/外来入浴=時期により提供、詳細は要問合せ/ (入湯税別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト12:00
強羅花詩
伝統の技から生み出された和菓子
大正10(1921)年創業の老舗和菓子店。柔らかな餅の中に、刻んだ羊かんと爽やかなゆずの風味を練り込んだ「温泉餅」が人気。和菓子作りには「箱根嬰寿の命水」を使用する。
箱根強羅温泉 季の湯 雪月花
和心と遊び心をこめた全室露天風呂付きの湯宿
強羅駅から徒歩1分という好立地のホテル。窓の外に広がる箱根外輪山の眺め、全客室に檜造りの露天風呂が備わる人気宿。無料の貸切露天風呂や名物「夜鳴きそば」などのサービスもうれしい。


箱根強羅温泉 季の湯 雪月花
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-34
- 交通
- 箱根登山電車強羅駅からすぐ
- 料金
- 1泊2食付=27000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00