富士吉田
「富士吉田×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「富士吉田×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。新倉山中腹、富士山を正面に構え市内を一望できる眺望豊かな公園「新倉山浅間公園」、富士山麓の個性豊かな道の駅「道の駅 富士吉田」、世界遺産富士山の魅力を体感「山梨県立富士山世界遺産センター」など情報満載。
- スポット:30 件
- 記事:25 件
富士吉田の新着記事
富士吉田のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 30 件
道の駅 富士吉田
富士山麓の個性豊かな道の駅
富士山の麓、標高約900mに位置する。敷地内には公園や無料の水汲み場が用意されている。土産品として、ふじやま織や山梨県産のシャインマスカット果汁を使用した「シャインマスカットゼリー」などが人気。手打ち麺で歯ごたえのある吉田のうどんなどの軽食もある。


道の駅 富士吉田
- 住所
- 山梨県富士吉田市新屋1936-6
- 交通
- 中央自動車道河口湖ICから国道138号を山中湖方面へ車で4km
- 料金
- シャインマスカットソフトクリーム=500円/吉田のうどん=400円~/鳴沢菜しぐれ=648円/シャインマスカットゼリー=999円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(7~9月は8:30~、12~翌3月は~18:00)、軽食は~17:00(7~9月は~18:00)
山梨県立富士山世界遺産センター
世界遺産富士山の魅力を体感
噴火による誕生や、自然、歴史、文化など富士山の世界遺産としての価値や魅力を総合的に発信する。南館では、シンボル展示「冨嶽三六〇」が季節や気候によって変化する富士山を色鮮やかに写しだす。北館の展望台からは富士山を一望できる。


山梨県立富士山世界遺産センター
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6663-1
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス河口湖周遊バスハイランドリゾートホテル・スパ方面行きで12分、富士山世界遺産センター下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)、7~9月は8:30~17:30(閉館18:00)、12~翌2月は9:00~16:00(閉館16:30)
北口本宮冨士浅間神社
雄大な富士の裾野に鎮座する富士信仰の聖地
日本武尊(やまとたける)が富士の遥拝地として定めたのが起源と伝わる北口本宮冨士浅間神社は、1900年以上もの歴史が刻まれた日本屈指のパワースポット。悠然とそびえ立つ富士の裾野にあり、史跡である境内は見ごたえがある。境内には吉田口登山道の起点となる登山門がある。桃山様式の本殿、西宮本殿、武田信玄造営の東宮本殿は、いずれも重要文化財に指定されている。


北口本宮冨士浅間神社
- 住所
- 山梨県富士吉田市上吉田5558
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス忍野八海経由御殿場駅行きで6分、浅間神社前下車すぐ
- 料金
- 一般祈祷=5000円~/美のおまもり=1000円/御朱印(3種類)=各300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(最終受付、時期により異なる)
ふじやま温泉
日本最大級の木造浴室。富士に湧く極上美肌の湯
富士山麓に建つ良質な湯が自慢の温泉施設。露天風呂と御影石大風呂もあり、メタケイ酸が多く含まれ、美肌効果が期待できる。スパトリートメント、ヒーリングルームなどで湯上がりもゆったり過ごせる。


ふじやま温泉
- 住所
- 山梨県富士吉田市新西原4丁目17-1
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅からタクシーで8分(富士山駅から無料シャトルバスで5分)
- 料金
- 入浴料=大人1600円、小人(3歳~小学生)800円/入浴料(土・日曜、祝日、年末年始、GW、夏期シーズン)=大人2000円、小人1000円/入浴料(朝風呂6:30~9:00)=大人800円、小人400円/岩盤浴(利用は中学生以上)=680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(最終入館23:00)、朝風呂は6:30~8:30(閉館9:00)
白須うどん
コシの強さがたまらない
富士吉田の郷土食、吉田のうどんの老舗。手打ちするコシ抜群の太麺、醤油ベースのつゆは、先代からの変わらぬ味わい。


白須うどん
- 住所
- 山梨県富士吉田市上吉田東6丁目1-44
- 交通
- 東富士五湖道路富士吉田ICから国道139・137号、県道717号を上吉田方面へ車で6km
- 料金
- 肉かけ(並)=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(売り切れ次第閉店)
富士すばるランド
富士山の麓のレジャーランド
5階層からなる「立体迷路」や「ぐるり森大冒険」、「ジャンボすべり台」、「ようせいの家~かくれんぼしよう!~」、「自然体験基地」、日本初上陸の「ロールグライダー~ポッポルのスカイウォーク~」などアトラクションが充実している。犬と遊べるふれあいパークではレンタル犬(20分)の中からお気に入りの犬を見つけて散歩できる。「森のBBQテラス」で本格的なアウトドア体験もできる。


富士すばるランド
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町船津剣丸尾6663-1
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅からタクシーで5分(富士観光開発本社ビル裏から無料送迎バスあり、定時制)
- 料金
- 入場料(4~11月)=大人1500円、小人900円/入場料(12~翌3月)=大人1200円、小人600円/同伴犬(1匹)=500円/レンタル犬(20分)=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園17:00)、12~翌3月は~15:00(閉園16:00)、土・日曜、祝日は9:30~
浅間茶屋
心も体も温まる郷土料理
山梨名物ほうとうをはじめ吉田うどんが味わえる店。ほうとうは野菜のうまみがたっぷり感じられる汁が麺によくしみている。「かぼちゃほうとう」はかぼちゃにこだわった人気のメニュー。


浅間茶屋
- 住所
- 山梨県富士吉田市上吉田5562-7
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス忍野八海経由御殿場駅行きで6分、浅間神社前下車すぐ
- 料金
- かぼちゃほうとう=1130円/ほうとう=1130円~/うどん=825円~/海老天うどん=825円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店、時期により異なる)
麺許皆伝
具だくさんの欲ばりうどんで満腹
味噌と醤油のミックスベースのつゆと、透明感のあるモチモチの麺がよく合う。人気は具がたっぷりの欲ばりうどん。サクサクの天ぷらやキツネなどトッピングも豊富に揃う。


麺許皆伝
- 住所
- 山梨県富士吉田市上吉田東1丁目4-58
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から徒歩10分
- 料金
- 欲ばりうどん=590円/天ぷらうどん=440円/冷やしうどん=440円/かけうどん=340円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.、売り切れ次第閉店)
フジヤマテラス
富士山を目の前にブッフェを満喫
大きな窓から富士山を望む開放的な空間が自慢のレストラン。山梨の地のものと旬の食材をバランスよく取り入れた80種類以上のメニューが揃うランチブッフェがおすすめ。ホテル内のダイニングだが、食事だけの利用も可能だ。


フジヤマテラス
- 住所
- 山梨県富士吉田市新西原5丁目6-1ハイランドリゾートホテル&スパ 4階
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅からタクシーで5分(無料シャトルバスあり)
- 料金
- ランチブッフェ=大人3500円/ディナーブッフェ=大人7000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~9:30、ランチ1部11:30~13:00、2部13:15~14:45、17:30~20:00
手打ちそば 而今庵
本格手打ちそばを召し上がれ
八ヶ岳山麓のそば粉を使用し、すべて手打ちで提供。そばは香りと甘みが広がる「せいろ」と、季節のそばがある。昼はそばでランチ、夜は旬の一品で一献楽しむ。


手打ちそば 而今庵
- 住所
- 山梨県富士吉田市下吉田2丁目14-27
- 交通
- 富士急行大月線月江寺駅から徒歩10分
- 料金
- 手打ちそば=756円/十割そば=918円/だし巻き玉子=648円/揚げだしそばがき=756円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、17:30~22:00(閉店)
地ビール&レストラン ふじやまビール
富士山の天然水仕込みの地ビールを満喫
富士山の名水から造られる地ビールは、醸造所直結でできたて新鮮。ビールに合うメニューはもちろん、旬の素材を厳選した料理を堪能できる。

地ビール&レストラン ふじやまビール
- 住所
- 山梨県富士吉田市新屋3丁目7-1
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス忍野八海経由御殿場駅行きで10分、サンパークふじ前下車すぐ
- 料金
- ハーベスランチ=1460円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(L.O.)、土曜は~18:00(L.O.)、日曜、祝日は~17:00(L.O.)、時期により異なる
アーヴェント
素材にこだわる和洋菓子が人気
富士山にちなんだ菓子も購入できるカフェ。ご主人は元和菓子職人で、生菓子や焼き菓子、パフェなど、オリジナルスイーツはすべて自家製。


アーヴェント
- 住所
- 山梨県富士吉田市新西原1丁目8-1
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から徒歩3分
- 料金
- クリームあんみつ=900円/ケーキセット=950円/抹茶ゼリーパフェ=900円/クリームあん豆かん=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00(飲食は11:00~19:00)
シフォン富士
さまざまなサイズがある手作りにこだわったシフォンケーキ専門店
富士山麓の牛乳と卵をたっぷり使った手作りシフォンケーキの店。富士山をかたどった「ふじフォン」はサイズが選べて、最高で高さ16cm。プレーンや紅茶などフレーバーは各種。


シフォン富士
- 住所
- 山梨県富士吉田市大明見2丁目23-44
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅からタクシーで10分
- 料金
- ふじフォン=1490円(大)/ラスク=756円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
ふじっ湖号
山中湖を楽しむなら
富士山駅から忍野八海、山中湖周辺観光にもってこいのふじっ湖号。2日間乗り降り自由のクーポンを提示すると入場料などが割引になる施設もある。
ふじっ湖号
- 住所
- 山梨県富士吉田市上吉田2丁目5-1富士急行線富士山駅
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅からすぐ
- 料金
- ふじっ湖全エリア=大人1340円、小学生670円/忍野・山中湖周遊コース=大人1030円、小学生520円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:15~15:50(最終便、富士山駅発、時期・ルートにより異なる)
美也川
常連も多いうどん店
7年の製めん所経営を経て、三十数年前に開業したうどん店。メニューの数が15種と多く、基本のかけや冷やしたぬきのほか、馬肉の天ぷらがのる肉天などが人気だ。


美也川
- 住所
- 山梨県富士吉田市松山5丁目9-12
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から徒歩11分
- 料金
- 冷やしたぬき=350円/かけうどん=300円/肉天うどん=400円/コロッケ=50円/メンチ=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~14:30(閉店)、土曜、祝日は~14:00(閉店)
富士箱根伊豆国立公園(山梨県)
美しい景観の富士五湖でくつろぐ
富士山を北端として富士火山帯に属する各種火山地形や温泉、変化に富む海岸線や島嶼からなる火山国日本を代表する国立公園。富士山地域、箱根地域、伊豆半島地域、伊豆諸島地域の4エリアで構成される。本栖湖、精進湖、西湖、河口湖、山中湖で構成される富士五湖が有名で、美しい景観から撮影スポットとしても人気がある。

富士箱根伊豆国立公園(山梨県)
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6663-1山梨県立富士山世界遺産センター
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅からら富士急山梨バス精進湖・本栖湖周遊バスブルーラインで10分、富士山世界遺産センター下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)、7~8月は8:30~17:30(閉館18:00)、12~翌2月は9:00~16:00(閉館16:30)