静岡・浜松 x ショッピング・おみやげ
静岡・浜松のおすすめのショッピング・おみやげスポット
静岡・浜松のおすすめのショッピング・おみやげスポットをご紹介します。午前中で売り切れることもある羊羹「愛宕下羊羹」、自然と人の技から生まれる深い味わい「大石農場ハム工房」、創業300年超の老舗「初亀醸造」など情報満載。
- スポット:175 件
- 記事:29 件
61~80 件を表示 / 全 175 件
大石農場ハム工房
自然と人の技から生まれる深い味わい
ハム・ソーセージの国際大会で金賞受賞経験もあるオーナーの店。ピスタチオと食感のある赤身肉が入ったビアシンケンと、チーズがとろけるモッツァレラヴルストが人気。

初亀醸造
創業300年超の老舗
寛永13(1636)年創業、静岡一古い造り酒屋。フルーティでまろやかな口当たり、ほのかなお米の旨みが楽しめるバランスのとれた味わいのお酒は、女性にもおすすめ。
栄正堂
森町を代表する「梅衣」の元祖
明治時代に銘菓「梅衣」を考案した職人の直弟子が、大正時代初期に始めた老舗和菓子店。もっちりした求肥をシソの葉で包み、秘伝の蜜で風味付け。中に隠れたこしあんの甘みとシソの塩気がふわりと広がる上品な味。
志太泉酒造
地酒の酒蔵
明治15年創業。仕込み水は蔵のそばを流れる清流瀬戸川の伏流水を使用し、静岡県酵母を主体とした柔らかなお酒が特徴。
遠鉄マルシェ(下り線)
遠鉄マルシェオリジナルスイーツ「三ケ日みかんバウムクーヘン」
三ケ日みかんを贅沢に使った遠鉄マルシェオリジナルスイーツ「三ケ日みかんバウムクーヘン」は、おみやげにおすすめ。
静岡うなぎ漁業協同組合 吉田売店
竹茗堂 静岡本店
老舗茶店で香り豊かな静岡茶を
創業は江戸時代、老舗の風格が漂う茶の専門店。県内産地の煎茶や玉露をそろえており、店外まで柔らかな香りが漂う。冷水で溶かして飲む、ほんのり甘い抹茶味の「ウス茶糖」300gはおみやげにぴったり。

ANODATTE
身近な素材で作る毎日食べたいパン
対面販売式の小さなお店。国産小麦や自家製酵母を使って焼くパンは、もっちりソフトな食感が幅広い世代に人気だ。ハード系からおやつパンまで、季節ごとに約30種類が並ぶ。


富士 旬粋
おいしいおみやげ買っちゃいましょう
一番人気は、静岡県産の紅茶葉を使用したバームクーヘンでりんごを包んだ「まるごと林檎バームクーヘン」。
JAしみず アンテナショップ きらり
お茶とミカンを軸に自慢の特産品で清水の魅力を発信
JAしみずに届く旬の農産品のなかから、最高級品を中心に、清水の海産品、名産品を揃える。厳選したものばかりなので、種類は多くはないが、お茶やミカンのほか、逸品揃いのラインナップだ。


JAしみず アンテナショップ きらり
- 住所
- 静岡県静岡市清水区庵原町3313-1
- 交通
- 新東名高速道路清水いはらICから一般道を清水庵原球場方面へ車で4km
- 料金
- 清水のお茶=1000円(100g)/枝豆=650円(200g)/はるみ=4000円(5kg)/
エステティックサロン LUCIA
心の癒しと美を追求するエステティックサロン
豊富なメニューの中からそれぞれに合わせたケアを体験。居心地のいい空間でリフレッシュできる。


エステティックサロン LUCIA
- 住所
- 静岡県牧之原市仁田108-17
- 交通
- JR東海道本線金谷駅からしずてつジャストライン相良営業所行きバスで30分、仁田口下車、徒歩5分
- 料金
- 脱毛=18000円~/フェイシャル=6500円/ボディ=5000円~/岩盤SPA=1600円~/DNA分析=45000円~/
Gelateria Piccolo Picchio
手づくり工房
おいしいおみやげはココで買っちゃいましょう
有名土産品のお菓子はもちろん、地域特産品のハム・ソーセージ、掛川産の野菜などバラエティーに富んだ品揃えを楽しんで。
Free’s Mart GENERAL STORE
オリジナル・インポート商品の他、メンズ・キッズアイテムも展開
フリーズマートのキュートでリラックス感のある高感度カジュアルウェアに加え、ハイウェイストア限定グッズや、リゾートに適した雑貨がバラエティー豊富に揃う。
Free’s Mart GENERAL STORE
- 住所
- 静岡県静岡市清水区小河内885-15新東名高速道路 ネオパーサ清水内
- 交通
- 新東名高速道路新清水JCTから新清水IC方面へ車で7km(NEOPASA清水サービスエリア内)
- 料金
- オリジナルロゴバッグ=3564円(大)、2052円(小)/
清水屋本店
米麹がほの甘い島田銘菓「小饅頭」
名物の小饅頭は、江戸時代から続く300年の歴史。もち米に米麹を加えた皮で上品な味わいのこしあんを包み蒸し上げれば、ほんのり酒が香るきめ細やかな饅頭に。一口大でつい手が伸びる味にファンが多く、毎日昼過ぎには売り切れるほどの人気。
