御殿場 x 神社(稲荷・権現)
御殿場のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット
御殿場のおすすめの神社(稲荷・権現)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。富士山の伏流水が湧き出る神社「新橋浅間神社」、諸病厄災を断ち切り邪心をつみ取るとされ、はさみを奉納「神場山神社」、「」など情報満載。
御殿場のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット
- スポット:2 件
- 記事:1 件
御殿場の新着記事
箱根エリアはこんなところ!各エリアの特色をチェック!
富士山が見える温泉ベスト3!ー御殿場周辺編ー
【御殿場プレミアム・アウトレット】知っ得!おでかけ前にチェック!
【富士山麓】超王道みやげ!コレは買わなきゃ!
【静岡・お土産】絶対買いたい! おすすめの静岡土産 16選
【御殿場・十里木】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
静岡【御殿場・裾野】で人気! おすすめの観光・グルメスポット
【御殿場高原・時之栖】注目の2大イベントをチェック!
伊豆の道の駅でご当地グルメ&人気土産を満喫しよう!
静岡のサービスエリア&パーキングエリアでご当地グルメを満喫!
1~20 件を表示 / 全 2 件
御殿場のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット
新橋浅間神社
富士山の伏流水が湧き出る神社
建久4(1193)年に源頼朝が富士の巻狩りをしたときに建立したといわれる。例祭では富士の霊を静めるため稚児の舞が行われる。境内の木の花名水では、富士の地下水を汲める。

新橋浅間神社
- 住所
- 静岡県御殿場市新橋2081-1
- 交通
- JR御殿場線御殿場駅から徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由、水汲みは7:00~19:00
- 休業日
- 無休