エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 雨の日OK > 関東・甲信越 x 雨の日OK > 信州・清里 x 雨の日OK > 軽井沢・小諸 x 雨の日OK > 軽井沢 x 雨の日OK > 中軽井沢 x 雨の日OK

中軽井沢

「中軽井沢×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「中軽井沢×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。モダンと歴史が交差する、源泉かけ流しの美肌の湯「星野温泉 トンボの湯」、趣のある美しい風景とやわらかい湯が自慢「立ち寄りの湯 軽井沢千ヶ滝温泉」、緑とモダンアートがひとつになった場所「セゾン現代美術館」など情報満載。

  • スポット:8 件
  • 記事:19 件

中軽井沢の魅力・見どころ

湯川沿いを中心に豊かな自然が残り、美術館や温泉も

軽井沢駅からしなの鉄道で1駅の中軽井沢駅周辺は、湯川の流れに沿って豊富な自然が残るエリア。駅の北の沓掛街道沿いにある星野エリアには、自然に調和したモダンな街並みの複合施設「ハルニレテラス」をはじめ、ホテルや温泉、自然観察ができる森や、自然の一部のような「石の教会内村鑑三記念堂」、大正時代に建てられた「軽井沢高原教会」などの観光スポットが多数集まる。また力強い山の絵画が見応え十分の「田崎美術館」やモダンアートを存分に堪能できる「セゾン現代美術館」などで、芸術に触れるのもおすすめだ。

中軽井沢の新着記事

【軽井沢】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

軽井沢のおすすめベーカリー おすすめ高原みやげをチェックしよう

軽井沢の有名ベーカリーの香ばしい焼きたてのパンをゲットしたい!そんなあなたにピッタリのおすすめのお店...

軽井沢ランチおすすめの人気店 イタリアン、フレンチ、和食をジャンル別にご紹介!

魅力的な店がそろう軽井沢のランチスポット。高原の澄んだ空気とともに、至高のランチを楽しみましょう。イ...

【長野おすすめ旅行プラン】観光列車「ろくもん」で行くグルメ旅!

車窓を流れる北信濃の田園風景とともにいただく信州の恵み。中軽井沢で過ごすリゾートなひと時。軽井沢を起...

軽井沢のディナーおすすめの人気店9選!軽井沢駅近くのお店もチェックしよう

国内はもちろん、海外からも多くの観光客が訪れる憧れの避暑地、軽井沢。特別なディナーは、ひときわ輝く珠...

【軽井沢】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【軽井沢】ハルニレテラスでリゾート気分を満喫!

自然あふれる小さな街「ハルニレテラス」は、軽井沢らしさがギュッと凝縮したような場所。100本を超える...

【軽井沢】旅のキーワード「10」 おすすめの楽しみ方をチェック!

日本有数の観光地、軽井沢には自然や観光名所、美食、ショッピングと、魅力がいっぱい。そんな軽井沢でのお...

【中軽井沢】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

中軽井沢エリアは、しなの鉄道中軽井沢駅の北側の、緑豊かでのんびりしたムードが満点のエリア。人気の星野...

信州のグルメ図鑑 そば・高原野菜・郷土料理…里の恵みをいただきます♪

信州のグルメを一気にご紹介!美しい山々や清流に恵まれ、四季の変化に富んだ長野県には、高原野菜を使った...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 8 件

中軽井沢のおすすめスポット

星野温泉 トンボの湯

モダンと歴史が交差する、源泉かけ流しの美肌の湯

古くから多くの文人墨客に愛されてきた名湯、星野温泉の流れをくむ、源泉かけ流しの日帰り温泉施設。巨大な花崗岩が配された開放的な露天風呂と檜の内風呂で、美肌の湯を堪能できる。

星野温泉 トンボの湯
星野温泉 トンボの湯

星野温泉 トンボの湯

住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148
交通
JR軽井沢駅から西武観光バス星野温泉トンボの湯行きバスで20分、終点下車すぐ
料金
入浴料=大人1350円、小人(3歳~小学生)800円/ (特別料金(GW、夏期、年末年始)は大人1550円・小人1050円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:15(閉館22:00)
休業日
無休(メンテナンス休あり)

立ち寄りの湯 軽井沢千ヶ滝温泉

趣のある美しい風景とやわらかい湯が自慢

四季を通して、それぞれ趣異なる美しい風景と、澄み渡る源泉掛け流しの湯が自慢。木々のざわめきや鳥のさえずり、燃えるような紅葉や純白の雪景色など美しい軽井沢の大自然に癒される。

立ち寄りの湯 軽井沢千ヶ滝温泉
立ち寄りの湯 軽井沢千ヶ滝温泉

立ち寄りの湯 軽井沢千ヶ滝温泉

住所
長野県北佐久郡軽井沢町千ヶ滝温泉
交通
しなの鉄道中軽井沢駅から西武観光バス軽井沢営業所方面行きで5分、千ヶ滝温泉入口下車すぐ
料金
入浴料=大人1200円、小人700円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1300円、小人750円/入浴料(特別日)=大人1550円、小人1140円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:30(閉館)、土・日曜、祝日、特別日は10:30~22:00(閉館)
休業日
無休(点検期間休)

セゾン現代美術館

緑とモダンアートがひとつになった場所

20世紀前半の世界的巨匠から、新進気鋭の日本アーティストまで幅広いコレクションをそろえる美術館。緑鮮やかな庭園には彫刻作品が点在し、自然との素晴らしい調和をみせる。

セゾン現代美術館
セゾン現代美術館

セゾン現代美術館

住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉芹ヶ沢2140
交通
しなの鉄道中軽井沢駅から西武観光バス鬼押し出園方面行きで6分、千ヶ滝温泉入口下車、徒歩10分
料金
大人1500円、高・大学生1000円、小・中学生500円 (20名以上の団体は各100円引(要予約)、障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
4月中旬~11月下旬
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)、11月は~16:30(閉館17:00)
休業日
期間中木曜、8月は無休(展示替え期間休、GWは営業)

塩壺温泉ホテル(日帰り入浴)

800年の歴史を持つ、軽井沢最古の湯

美肌の湯で評判の温泉は、およそ800年前に源頼朝が発見したという伝説が残る良泉。自然豊かな環境のため野鳥が多く生息し、明神池ラウンジではコーヒーを飲みながら野鳥観察も楽しめる。

塩壺温泉ホテル(日帰り入浴)
塩壺温泉ホテル(日帰り入浴)

塩壺温泉ホテル(日帰り入浴)

住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉塩壷2148-1
交通
しなの鉄道中軽井沢駅から西武観光バス軽井沢営業所方面行きで4分、星野温泉トンボの湯下車、徒歩10分
料金
入浴料=大人1000円、小人(3歳~小学生)500円/貸切風呂=2000円(1時間)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(閉館22:30、貸切風呂は~14:00<閉館>)
休業日
無休

ギャラリー樹環

素材をテーマにした個性派アートギャラリー

ガラス、陶芸、木工など厳選された素材を使ったアート作品やオリジナルコラボ商品を販売。季節ごとの企画展示も行っている。

ギャラリー樹環
ギャラリー樹環

ギャラリー樹環

住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2145-5ハルニレテラス内
交通
JR軽井沢駅から西武観光バスで20分、星野温泉トンボの湯下車、徒歩3分
料金
錫タンブラー=6600円/硝子のペーパーウェイト=3300円/カップ&ソーサー=4800円/銀貨天目小鉢=3300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、時期により異なる
休業日
要問合せ

軽井沢観光案内所(くつかけテラス内)

役立つ観光情報をここでゲット

現地で観光情報を入手するなら迷わず観光案内所へ。各種パンフレットや現地の地図もそろうので活用してみよう。

軽井沢観光案内所(くつかけテラス内)

住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉3037-18
交通
しなの鉄道中軽井沢駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(時期により異なる)
休業日
無休

田崎美術館

山と軽井沢を愛した名画家の美術館

文化勲章受章作家・田崎廣助の作品を所蔵。朱富士や阿蘇山など代表作のほか、軽井沢をテーマにした作品も展示。ドリンクとポストカード2枚付きのチケットも好評。

田崎美術館
田崎美術館

田崎美術館

住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉横吹2141-279
交通
しなの鉄道中軽井沢駅からタクシーで5分
料金
入館料=大人900円、高校生700円、小・中学生400円、未就学児無料(ドリンク、ポストカード2枚付はプラス500円)/ (30名以上の団体は100円引、学生証提示で大学生・専門学校生200円引、障がい者手帳持参で入館料半額)
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)、10・11月は10:30~16:00(閉館16:30)
休業日
期間中水曜(臨時休あり、要問合せ)

くつかけテラス

住民&観光客が集う駅直結の交流施設

しなの鉄道中軽井沢駅直結の地域交流施設。館内には図書館やチャレンジショップがそろう。朝市などのイベントも開催され、住民や観光客が集う憩いの場としての役割も。

くつかけテラス
くつかけテラス

くつかけテラス

住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉3037-18
交通
しなの鉄道中軽井沢駅直結
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~24:00(閉館)、中軽井沢図書館は9:30~19:00(閉館、施設により異なる)
休業日
無休、中軽井沢図書館は火曜

ジャンルで絞り込む