箱根のおすすめカフェ 心ときめく絶品スイーツを堪能しよう♪
箱根のおすすめカフェを一挙ご紹介! せっかく箱根でカフェを楽しむなら、「箱根らしさ」にこだわりたいところ。 おしゃれな箱根のカフェでいただきたいのはもちろんスイーツ! 箱根登山電車の形をした...
箱根登山鉄道と箱根ケーブルカーの乗り換え地となっている強羅。
坂道が続く駅周辺には、数多くの見どころが点在していて、箱根観光の目玉の一つになっています。
その代表格が、美しい庭園のなかに体験施設やカフェなどが点在する「箱根強羅公園」。
半日は時間を割いて、じっくりと園内を満喫するのがおすすめです。
古くから別荘地として栄えた歴史から、舌の肥えた食通を満足させる名店が数多いグルメエリアでもあります。
行列が絶えない箱根随一の有名店をはじめ、強羅ならではの味を楽しむのも欠かせません。
こちらの記事では、強羅の観光おすすめコースもご紹介!
1日まるっと強羅を楽しんでみましょう。
強羅は絶景や名物グルメが勢ぞろい!
温泉街に名物グルメ、美しい庭園と、コンパクトなエリアに魅力がぎっしりの強羅温泉。思わず写真に撮りたくなるスポットも満載!
START 公園下駅
↓
①箱根強羅公園
↓
②箱根美術館
↓
③スタジオカフェ・シマ
↓
④田むら銀かつ亭
↓
強羅駅
強羅駅前にはみやげもの店もある。無料の手湯はぜひ!
大正13(1914)年に開園した、日本初のフランス式整型庭園。園内には四季折々の花が咲くほか、秋には紅葉が美しい。クラフトや陶芸体験ができる工房やカフェなど施設が充実している。
開園当初からある噴水池は園内のシンボル
春は10種約50本の桜(左上)や8種のツツジ(右上)、初夏は200品種1000株のバラ、秋は紅葉が園内を彩る
良質素材と空間にこだわったサンドイッチ料理の店。紅茶やソフトドリンクなど飲み物も充実している。テイクアウトコーナーも人気。
営業時間:10:00~16:00(変動あり)
フルーツにんじんとアボカドのサンドイッチ1320円
バラソフト500円
プレミアムローズ600円
ダマスクロージュース880円(店内価格)など
四季折々の景色と噴水池を望むテラス席が自慢。名物の強羅園カレーのほか、ケーキなど喫茶メニューもある。
強羅園カレー1100円
吹きガラスや陶芸など8種のクラフト体験ができる。所要時間に合わせて選ぶのもいい。Web予約も可。
営業時間:10:00~体験により異なる、変動あり
ポタリーペインティング 2900円~
素焼きの陶器にスタンプや筆で絵付け。所要時間は約60分。完成品は後日発送
陶芸3600円~
手びねりや電動ろくろで器などを制作。所要時間は約1時間。完成品は後日発送
とんぼ玉2500円~
色ガラスをバーナーで溶かして成形する。冷却時間など含め所要時間は約1時間30分
切子3500円~
専用のカット機を使ってガラスを削り模様を入れる。所要時間は約1時間
縄文土器から江戸時代までの古陶磁器を中心に展示するミュージアム。約130種の苔と約200本のモミジが植えられた苔庭など、国の登録記念物に選ばれている敷地内に数々の見どころが点在する。
深い緑と水分を含んでふくらむ苔が美しい梅雨時期の風景
苔庭の一角には眺めのいい茶室もある
日本の古陶器を中心にを展示する本館
箱根内輪山の自然の傾斜を生かした庭園。苔とモミジの苔庭、巨岩と渓流の石楽園、竹庭などからなる庭園は、国の名勝に指定されている
クリアファイル(各325円)
ミュージアムショップで人気のクリアファイル。苔庭の美を持ち帰ろう
大正8(1919)年創業の写真館併設のカフェ。名物は箱根登山電車をイメージしたキュートなケーキ。旅の思い出に本格的なスタジオ撮影(1枚6600円~)もお願いできる。
手作りのトコトコ登山電車のケーキ605円
店内には箱根や強羅の昔の写真が飾られる
貴族に愛されたマイセン作品が多数
ヨーロッパの貴族たちに愛されたマイセン磁器を展示する美術館。19世紀制作のシャンデリアや人形など、時代を超えて光り輝くアンティーク作品は必見だ。ガーデンカフェでお茶も楽しめる。
カフェではケーキや紅茶がおすすめ
雨の日でも富士山に出会える
箱根登山ケーブルカー公園下駅前にある。写真家・遠藤桂さんが富士山を撮影した多彩な作品を展示。あまり目にしたことのない富士山の姿にファンも多い。カフェも併設。
遠藤さんの写真塾も不定期に開催
目にもアートなスイーツが人気
箱根写真美術館に併設されたカフェ。パリで修業したパティシエが作るスイーツは、目でも楽しめるものばかり。アジサイをモチーフにしたケーキなど、季節限定品もお目見えする。
木々に囲まれたテラス席があり、晴れた日におすすめ
アジサイをモチーフにした6~7月の限定 紫陽花ケーキ600円
神奈川の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP3!
【伊豆・修善寺のそば】山葵・酒と味わう・こだわりの修善寺のそば屋さんおすすめ6軒!
相模湾を望む⼩⽥原・根府川駅周辺の絶景&観光スポット8選!⼈気ベーカリーやランチ情報も♪
伊豆大島観光ナビ 熱海から45分の離島をドライブでめぐるプラン!日本唯一の砂漠「裏砂漠」にもGO!
静岡のおすすめケーキ店18選 美味しいケーキを食べるならこのお店!
東海のおすすめアスレチック20選!大人も子供も楽しめる!
静岡のドライブスポットおすすめ45選 定番から穴場までご紹介
熱海のデートスポットおすすめ5選 二人の距離がグッと近くなる!
【箱根】2021年のクリスマスは絶景ランチ&アフタヌーンティーを!
静岡のデートスポットおすすめ40選! 定番から穴場までをご紹介
国内、海外を問わず、旅行系のメディアを制作するチーム。30年近くにわたって、旅行ガイドブックや旅雑誌などを制作し続けています。とくに箱根や千葉、新潟は、現地での広いネットワークを生かして多彩な情報を発信。各地をじっくりとめぐったからこそ見つけられた、知られざる穴場スポットも続々と発掘していきます。
さらに、それぞれ異なる趣味趣向を持ったメンバーが集まっていますので、多彩なジャンルの記事も手がけていく予定です!